日野原 の検索結果:

本日の「幸福塾」は、「実年期の肖像」の第1回目。

…路加国際病院理事長の日野原重明が、90歳以降の最晩年の鈴木大拙を診ている。当時日野原は48歳だった。「年をとらないと分からないことがたくさんある」と語っていたそうである。 後に石川県専門学校(のちの四高)時代の数学教師であった師の北条時敬は、欧州滞在中の大拙と会う。北条は「実に堅忍勉学、身を立てたる人物なり」といい、「同氏は学生時代には優秀人物に非ざリシニ」と書いている。大拙は年齢を重ねるごとに大きくなっていった遅咲きの人であった。大拙の名言は多く、なにを選ぶか迷ったが、「成…

「川柳」始めましたーー「偶然の馬に乗り込み身をまかす」

…路加国際病院理事長の日野原重明が、90歳以降の最晩年の鈴木大拙を診ている。当時日野原は48歳だった。「年をとらないと分からないことがたくさんある」と語っていたそうである。 後に石川県専門学校(のちの四高)時代の数学教師であった師の北条時敬は、欧州滞在中の大拙と会う。北条は「実に堅忍勉学、身を立てたる人物なり」といい、「同氏は学生時代には優秀人物に非ざリシニ」と書いている。大拙は年齢を重ねるごとに大きくなっていった遅咲きの人であった。大拙の名言は多く、なにを選ぶか迷ったが、「成…

毎週月曜に発行のメルマガ「久恒啓一の『学びの軌跡』」が第1345号に達しました。

…家だ」 10月4日。日野原重明「しかし、人間は生き方を変えることが出来る」 10月3日。津田左右吉「「人」を知るには、知らうとするもの自身がそれを知り得るだけの「人」であることが必要」 ーーーーーーーーーーー〇先週読んだ本。 ・雑誌『俳句』2021年7月号の特集「没後40年 水原秋櫻子の「現在」」(KADOKAWA)・『沖中重雄先生の夢ー医の道に学ぶ』(沖中重雄先生顕彰会編)『私の履歴書』(日経新聞)・三好京三『遠野夢詩人 佐々木喜善と柳田国男』(PHP)・津田左右吉『学究生…

週刊「現代」10月8日号にインタビュー記事ーー「名言を声に出す、名言を耳で聴く」という流れ

…の対話」10月4日。日野原重明「しかし、人間は生き方を変えることが出来る」 日野原 重明(ひのはら しげあき、1911年(明治44)10月4日 - 2017年(平成29)7月18日)は、日本の医師・医学博士。聖路加国際病院院長 。 1970年3月31日の共産主義者同盟赤軍派による日航よど号ハイジャック事件が起こる。日本初のハイジャックであった。この便に乗り合わせた聖路加病院内科部長の日野原重明は、犯人が「この飛行機はハイジャックされた」と乗客に放送すると、「ハイジャックとは飛…

「名言との対話」10月分の人選が終了。日本近代文学館「住井すゑ、九十五年の軌跡」展。

…垂邦彦。津田左右吉。日野原重明。佐佐木喜善。ル・コルビジュ。村野四郎、クレマッチー。水原秋櫻子。ジャコメッティ。榎本健一。木下尚江。石川武美。エドワード・デミング。野村胡堂。二階堂進。澤田廉三。佐藤亮一。鎌倉芳太郎。九條武子。細川護立。佐藤武夫。浄弘信三郎。松前重義。田中耕太郎。ナポレオン・ヒル。窪田権四郎。中川臨川。ゲッペルス。上田敏。蒋介石。 ーーーーーー 日本近代文学館で開催中の「住井すゑ、九十五年の軌跡」展を訪問。 『橋のない川』全7巻という大作を書いた作家。55歳で…

ユーチューブ「遅咲き偉人伝」、「俳優の森繁久彌」をリリース。

…、十大教育原理など、この人の前向きの人生の言葉には励まされる人が多いだろう。 名言は「降りかかってきた禍を『困った、困った』と逃げ回っていると、どこまでも追い掛けてくる。それを、試錬と捉えて『来るなら来い』と立ち向かっていけば、禍が逆に幸福の種になるのです」を採ることにしよう。新老人の会で親交があり、105歳まで活躍した日野原重明は「歴史に残る、素晴らしい生涯だった」と述べている。 学びと行動の人だった曻地三郎は人生100年時代を先取りしたエネルギーにあふれた大人物であった。

