2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良:松柏美術館。奥村記念館。東大寺大仏殿。

奈良。 学園前の松柏美術館。 上村松園、上村松篁、上村淳之という三代にわたる日本画家の美術館。 絵は上村家、資金は近畿日本鉄道の佐伯勇会長が出した。 松園は竹内栖鳳に師事した近代美人画の完成者で、女性初の文化勲章受章者。 上村松篁は松園の嗣子で…

150411

本日より第7期のインターゼミ(社会工学研究会)を始める。 始まる前に、学長といくつかの案件の確認と、本日の進め方を確認。 初めに私から。 6年間の累計:学生188名。教職員80名(実数23名)。卒業生48名。 本年:学部生28名・大学院生3名・学部OB1名・…

「村山富市回顧録」から

「『村山談話』とは何か」(村山富市・佐高信)より。村山富市(1924年生、大分県生まれ)は、経歴だけをながめると、市議、県議、国会議員、予算委員会、国会対策委員長、総理大臣と順調に志をとげてきたようにみえる。しかし、自分から手を挙げたことは一…

150410

ラウンジ。 非常勤の伊藤先生(日経トップリーダー編集長)と挨拶。 101教室。 春学期最初の「ビジネスコミュニケーション1」の講義。まだお試し期間だが、150名ほどが出席。2年生中心。 学長室清水さんから「ラポール」の企画の件、学食、掃除、施設・守衛…

村山富市・佐高信「『村山談話』とは何か」

村山談話。「戦後五十年に際しての談話」。1995年年8月15日。 先の大戦が終わりを告げてから、五十年の歳月が流れました。今、あらためて、あの戦争によって犠牲となられた内外の多くの人々に思いを馳せるとき、万感胸に迫るものがあります。 敗戦後、日本は…

150409

渡辺客員教授・中村その子国際交流委員長:日本酒の飲み方講座、スイーツ開発参加講座、、、などのアイデア。 十市客員教授:勤務関係の相談。 川手総務課長・水嶋教務課長:定例ミーティング。学部運営委員会議題、戦略会議、各組織運営会議、教務、研究費…

「読書メーター」に登録した書物が100冊に。1日平均0.52冊。

読書サイト「読書メーター」に登録した書物が100冊に達した。 http://bookmeter.com/u/507372記録初日 2014年09月28日。 経過日数 194日 読んだ本 100冊(1日平均0.52冊) 読んだページ 30771ページ(1日平均158ページ)著者欄に「久恒啓一」を入れてみると、、…

150408

10時からの多摩大附属聖ヶ丘中学・高校での入学式に参列。 中学1年生128名、高校1年生126名。 五十嵐校長式辞:雪は吉兆。大伴家持。歴史と記憶に残る日。渡辺和子「置かれた場所で咲きなさい」。教育目標「自主研鑚・健康明朗・敬愛奉仕」。金子みすず「み…

多摩大附属聖ヶ丘中学・高校の入学式に参列し、来賓祝辞。

雪の日。 多摩大附属聖ヶ丘中学・高校の入学式に参列し、来賓として祝辞を述べる。 - 名言の暦 4月8日。死亡 聖徳太子:我必ずしも聖にあらず、彼必ずしも愚にあらず、ともにこれ凡夫のみ。 高浜虚子:花鳥諷詠 かちょうふうえい。春夏秋冬四時の移り変りに…

150407

研究室にて授業準備 杉田学長室長:湘南キャンパス体育館の貸し出しの件、SGSの学部運営委員会の結論を伝える。 高野課長:学長の目黒高校の入学式祝辞、、、、。 入試課の森嶋課長・添田・酒井さんと「グローバル講演会・アクティブラーニング研究発表会…

非常勤講師への教育方針説明会

今週末から来週初めにかけて、奈良・東大寺に出張することになった。 その前後に人物記念館訪問を組み込むことにした。企業のつくった記念館。それぞれ創業の人の事績をみるのが楽しみだ。 奈良 松柏美術館(上村松篁・上村惇之。近畿日本鉄道) 奥村記念館…

