沖縄:沖縄タイムス社。長元論説委員。国際通り。歴博。首里城。

9時半:沖縄タイムズ社を訪問。



那覇市

    • 全国各地の慰霊塔。
    • 屋良朝描知事(1972年5月15日)「県民自治を基調とした平和で明るい富県づくりに邁進、、」
    • JALの沖縄観光ポスター:1977年から1999年まで。


    • 世界遺産。1992年の復元時に首里城を訪れたことがある。ある作家を連れて、JALの支店の総務課長の山本課長と空港支店総務課長の環課長を訪問した時期だ。ずいぶんと変わっている。
    • 正殿を真中に、左の北殿は中国の冊封使、右の南殿は日本の薩摩を迎える建物。日中両属。左は赤、右は白。
    • 冊封使は代替わりに500名の使節団。琉球使節は100人規模で往復300日。
    • 国王と三司官(投票で選ばれる)。漆の技術。龍の爪4本(日本は3本)。初代・尚巴志(1429年)から19代尚泰まで450年。現在は23代・尚衛。尚泰は九段にいた。
    • 沖縄戦ではこの地下に陸軍第32軍司令部がありすべて焼けた。戦後1950年に米軍がこの地に琉球大学をつくる。1980年代に琉大が立ち退き現在の地へ。
    • 復元事業は現在も継続中。東京ドームと同じ規模。
  • 私の沖縄体験。

1970年:大学2年生:奄美大島。徳之島。
1971年:大学3年生:宮古島石垣島与那国島
1992年:JAL広報時代:沖縄本島

長元論説委員の講義内容は別途まとめる。