リレー講座。酒井啓子先生(千葉大学)の「IS後の中東情勢」。

リレー講座。酒井啓子先生(千葉大学)。「IS後の中東情勢」。

東大教養卒。アジア研、イラク、カイロ。東京外語大、千葉大

f:id:k-hisatune:20191024194041j:image

 ポスト・イスラム国の空白をめぐる抗争。

最近の出来事。その背景。

1:2019年10月9日:トルコ軍のシリア北部侵攻(クルド族が住む)。クルド族2000-2200万人。トルコ800万人、イラク400-500万人、イラン、アゼルバイジャン、、。100年前にイギリスはドイツと同盟を結ぶオスマン帝国を打倒するために、内部に独立を約束。油田の発見もあり、クルド族への約束を忘れ、イラクのもとにKurd族を置いた。シリアの内戦でシリア国内のISは米軍とクルド族の努力で排除した。そこにクロド族がいる。そのシリア北部をトルコが侵攻した。

2:10月11日:サウジ沖のイラン石油タンカー爆発。ミサイル攻撃か。サウジとイランの対立が激化。IS戦でイラン・イスラム革命防衛隊が大活躍しイランのプレゼンス強化。サウジのムハンマド皇太子による巻き返し。

3:10月1日:イラクの反政府デモに治安部隊発砲、1000人以上が死亡。2017年までIS掃討に政府は専念し国内諸問題を棚上げ。IS後でも進まない改革、政府への不信感。親イラン派への不満とイラン離れ。

こういった全体の流れをどう理解するか? 対IS掃討作戦で功のあった勢力に対する巻き返し。クルド勢力とイラン・イスラム革命防衛隊

今後どうなるか? 可能性1「トルコVSシリア=イランの直接衝突」。可能性2「サウジVイランの直接衝突」(ペルシャ湾航行の不安定化で石油価格への悪影響)。可能性3「イラク、シリアで再度、トルコ、サウジVSイランの代理祖演奏」。

いずれも多くの難民が再度出現する。 ISは中東では少なくなったが、アジアで勢力を広げている。世界に拡散中。

 f:id:k-hisatune:20191024194048j:image

民族学から考えると、、、。

・世界には3000種類以上の民族が存在。固有の言語、風俗、習慣、宗教。民族は文化概念。国民は政治概念。人種は生物学的概念。文化地図。民族国家の増大。民族は価値体系が違う。憎悪の体系。

・中東:アラブ民族(土着民族)。アーリア民族(イラン人。ペルシャ帝国)。トルコ系民族(オスマン帝国)。この3民族が独自の行動をとる。

・イランはペルシャ民族、ペルシャ語シーア派イラクはアラブ民族、アラビア語スンニ派。それぞれたくさんの少数民族を抱えている。複合民族国家。

クルド族:イラン、イラク、トルコ、シリア、旧ソ連クルディスタン。それぞれの国で少数民族独立運動

・日本:大和民族アイヌ民族の二民族国家。一民族で巨大な文明を運転している珍しい国。言葉が統一されている。異民族の扱い方を勉強したことがない。無菌状態で純粋培養。

ーーーーーーーーーーーーーー

昼:総研ミーティング

午後:高橋さん

ーーーーー

久しぶりにジム:ストレッチ、ウオーキング30分、バス。

ーーーーーーーーーー

「名言との対話」10月24日。根上淳「歌を? なんでやめなきゃいけないんだい」

 根上 淳(ねがみ じゅん、1923年9月20日 - 2005年10月24日)は、日本俳優

学徒出陣。法政大学卒。1947年、大映のニューフェースとなり、「金色夜叉」「川のある下町の話」「浅草の鬼」などで菅原謙次と並ぶ二枚目スターの地位を確立した。映画以外にも、後年はテレビに重心を移した。「帰ってきたウルトラマン」の伊吹竜隊長役など、好人物から悪役まで幅広い役柄をこなす名脇役として活躍した。私には渋い脇役としての印象が深い。戦争映画への出演、特に軍人役は拒否した。1996年には戦争で生き残った大学の同級生と法政大学多摩キャンパスに平和記念碑を建立している。

妻はペギー葉山。根上42歳、ペギー32歳での結婚である。本名は森不二雄と森繁子。同姓だ。そしてどちらも東京中野生まれ。年下の江利チエミは「おめでとうペギー! あなたの旦那様、私の初恋の人なのよ。私の大切な人を幸福にしてくれなきゃ承知しないわよ。アハハハ、、、」と二人の結婚を祝福した。

「歌を?なんでやめなきゃいけないんだい」という言葉は、プロポーズの時に仕事を辞めたくないというペギーに対しての返事だ。続いて 「村の文化祭のスターならともかく、立派なプロの歌手のあなたがやめる必要なんかないだろう。それにこれからの女性は社会とのつながりが必要だよ。どんどん女は仕事すべきだよ」と言ったそうだ。それが決め手になった。

二人はおしどり夫婦として有名だった。それを証明する夫婦の共著『代々木上原めおと坂』では、根上淳は妻を「信頼できる同志、戦友、上官殿」と語っている。

代々木上原めおと坂

代々木上原めおと坂