午前は中山修一記念館(長岡京市)。午後は橘川幸夫トークライブ。

…日が忙しくて大変ですよ。本当に死んでるヒマなんかありませんよ」(日野原重明『思うままに生きる――100歳の言葉』)(PHP)。 いったい何が忙しいのか。物集は稚児遊び、博打、クイズ狂などあらゆる道楽を経験してる奇人あるが、「長生きするには恋をするのがいい。私は33人目の恋人と恋愛中」は106歳でのテレビ出演中の言葉であり皆を驚かせてる。いつまでも色気を失わなことが長寿の秘訣という。 対象はいろいろあるだろうが、「死んでるヒマなんかありませんよ」は人生100年時代に輝く名言だ。

ピアノの日ーーピアノの生演奏とジャズの秋吉敏子。

…105歳まで活躍した日野原重明先生も数年先までスケジュールが決まっていたことを思い出した。 経済的に余裕ができて、「家でピアノを弾いて新しいことを探求できるのです。そんな今の状況は、私にとってはやはりラッキーだと思います」と語る。常に「新しいことを探求」しているのだ。「今日よりも明日、成長していたい」という気概が、エンドレス・ジャーニーのエネルギーなのだ。 ユーチューブ動画で、ストーリー「ジャズは私の人生」(2016年。毎日新聞)で秋吉敏子の言葉と演奏を聴いてみた。一つ一つ欠…

拙著『人生遅咲きの時代 ニッポン長寿者列伝』の電子本「ディスカバーebook選書kindle版」がリリース。

…気概の人(蟹江ぎん/日野原重明/水島廣雄/松本重治/流 政之)第九章 健やかな人(成田きん/塩谷信男/三輪壽雪/三笠宮崇仁/安西愛子/横田喜三郎/笹川良一)第十章 つくる人(飯田深雪/松原泰道/坂村真民/住井すゑ/林 雄二郎/大竹省二)第十一章 天寿の人(小倉遊亀/安藤太郎)第十二章 スーパー・センテナリアン(大川ミサヲ/長谷川チヨノ/森 シノ) ーーーーーーーーーーーーーーーー 国内出版物の電子書籍化率は、11.9%。2017年29.6%、2018年31.2%、2019年3…

世田谷文学館「描くひと、谷口ジロー」展。

…しょう。聖路加病院の日野原先生のように、という、私なりの生涯学習の目標がある」 。現代では90歳を超えてベストセラーを連発し、105歳で先日亡くなった日野原重明先生を励みにしながら小説の執筆を続けている。 「起承転転。最期まで緊張して生き抜く。終活はない、転活があるだけだ」。「起・承・転・転。終身現役、命の最後の一滴まで燃焼させたい」。 高見順の『起承転々』という作品のタイトルを人生の指針としている。そしてその「起承転々」という考えに感心し、使っている私がいる。人は一つ前の世…

「人生のなかだるみの第一波は40代後半、問題の第二波は50代半ばにくる」

…人間との対話です」 日野原重明「しかし、人間は生き方を変えることができる」 斎藤茂吉「なにかを光らせるためには、光るまで磨くだけでいい」 岡潔「人は極端に何かをやれば、必ず好きになるという性質を持っています。好きにならぬのが不思議です」 朝倉文夫「百扱ったならば、卒業と言いうか、入門というか、正しく一段階を得て、人生四十にして立った境地である。それからほんとうの途が発するのであるが、またそれで初めて一人前の域に入ったときでもあると思う」 永井荷風「世間のつまらぬ不平や不愉快を…

照ノ富士。由紀さおり。荻生徂徠。野村萬。井上靖。ドラッカー。志賀直哉。童門冬二。横田滋。

…しょう。聖路加病院の日野原先生のように、という、私なりの生涯学習の目標がある」 横田滋「これまでに1400回くらい講演したと思います」 ーーーーーーーーーーーーーーー NHK聞き逃し配信で鹿島茂「渋沢栄一 その思想と実践」の文化講演を聴く ーーーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月4日。道上伯「心技体」 道上 伯(みちがみ はく、1912年10月21日 - 2002年8月4日)は日本の柔道家である。 京都の武専から、旧制高知高校を出て、上海の東亜同文書院で柔道を教える。そ…

