「激動の90年。歴史を動かした90人」の言葉から

  • 今後君たちがどうやっていくかを地獄の底から見ていくよ(土光敏夫)
  • 難民問題で必要なのは、3つのリスペクト(尊厳)です。国々の献身、人道支援に従事する者たち、難民。(緒方貞子)
  • デモ隊は声ある声だ。わしは、声なき声に未知に耳を傾ける。後楽園は巨人戦で満員じゃないか。(岸信介)
  • 名刺をもらうと顔を覚えない(田中角栄)
  • 一番力があるときこそ、一番難しい問題に挑戦するんだ(田中角栄)
  • 冷蔵庫に入れておいた芝居をするな(勝新太郎)
  • 82年をひと言でいうとだな、人に騙されるなということだ(中内功)
  • 今年は一本も打てないんじゃないか、と不安にもなる(王貞治)
  • 60歳を過ぎなければ、人の上にはたてない(佐藤栄作)
  • 美空ひばりによって完成したと思える流行歌の本道と、違う道はないものであろうか(阿久悠)
  • 持ち味を生かせ(北大路魯山人)
  • 精力善用。自他共栄。(嘉納治五郎)
  • 富士山より高い塔を立てる(正力松太郎)
  • それ(都落ち)はちがう。上洛や。(梅棹忠夫)


以上。文藝春秋創刊90周年記念号から