電子書籍「遅咲き偉人伝」(PHP研究所)を発刊。

アマゾンkindle電子書籍「遅咲き偉人伝」(PHP研究所)を発刊。1219円。

遅咲き偉人伝

遅咲き偉人伝


広く影響を与える人は偉大な人だ。そして広く深く影響を与える人は、もっと偉大な人だ。さらに広く深く、そして長く影響を与える人はもっとも偉大な人である。

この本で取り上げた偉人に共通するのは、「死して朽ちず」、つまり素晴らしい業績をあげた人物が醸した香りが、後の世の人にも影響を与え続けていることである。長寿社会は遅咲きの時代である。これからの時代、人生後半の人々の中から、様々な分野でスターが生まれてくるだろう。そういった時代を生きる上で、この本で取り上げた遅咲きの偉人たちの生き方、仕事ぶりは大いに参考になるだろう。

本書で取り上げた偉人たちは以下の通り。
【多彩型】松本清張森繁久彌与謝野晶子遠藤周作武者小路実篤
【一筋型】牧野富太郎大山康晴野上弥生子本居宣長石井桃子平櫛田中
【脱皮型】徳富蘇峰寺山修司・川田龍吉
【二足型】森鴎外新田次郎宮脇俊三・村野四郎・高村光太郎

                                          • -

1262年(弘長2年)11月28日、浄土真宗の開祖・親鸞上人が寂された。90歳。
「善人なほもて往生を遂ぐ、いはんや悪人をや」。

131128

「歯のケア」「体を冷やさない」「サラリーマンは不満。独立すると不安」「上咽頭の炎症」「鼻で息。口を使わない」「足の指を広げ足首を回す30回」「異物を入れない」「心の健康にはいい言葉」「金に働いてもらう」「かきくけこ(感謝・希望・くよくよ・好奇心)。

  • ゼミ
  • 高野課長