学部のZOOM授業:テーマは「東京都知事選」の公約の図解の第1回目。

…日 フランス文学者 日野原重明 105歳287日 1911年10月4日 2017年7月18日 医師。聖路加国際病院名誉院長 立花大亀 105歳246日 1899年12月22日 2005年8月25日 大徳寺最高顧問 藤間生大 105歳208日 1913年5月16日 2018年12月10日 歴史学者 山口伊太郎 105歳191日 1901年12月18日 2007年6月27日 西陣織作家 片山豊 105歳157日 1909年9月15日 2015年2月19日 米国日産初代社長 小倉遊…

明日からのリモート授業の準備。

…ート(芸術)である」日野原重明 ーーーーーー 「名言との対話」5月7日。並河万里「後世にどう伝えるべきか」 並河 萬里(なみかわ ばんり、1931年10月29日 - 2006年5月7日)は、日本の写真家。 東京出身。第二次大戦中、疎開で島根県松江市に住む。 明星学園高等部卒。日本大学芸術学部写真学科を卒業後、ラジオ東京(現東京放送(TBS))勤務ののちフリーとなり、アジア・中近東、シルクロードの世界的文化遺産の写真を撮りつづけた世界的写真家である。代表作に写真集『シルクロード…

新著『人生遅咲きの時代 ニッポン長寿者列伝』の書評がアマゾンに出始めた。

…した聖路加病院の医師日野原重明の健康十箇条は、秀逸。1.小食。(腹七分目)2.植物油3.階段一段飛び 4.早く歩く5.いつも笑顔で6.首をまわす7.息を吐ききる(ロングブレス)8.集中 9.おしゃれを自分でする。10.体重。体温。血圧をチェック。を習慣化する。等々 健康長寿エリートになるヒントが盛りだくさんの本の一冊です。(ポピュライザー) ーーーーーー 大学 ・総研ミーティング:近況。観光財団関係のプロジェクト。湘南信金、、、。 ・来週以降について秘書と相談 ーーーーーーー…

新著『人生遅咲きの時代 ニッポン長寿者列伝』を発刊ーー「終わらざる人々」81人の生涯

…。蟹江ぎん108歳。日野原重明105歳。水島廣雄102歳。松本重治98歳。流正之95歳。成田きん107歳。塩谷信男105歳。三輪壽雪102歳。三笠宮崇仁100歳。安西愛子100歳。横田喜三郎96歳。笹川良一96歳。飯田美雪103歳。松原泰道101歳。坂村真民97歳。住井すゑ95歳。林雄二郎95歳。大竹省二95歳。小倉遊亀105歳。安藤太郎100歳。大川ミサヲ117歳。長谷川チヨノ115歳。森シノ111歳。 150冊目の著書になる。http://www.hisatune.net…

新著『人生遅咲きの時代 ニッポン長寿者列伝』の見本を入手。人生100年時代の生き方読本。

…。蟹江ぎん108歳。日野原重明105歳。水島廣雄102歳。松本重治98歳。流正之95歳。成田きん107歳。塩谷信男105歳。三輪壽雪102歳。三笠宮崇仁100歳。安西愛子100歳。横田喜三郎96歳。笹川良一96歳。飯田美雪103歳。松原泰道101歳。坂村真民97歳。住井すゑ95歳。林雄二郎95歳。大竹省二95歳。小倉遊亀105歳。安藤太郎100歳。大川ミサヲ117歳。長谷川チヨノ115歳。森シノ111歳。 ーーーーーーーーーーーーーー 立川で所用。 地研で新著の見本を入手。「…

「後ろ姿探検隊」ーー父と子、友達、家族、、、。

…出てくる。 一つ上の日野原重明がインタビュアーの『100歳が聞く100歳の話』(実業之日本社)を読むことで、今回やっとこの人の人生を追いかけることができた。 「言葉と違い、音楽は直に血液に入ってくる」。絵や文字と違って理屈抜きで感じさせる音楽の力は凄いという。ベートーベンは特にいい。美しい、悩みがある、苦しみがある、絶望がある、希望がある、命の輝きがある、そしてすべてがある、という。また、高山画伯は、画室でこまごましたことでも、手伝ってもらわずに、すべて自分でやる。それが健康…

