2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

140312

尾崎部長から、来年度の大学予算について説明を受ける。 入試判定会議 酒井先生 金先生 金子さん 夜は、来年度から客員教授をお願いする柏原さんを囲んで懇親会。メンバーは志賀先生、小林先生、金先生。女子ターゲット戦略。アドバイザーとの交流。実務家教…

連載「読書悠々」を開始

中津の同人誌「邪馬台」で、今までの「人物記念館の旅」にかえて新しい連載を始めた。 書評シリーズのタイトルは「読書悠々」で、最初の2014年春号は「中津ゆかりの人物編--前野良沢・水島てつ也・梅津美治郎・野依秀市)」。今回紹介した書籍。 吉村昭「冬…

140311

大森先生、水嶋課長、杉本さん:表彰について。 吉武さんと自己点検関係。大学全体の人材図が完成に向かう。 図書館で書物を探す 杉本さん 夜の学長セミナーの前に学内状況を説明。

ウクライナ問題とアベノミクス

NPO法人知的生産の技術研究会の寺島実郎セミナー。 ウクライナ問題。 オレンジ革命。チェモシェンコ首相。 屋根の上のバイオリン弾きはウクライナのユダヤ人差別を扱ったミュージカル。 キエフ工科大学:原子力工学、宇宙科学。ユダヤ人がお負い。 アメリカ…

140310

一般入試3期の日。本部詰め。合間に合格者の数字を川手部長、樋口入試委員長らと状況を点検。湘南の安田学部長と情報交換。野原課長。 金先生と教務関係の課題と問題の確認。なかなか奥が深い。 企画調査室の吉武さんと自己点検の打ち合わせ 高野課長と留学…

多摩大フットサル部の福角監督と顧問の杉田先生と食事会

夜は、多摩大フットサル部の福角監督と顧問の杉田先生と食事会。 創立一年目で二部優勝で一部昇格、2年目で東京都で3位入賞という快進撃を続けている多摩大フットサル部を創り、牽引している監督のご苦労様と激励の会。指導者としての大志をうかがいながら、…

野見山暁治-描いていると少しづつ描きたかったものがみえてくる

昨日、ホテル・ニューオータニ美術館で「野見山暁治展」を観てきた。 そして本日のNHK日曜美術館は、その野見山暁治の特集だった。 画家の野見山は今年93歳。今も毎日練馬のアトリエで絵を描いている。また、福岡県の糸島にあるアトリエでも過ごしているよう…

致知出版社を訪問

「人間学を学ぶ月刊誌」をスローガンとしている「致知」という雑誌がある。1978年創刊で、ベストセラーとなった安岡生篤「人物を修める」シリーズや、ロングセラーとなった森信三「終身教授録」シリーズというヒットを飛ばしながら、35周年を迎えた雑誌だ。…

140307

新旧の委員長が参加の学部運営委員会を開催。 熱が入り、10時から13時15分という3時間を超える会議となった。 ほぼ全委員会が各委員会の事業計画に基づいて、年間スケジュールと課題ごとの担当者を設定した実行計画をつくってきた。 課題の明確化と解決案の…

課題の明確化と解決案の深堀と責任者明示の実行計画

15時半:JMA(日本能率協会マネジメントセンター)の池淵さんが見えて、「図説力コース」の新教材を点検する。 3月中に完成する。 - 先日会った俣野成敏さんからいただいた本を数冊読み終える。 シチズンに入社後、半世紀ぶりの赤字で30歳にしてリストラ候補…

140306

志賀先生 バートル先生:東京財団シンポ 大森先生:表彰関係 矢内事務長:予算、、。 卒業・進級に関して問題のあったゼミ生に電話連絡

「リベラル再生の基軸」から

寺島実郎「リベラル再生の基軸」(岩波書店)から。 政治状況:改革幻想とともにリベラルへの意思は混濁 民主党への失望は政策基軸の迷走:妥協と変節。世界観の欠落と使命感の喪失。消費増税と原子力。 第3極への躊躇と疑念:地方分権改革が国家主義勢力と…

140305

本日の委員会から新メンバー(2014年度)による委員会。 午前は4要委員会、午後は4サポート委員会。 バートル先生と海外出張の打ち合わせ。 各委員会の状況を新委員長たちから聞く。 今泉先生、金先生、豊田先生と歓談。院ビジネスICTコースの状況確認。プ…

坂村真民五訓「クヨクヨするな。フラフラするな。グラグラするな。ボ

相田みつを記念館で4日から開催された「相田みつをと坂村真民」展を覗く。 坂村真民(1909-2006年)は詩人。 熊本県荒尾生まれ。8歳で父を失う。神宮皇學館卒業。25歳朝鮮で教職。36歳で終戦。 帰国後、愛媛県で高校教師をつとめ、65歳で新田高校を退職。以…

「脳力のレッスン4・リベラル再生の基軸」(寺島実郎)出版記念会

寺島実郎さんの「脳力のレッスン4・リベラル再生の基軸」(岩波書店)の出版記念会が、丸の内の日本工業倶楽部で行われた。冒頭のあいさつと懇親会でのあいさつは、岩波書店の岡本社長、TBSレビ・サンデーモーニングの関口宏さん、評論家の佐高信さん。浅野…

日本史の理解を深めるために

日本史の理解を深めるために、今まで読んだ本の中を中心にいいものピックアップしている。 これで70数冊。100冊を超えたら時代順に並べてみよう。 - 「昭和史」(半藤一利) 「忘れられた日本人」(宮本常一) 「武士道」(新渡戸稲造) 「福翁自伝」(福沢…

140302

午後に後援会主催の就活セミナーを開催。(メモを大学に忘れたので詳細は書く事ができない) 父母が128名参加(予定)。 フジテレビ「とくダネ!」の取材があった。3月3日放送予定。 後援会長挨拶 学部長挨拶 ○多摩大鳥瞰図絵:多摩の時代:GDPの半分以上・…

後援会主催の父母向け就活セミナーを開催

多摩大学の同窓会の企画で3月から「社会人力育成セミナー」という連続講座が始まる。 トップバッターとして登場することになった。 - テーマは「社会人のための『図解』活用術----多摩大の戦略を題材に」。 3月26日(水) 19:00より 多摩大・九段サテライト …

140301

12時前に品川キャンパスに到着。 今泉先生とビジネスICTコースの情報交換。 大学院教授会 徳岡先生(次期研究科長)、今泉先生(院ビジネスICTコース長)と意見交換。学部と大学院のコミュニケーションでシナジー効果を出していきたい。 旧知の蔡君と大学院…

多摩大の若い非常勤講師が活躍している

多摩大の若い非常勤講師が活躍している。著書の肩書きにも多摩大の名前がある。 最近「なぜ僕は「炎上」を恐れないのか」(光文社新書)を書いたイケダハヤト(1986年生)さん。 「中国人の本音」でデビューし、「和僑」などの書籍や雑誌媒体、テレビ等で活…