121124

  • 品川で大学院教授会。
  • 客員の樋渡先生から「昔から先生のファンです」と挨拶を受ける。日銀出身で大東文化大学で教鞭をとっている。日銀ではバーゼル規制などを担当したとのこと。
  • 品川で大学院公開講座。「図で考える人は仕事ができる!--「図解思考」事始め」。


20人の登録で15人ほどが出席。
富士フィルム日本ユニシス三井化学リクルート三井住友海上ソニー生命、TBS、公務員、、、。
「目からウロコ。入学は2014年を考えています。」
「訓練の場があれば参加したい」
「実習が非常に興味深かった」
「今まで腑に落ちなかった理由がわかりました。前半の講義も楽しかったが、後半の体験図解が腑に落ちた」
「説明が腑に落ちた。先生の著書を帰りに数冊購入します。ぜひとも身につけたい」
「政府の方針を図解にすると国民に対して親切かつ理解を得られやすくなることがあらためてわかりました」
「実戦マニュアル・知的生産の技術」を拝読してからの先生のファンです。図解の研究会に参加したい。」
「ミニ演習、興味深深」
「教育現場において子どもたちに「課題を解決していく能力、態度を身につける」指導とは、つまり究極は「図解」できるかどうかということだと感じました」

  • 九段でインターゼミ。品川での講義の関係で少し遅れる。
  • 学長に国交省のプロジェクトの件の報告。諸橋副学長と一緒に25周年事業について報告。

この写真はカシオZR200で撮ったパノラマ写真。このカメラはズームもパノラマもよく撮れるようだ。

各グループの追い込みの様子。





  • 帰りの電車の中で朝日新聞の荻野記者にばったり会う。非常勤でプロジェクトゼミを持っていただいているが、今日は学生を朝日新聞本社の見学に連れていってくれたそうだ。その後、築地で食事をしたとか。