春学期の授業開始。「なぜ学ぶのか? 何を学ぶのか? どう学ぶのか?」

…聖路加病院内科部長の日野原重明は、犯人が「この飛行機はハイジャックされた」と乗客に放送すると、ハイジャックとは飛行機を乗っ取ることです、と解説している。もう一人の弟子の医師とともに乗客の健康管理にあたっている。このとき日野原は59歳、これ以降人生の目的を一変する。 命の危険を顧みず身代わりを自ら申し出た当時36歳の山村新治郎は、「男やましん」「身代わり新治郎」と呼ばれ英雄視された。春日八郎による『身代わり新治郎』という歌まで登場した。1976年の選挙で落選した後、「男・山村新…

「月刊高校教育」に拙著「偉人の誕生日366名言集」の素晴らしい「書評」。

…まで生きられた医師、日野原重明氏の言葉「しかし、人間は生き方を変えることができる」など。著者にはさらに、90歳を超えてなお元気で世の中に発信し続けた有名人の言葉を集めた「100年人生の生き方・死に方」(さくら舎)もある。やや前になるが40代以降に仕事を始め開花した人々の生きたかをまとめた「遅咲き人伝」(PHP研究所)には高校の副校長の時、大いに励まされ、東京都の副校長会に講師として招き感動を共有したことがある。 著者のブログの題名は、著者の出身地の大分県中津の偉人、福沢諭吉の…

ポッドキャストの新番組「ビジネスに活かす 偉人の名言」の収録。インターゼミ年内最終回。

…をする。見舞いに来た日野原重明先生から「この病院(国立がんセンター)はじまって以来、最高齢の方の手術が、こんなにうまくいって、本当によかった」と手を握って喜んでくれたそうだ。 新渡戸稲造『武士道ー日本魂』がで社会問題に目を開かれた、センテナリアン・加藤シヅエの遺言は、「 もう一度、品位のある信頼される日本人に、日本になってもらいたい」だった。現代を進歩と無気力の時代ととらえ、知的進歩とともに日本の道義的成長を願ったのだ。 生活の中の小さなことの中にも、感動も種はたくさんあると…

本日の「日刊ゲンダイ」の「ブックレビュー」に「100年人生の生き方死に方」の書評。

…渋沢栄一、西本幸雄、日野原重明を取り上げている。 100歳近くまで生きた偉人たちには<学び続ける><夢がある><謙虚>など7つの共通項があるという。 たとえば江戸時代末期に生まれ91歳で亡くなった実業家の渋沢栄一は、元官僚。どんな境遇におかれても進んで学んだ氏は、やがて具体的提案力と優れた実行力を備える人物として知られるようになった。 そんな氏は「有望な仕事はあるが資金がない」という人に対し「人の信用こそ最大の財産である」と言い、何事かをなさんと考えるなら信用の蓄積が大事であ…

書評3つ--『100年人生の生き方死に方--百寿者(センテナリアン)からの「伝言』

…夢がある 105歳・日野原重明 96歳・安藤百福 95歳・岩佐凱実 90歳・梅棹忠夫 /他 第七章 心を忘れない 101歳・むのたけじ 95歳・松永安左ヱ門 91歳・小野田寛郎 /他 ------------- 以下、アマゾンの書評。 ・人生半世紀を過ぎてみると、いろいろな価値観に振り回されたり、若い頃は道に迷ったまま途方に暮れていたことを思い出す。人生50年時代にはとうに長寿と言われたであろう自分の年代でも、人生100年時代と言われる昨今、残りの人生をどう生きるか、そんなこ…

近刊予告『100年人生の生き方死に方--百寿者(センテナリアン)からの伝言』(さくら舎)

…夢がある 105歳・日野原重明、96歳・安藤百福、94歳・江戸英雄、90歳・梅棹忠夫/他第七章 心を忘れない 101歳・むのたけじ、95歳・松永安左エ門、95歳・出光佐三、91歳・後藤田正晴/他 https://www.amazon.co.jp//dp/4865811591/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1530742361&sr=8-1&keywords=100%E5%B9%B4%E4%BA%BA%E7%94%9F%E3%81%AE%E7%94%9F%E3%…

