2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小豆島 尾崎放哉記念館

小豆島到着。 中津から小倉。小倉から新幹線で岡山。バスで岡山港。フェリーで1時間強で小豆島の土庄港に到着。そのまま、尾崎放哉記念館に向かう。 大正時代の俳人。 「いれものがない両手でうける」「せきをしてもひとり」など聞き覚えのある自由律俳句の…

中津

中津駅のカフェでひと仕事。 大学と電話。 近藤さん 山本さん:雑誌への寄稿依頼。 高野課長 大阪朝日放送からテレビ出演依頼あり。3月。 中津市立図書館。 郷土コーナーの久恒啓一コーナー。 夜は内尾君のログハウスを訪問。 ーーーーーー 2月9日 命日。 井…

出版文化こそ国の根幹である。

新潮45の2月号。新潮45 2015年 02月号 [雑誌]作者: 中瀬ゆかり出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/01/19メディア: 雑誌この商品を含むブログ (4件) を見る特集は、出版文化こそ国の根幹である。藤原正彦、林真理子、磯田道史、竹内洋、紀伊国屋の高井社長…

門司港レトロの松永文庫を訪問。

門司港レトロの一角の旧大連航路上屋を訪問。 昭和初期の国際旅館ターミナルを改修した大きな建物。 そこに松永文庫がある。全国有数の映画と芸能の資料館で、3万点の資料を保存している。現在は北九州市の施設になっているが、もともとは松永武という市井の…

久留島武彦記念館

久留島記念館。 玖珠郡玖珠町森の記念館が改修中で、仮設展示の図書館に行く、この町は「童話の里」として売り出そうとしている。それは童話の神様、日本のアンデルセンと呼ばれている久留島武彦の出身地だからだ。久留島家は村上水軍の一族で関ヶ原では豊臣…

多摩、羽田、福岡、中津。

大学。 安田学部長と情報交換 入試関係の会議。入試委員会にも出席し議論を聞く。 JALで羽田から福岡へ。雪での欠航を心配したが大丈夫だった。 機材はトリプルセブン。 スカイwifi、JALcountdownなど新しいサービスあり。中津の自宅で母に近況報告をしなが…

150204

新中期計画と2015年度事業計画の原案作成中。 高野課長 帝塚山大学関係のNPO法人CCC−TIESの小野副理事長が来訪。 今泉、志賀、金、増田、高野、山本、私。 chilo。バッジ。ebook。ibook。 moble-learnig active-learning OUJ-MOOC conpetency base…

要点をつかむ能力と不要不急は切り捨てる大胆さ

2月4日が死亡日の先人の言葉。 保科正之:もし二心を抱けば わが子孫にあらず 面々決して従うべからず 秋山真之:人間の頭に上下などない。要点をつかむという能力と、不要不急のものは切り捨てるという大胆さだけが問題だ。 2月4日が誕生日。の先人の言…

150203

一般入試一期の日。 多摩キャンパスと湘南キャンパスで同時実施。多摩の責任者として本部詰め。 大森拓哉先生と相談事。 安田SGS学部長と近況確認。 ゼミの4年生と3年生に電話で就活状況を確認。 今泉先生 出原先生から報告。 久保田先生:アプリを教えて…

本日は、雪池忌(福沢諭吉)と光悦忌(本阿弥光悦)

「福は内、鬼は外」という懐かしい言葉を唱えながら豆まきをして、恵方巻き(1998年にセブンイレブンが「丸かぶり寿司恵方巻きと命名し発売して広まった)を食べる。2月3日は二人の偉人の忌日だ。 雪池忌(福沢諭吉の忌日。墓のある港区元麻布の善福寺で慶応…

150202

自宅で大学院修士論文5本の読み込みと採点。 原稿書き。

児玉九十。リンカーン。

立川市緑町の国文学研究資料館で開催中の「書物で見る 日本古典文学史」。 平安時代以前の上代から、平安時代の400年間の中古、12世紀末から16世紀の400年の中世、17世紀初頭から19世紀後半までの270年間の近世、明治以降の近代のよく知られている文学作品が…

エンジニアリング

朝の散歩の風景。裸木はだかぎ)がいい。一句ひねらねば。 - JAL札幌・客乗時代の仲間の同窓会。新橋にて。 ここでは私は下から2番目の年下になる。 大島、中村、藤田、鶴崎、赤羽、松本の諸氏と3時間。 - 本日から始まった日経の「私の履歴書」は、日揮…