2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「全国地域リーダー養成塾」(地域活性化センター)で講演

財団法人地域活性化センター主催の「全国地域リーダー養成塾」で「説得から納得の政策形成へ---図解思考のすすめ」というテーマで講演。昨年に引き続き登壇。 東京駅前の朝日生命ビルでの講演だった。同じ階では朝日生命労働組合の研修、金融工学研究所の研…

130612

今泉先生と明日の学長との打ち合わせの件 中村その子先生と国際交流関係 金子さんと学部運営委員会議事録の点検 彩藤先生と配布端末の話題 プロジェクトゼミをお願いしている客員の渡辺さんが講義のため来訪。本日のゲストは広告関係の公益法人・日本アドバ…

丹羽宇一郎「北京烈日」(文芸春秋)--日米中正三角形論

丹羽宇一郎「北京烈日」(文芸春秋)を読了。北京烈日 中国で考えた国家ビジョン2050作者: 丹羽宇一郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2013/05/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (5件) を見る伊藤忠商事の社長・会長として業績を急回復させ、その後…

130611

湘南キャンパスで「多摩大学入学試験・教育内容説明会」に出席。 始まる前に樋口先生とキャリアの柴田さんと雑談。柴田さんを宗匠に句会をやろうということになった。 昨年より多い高校の参加と教育関係のマスコミ(教育新聞社、マイナビ、大学新聞社、神奈…

佐野真一「旅する巨人 宮本常一と渋沢敬三」

佐野真一「旅する巨人 宮本常一と渋沢敬三」を読み終わった。常民・宮本にも子爵・渋沢にも、そしてこの本を書いた佐野の徹底した取材ぶりにも感銘を受けた。 取材で訪れた場所の多さ、また「取材協力者一覧」に記された人々の名前の多さ、そして「主要参考…

図読(ズドク)のすすめ ---知識を知恵に換える創造的読書法

雑誌「人間会議」(2013年夏号)への寄稿。 - 図読(ズドク)のすすめ 知識を知恵に換える創造的読書法 ○図解コミュニケーション 「図読」という読書法は、論理的な本を対象としています。思想、哲学、ビジネス書などが主たる対象ですから、文学作品は今のと…

130609

自己点検ヒヤリングを初めて実施。 学部長・研究科長が各委員長とワーキンググループメンバーに2012年度の活動についての報告を受け、その後質疑応答をするという趣向で、来年度の本番に向けての模擬ヒヤリングである。大学院は先週金曜日にも実施。 8時50分…

自己点検ヒヤリングを実施

来年度の認証評価に向けての準備として、自己点検ヒヤリングを実施した。

130608

学部運営委員会:10時から13時15分。ペーパーフリー会議も当たり前になった。始まる前に各委員会資料を読んでいるので、議長の私から最初に疑問点を全般にわたって質問することから始める。 グローバル・リーダーコース教科書の完成報告。オープンキャンパス…

2013年夏:日本と世界の課題、そして個人のテーマ

「2013年夏」というテーマにどう向き合うか。 学部運営、旅、知的生産、、、、。

130607

6時45分・ラジオで学長の「ビジネス展望」を聴く 8時40分:ラウンジでプレゼミ打ち合わせ。志賀先生、バートル先生、椎木先生。 9時:プレゼミ「私の志」の作成と写真作成。 10時40分:講義。本日のテーマは図解文章法。機器がうまく作動しなくて困った。 12…

「疾風怒濤の日々」のエネルギーは使命感

寺島学長は物凄いスケジュールを毎日こなしている。 本日私が知っているものをあげると、早朝のラジオ出演、午後の講演、夕刻の取材、夜のテレビ出演などだ。明日はインターゼミ。 一度本人が「疾風怒濤の日々」と語っていたことがあるが、その通りの毎日だ…

130606

矢内事務長と情報交換 中村その子先生 今泉先生 諸橋副学長 知研の八木会長来訪 リレー講座に見えた嶋中雄二先生(三菱UFJモルガン・スタンレー証券)と雑談。日本経済については強気。 リレー講座「内外景気の現状と今後の見通し」 景気は循環する。1990年…

「知識を知恵に換える創造的読書法「図読」のススメ」(人間会議)

宣伝会議の雑誌「人間会議」夏号に登場。 http://www.sendenkaigi.com/books/back-number-kankyoningen/1486 特集1「トップが語る座右の書と」(社長・学長)特集2「本の読み方・選び方」。 特集2の中に2回登場。 一つは「知識を知恵に換える創造的読書法…

130605

併設の聖ヶ丘中高校で健康診断。一緒になった金先生・バートル先生から奈良の帝塚山大学出張の報告を聞く。互いの地域発表祭での交流が進捗。奈良学と多摩学との連携の話題も。飛鳥寺、、。 非常勤講師の池田勇人さんと少し話ができた。多摩大の学生は「ゼミ…

宮城大時代に仕えた馬渡尚憲学長の訃報を聞く

午後、大手企業での社員研修に出講。 80名の若いビジネスマンが対象。 夜は、マンションの理事会。 23日に総会を控えており、議案関係の書類の確認が中心。完成したので印刷にかかる。 - 宮城大時代に薫陶を受けた馬渡尚憲前宮城大学学長の訃報を聞いた。初…

130604

日本能率協会マネジメントセンターの通信教育「グローバル・リーダーコース」を監修・執筆している。 その教科書が完成した。254ページという大部で、質・量とも充実している。 私の主張である「図解コミュニケーション」と「真・日本人」を中心に書いている…

「グローバル・リーダーコース」の教科書が完成!-3つの新しい視点

日本能率協会マネジメントセンターの通信教育「グローバル・リーダーコース」を監修・執筆している。

130603

8時半:ラウンジで民主党の枝野幸男議員(官房長官・経済産業大臣)と懇談。三吉秘書、志賀先生、奥山先生が同席。「タウンミーティング・官房長官の経験。議員定数問題。鳥取島根問題、、、」 9時15分:小林先生の授業「ビジネス入門」のゲスト講師として枝…

多摩(政治)九段(経済)銀座(写真)汐留(工芸)東京(アジア)

早朝から深夜まで動き回る。

「表現読み独演会」。「ビッグデータの正体」(講談社)

大崎のホテルの一室で行われた渡辺知明先生の「表現読み独演会」に出席。 渡辺先生とは、6月5日発刊の「人間会議」で読書について対談したという関係。 朗読には音読、朗読、表現読みという発展段階があり、表現読みは複雑、語り、そして趣のあるように読…

130601

来客(弁護士) 役員室で後援会ち合わせ 14時半から101教室で後援会総会。出席者は70名ほど。無事すべての案件が承認された。 学部長として「多摩大の人材理念と育成実績」というテーマで15分ほどの説明。 後援会常任理事の立場で、平成24年度活動報告 次に…

後援会総会。インターゼミOB・現役懇親会

多摩キャンパスで、後援会総会。 九段サテライトで、インターゼミOB/現役懇親会。