T-Studio「名言との対話」:センテナリアンの「片岡球子」(第23回)と「日野原重明」(第24回)をリリース。

…e.com第24回「日野原重明」。医師。105歳。 日野原 重明(ひのはら しげあき、1911年(明治44)10月4日 - 2017年(平成29)7月18日[1])は、日本の医師・医学博士。聖路加国際病院名誉院長、上智大学日本グリーフケア研究所名誉所長、公益財団法人笹川記念保健協力財団名誉会長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、公益財団法人聖ルカ・ライフサイエンス研究所理事長などを務めた。 www.youtube.com午後。 ・研究室で事務処理 ・ラウンジ:…

T-Studio「トレンドウオッチャー」(久米信行客員教授)をリリース。T-Studioでの録画・録音「名言との対話」はセンテナリアンの「日野原重明」と「片岡球子」。

…岡球子(日本画家)と日野原重明(医師)。 研究室 ・金先生:ディプロマポリシーの体系 ラウンジ ・杉田学部長:ディプロマポリシー ・講義にみえた多摩大OBの(株)バザールエンターテイメントの大和田氏、青山氏に紹介される。 「名言との対話」11月1日。中江兆民「民主の主の字を解剖すれば、王の頭に釘を打つ」 中江 兆民(なかえ ちょうみん、弘化4年11月1日(1847年12月8日) - 明治34年(1901年)12月13日)は、日本の思想家、ジャーナリスト、政治家(衆議院議員)。…

台風接近中、一日書斎で過ごす。戸板康二『ちょっといい話』。

…」(センテナリアン:日野原重明・片岡球子) ・11月2日(木):読書イベントのパネル「読書への回帰」(飯田先生・中澤先生とのパネル) ・11月5日(日):シルバーデモクラシー企画(山梨)でのミニ講演「教養としての人物記念館の旅」 以下、考え中。 ・邪馬台「読書悠々」をどう料理するか ・2017年「名言との対話」の抜けている日の人選。クーベルタン、シュリーマン、大塩平八郎、小松左京、沢村栄治。双葉山、佐久間象山、福田平八郎、ロッシーニ、菊田一夫、深田久弥、前原一誠、ミル、鈴木梅…

リレー講座:金美徳先生「朝鮮半島をめぐる国際政治と日本」

…回はセンテナリアン、日野原重明と片岡球子に。 ・高野課長と趙先生 研究室 :知研の高橋茂人さん:パンフレットの更新。この週末に取り組むことにしようか。 ------------- リレー講座:本日の講師は金美徳先生「朝鮮半島をめぐる国際政治と日本」 ・核保有国:国連安保5ヶ国+インド・パキスタン・イスラエル+北朝鮮(?) ・金正恩の5年間:金日成46年間にミサイル15発。金正日18年間に33発。金正恩5年間に81発。 ・拉致問題:2002年の小泉訪朝。2004年に5人帰国。日…

山本周五郎展(神奈川近代文学館)。藤原帰一講演(日本工業倶楽部)。岡本太郎の愛した酒場。日野原重明誕生日。

…の対話」10月4日。日野原重明「しかし、人間は生き方を変えることが出来る。 日野原 重明(ひのはら しげあき、1911年(明治44)10月4日 - 2017年(平成29)7月18日[1])は、日本の医師・医学博士。聖路加国際病院名誉院長 。 2011年10月4日。日野原重明先生の記事と広告が多いのが目立った。日野原先生の満100歳の誕生日だからだろう。90歳の時、著書『生き方上手』は120万部のベストセラーになり、日本最高齢のミリオンセラー作家となった。 2010年11月7日…

『邪馬台』2017年秋号--「読書悠々」は佐藤愛子、宇野千代、高峰秀子、志村ふくみ

…105歳で亡くなった日野原重明先生や佐藤愛子のような超高齢者がスターになる時代を迎えることになるだろう。佐藤愛子が2015年に「女性セブン」に連載したエッセイの集合体がこの本である。当時は92歳。大正12年生まれだから今年中に94歳になるはずだ。 さて、佐藤愛子は昔は「身の上相談」と言っていた新聞の「人生相談」の愛読者である。時代とそこで生きる人の人生が垣間見えて、回答者の価値観、人生の軌跡がうかがわれて興味深いからという。この本の話題は、高齢者となった自身の経験と新聞の「人…