150406

午後、湘南の多摩大グローバルスタディーズ学部を訪問。 まずは、学内を少し歩いて、その後、安田学部長の部屋を訪ねてよもやま話。 就職でお世話になった柴田さんに来てもらって歓談。 新学期初回の学部運営委員会にオブザーバーとして出席。 若返った新執…

多摩大グローバルスタディーズ学部を訪問。

午後、湘南の多摩大グローバルスタディーズ学部を訪問。 学部運営委員会にオブザーバーとして出席。 若返った新執行部の方々の報告と議論を聞く。 - 名言の暦 4月6日命日 小栗上野介:売物になるにも、土蔵付売屋となるはよいではないか。 加山又造2004年:…

150405

2015年度入学式。多摩センターのパルテノン多摩にて。14時から。 経営情報学部345名(定員320)・グローバルスタディーズ学部153名(定員150)の合計498名が入学。 始まる前に学長、理事長らと歓談。新理事長から幹部に辞令交付。私も辞令をいただく。「頑張…

多摩大学・2015年度入学式

多摩大学の2015年度入学式の日。 2015年度入学式。多摩センターのパルテノン多摩にて。14時から。 経営情報学部345名(定員320)・グローバルスタディーズ学部153名(定員150)の合計498名が入学。 - 名言の暦 4月5日。命日 古河市兵衛1903年:他人様のお掘…

150404

品川のホテルで大学院OBの荻阪さん(2015年3月卒)と食事。新著「リーダーの言葉が届かない10の理由」(日本経済新聞出版社)の見本本をいただく。4月8日発刊。感想は改めて書くが、初めの50ページを読むと、迷いのない、キレのいい文章が、たたみこむよ…

「名言の暦」

今年から、毎日のブログの中にコーナーを設けて、その日に亡くなった人、その日に生まれた人を選び、彼らの遺したその人らしい言葉を書いている。その習慣が3か月続いている。 4月からは「名言の暦」という名称にして、続けている。この軽い負担が、自分にと…

150403

非常勤の先生達から著作を頂いた。お二人とも活発な著作活動。 多摩大の十市勉客員教授ら著作の献本。 「シェール革命と日本のエネルギー」(日本電気協会新聞部)改訂版 シェール革命と日本のエネルギー 〜逆オイルショックの衝撃~ (電気新聞ブックス)作者:…

BS11「報道ライブ21」-孫正義「まだ何もできていない、、、」

本日からBS11「報道ライブ21--現代ビジネス講座 世界を知る力」が始まった。 メインキャスターは寺島実郎さん。金曜の夜9時にゴールデンタイム。初回は現代の英雄・ソフトバンクの孫正義社長がゲスト。 孫正義。 アメリカ留学中に読んでいたサイエンス…

150402

今日は多くの教職員たちとコミュニケーションができて物事が進んだ。 安田学部長から電話:組織運営についての意見交換。 中村そのこ国際交流委員長:奨学金審査についての意見を聞く。 金先生:教務関係について意見調整。 宮地事務局長:戦略会議について…

大村はま「新編・教えるということ」

大村はま「新編・教えるということ」(ちくま学芸文庫)を読了。 昨日頼んだ大村はま(1906年-2005年)関係の本が数冊届いたので、風呂に入りながらまず一冊読んだ。 国語科教師として生涯を貫き、数多くのユニークな実践指導を重ね、主宰した「大村国語教室…

150401

本日4月1日より「副学長(兼)経営情報学部長」を拝命。 9時半:001教室で新入生オリエンテーションで「教育方針」を20分で説明。 10時半:役員室で教員の辞令交付式:新任1名、学内異動2名、役職任命7名。 私から辞令を交付。 激励の挨拶を10分ほど。 ラウ…

森村誠一「祈りの証明--3・11の奇跡」--夫焼く荼毘の炎で暖をとる

森村誠一「祈りの証明--3・11の奇跡」(角川書店)を読了。 「野生時代」の2012年4月から2013年4月号まで掲載された連載を加筆・修正した書物。 社会派推理小説の大家となった森村誠一が東日本大震災の1年後から描き始めた渾身の作品だ。祈りの証明 3.11…