自己点検ヒヤリングを多摩キャンパスで行った。9時から18時まで。
ヒヤリング側は、私、安田学部長、徳岡大学院研究科長、宮地事務局長。
報告側は、各委員長と各課長。
事務局は、企画・評価室:水谷室長、小林学長室長、、公平係長、、。

  • 入試

  • 教務、アクティブラーニング
  • アクティブラーニング、研究活性化、教務、人事

  • 就職
  • アクティブラーニング、教務、学生、就職
  • 学生

  • アクティブラーニング、教務、総務
  • 学長室、地域活性化
  • 国際交流

以下、ポイント。

建学の精神、教育理念、教育目標(人材像)の確認。教育目標のの一部を再検討。
3つのポリシーの錬磨
SNSの重視
HPは英語と中国語の強化
パーセントを必ず
議論より対策
偏差値の把握
すべておいて量と質を意識
実効があがるように
院は定員確保の決意を
社会人大学院として
目標人数の明示
キャップ制の実効
個人でなく組織的対応に
非常勤教員への情報提供
離学率
学習支援が全学のキーワード
課題解決論文、実践知論文、、
就職の質
学習時間
留学生の質保障
入学時合宿
改善の学生のPR
具体性
SDXFD
学際性の意味
教養教育
キャンパス滞在時間
機関レポジトリー
情報リテラシー資格
大いなる多摩学会
シーズ集