チャリティ・ブック・プログラムに関する覚書

9時から、多摩大学で樋口裕一教授とNPO法人知的生産の技術研究会の八木哲郎会長と3人で、6月2日に行う対談講演「豹変をの技術、文章を使うか、図解を使うか」の打ち合わせ。3人で話しているうちに話題がどんどん広がっていき、いい時間となった。前から貸してもらう予定だったCDを二枚樋口先生から借りる。
リッカルド。シャイー指揮スカラザフィルハーモニー管弦楽団の「ロッシーニ序曲集」(ウリリアム・テル、ブルスキーノ氏、ビアンカとファリエロ)、セビリアの理髪師、アルミーだ、セラーミデ、幸運な錯覚、マティルデ・ディ・シャブラン、デモトリオとポリビオ、どうろうかささぎ)。
VALERY GERGIEV指揮のKIROV ORCHESTRAの「チコフコフスキー」(交響曲6番、ロミオとジュリエット、FANTASY OVERTURE)。
午後に予定されている大学の戦略会議に出席のため、品川に向かう。この間、iPod touchロッシーニを聞いた。往復の電車の時間の長さを感じない、いい時間となった。戦略会議は大学の経営側と運営の実務側の幹部で構成されている。大きな懸案事項がいくつか片付いた。

自宅に戻るとPHP研究所から「チャリティ・ブック・プログラムに関する覚書」が届いていた。チャボ(chabohttp://www.jen-npo.org/chabo/)拙著「図で考えれば文章がうなくなる」(PHP文庫)が対象書籍で、PHP、私、JENの三者による寄付の覚書である。第一条「寄付の合意」では印税の20%がJENに寄付されること、第二条「寄付使途の公開」では、少なくとも年1回、寄付先、目的、間接費用などの項目に分けて公衆の縦覧が可能な形で公開すること、などが記載されている。寄付は世界中の難民・被災民の教育支援、自立支援に充てられる。
挨拶の文面の最後に「なお、文庫本の売行れ行き状況ですが、お陰様で好調でございます。チャボ本を集めたフェアをやってくださる書店さんもあるようですので、久恒先生の想いもきっと読者に届くと思います」との報告もついていた。この文庫は、JRのキオスクなどに並んでいるので私自身も移動中に買って人にプレゼントするにも都合がいい。7月に廣済堂出版から刊行予定の本からはChabo!のマークがつく。おいおい参加書籍を増やしていきたい。

現在、このプロジェクトに参加している著者と著作
* 『 お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 』 勝間和代/著(光文社)
* 『 勝間和代のインディペンデントな生き方 実践ガイド 』 勝間和代/著(ディスカヴァー)
* 『 無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 』 勝間和代/著(ディスカヴァー)
* 『 無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法 』 勝間和代/著(ディスカヴァー)
* 『 決算書の暗号を解け! ダメ株を見破る投資のルール 』 勝間和代/著(ランダムハウス講談社
* 『 勝間式「利益の方程式」 ─商売は粉もの屋に学べ!─ 』 勝間和代著(東洋経済新報社
* 『 効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法 』 勝間和代/著(ダイヤモンド社
* 『 勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 』 勝間和代/著(ディスカヴァー)6月の新刊
* 『 はじめての課長の教科書 』 酒井穣/著(ディスカヴァー)
* 『 人づきあいのレッスン 自分と相手を受け入れる方法 』 和田裕美/著(ダイヤモンド社)6月の新刊
* 『 息を吸って吐くように目標達成する52の約束 (仮) 』 和田裕美/著(ポプラ社)7月の新刊
* 『和田裕美の必ず結果が出せる営業法則』和田裕美(ヴィレッジブックス)6月30日発売
* 『 投資信託にだまされるな! 本当に正しい投信の使い方 』 竹川美奈子/著(ダイヤモンド社
* 『 投資信託にだまされるな! Q&A―投信の疑問・解決編 』 竹川美奈子/著(ダイヤモンド社
* ( タイトル未定 ) 竹川美奈子/著(PHP研究所)7月の新刊
* 『 ビジネスマンのための「解決力」養成講座 』 小宮一慶/著(ディスカヴァー)6月の新刊
* 『 ビジネスマンのための「発見力」養成講座 』 小宮一慶/著(ディスカヴァー)
* 『 ビジネスマンのための「数字力」養成講座 』 小宮一慶/著(ディスカヴァー)
* 『 「1秒!」で財務諸表を読む方法 』 小宮一慶/著(東洋経済新報社)増刷から
* 『 ダイバーシティ:生きる力を学ぶ物語 』山口一男/著(東洋経済新報社)7月刊行予定
* 『 図で考えれば文章がうまくなる 』久恒啓一/著(PHP文庫)6月刊行

6月中旬以降にChabo!ブックのフェアを行う書店一覧。
# リブロ全店 / 旭屋書店本店 / 旭屋書店なんばCITY店 / 旭屋書店近鉄上本町店
# 旭屋書店イオンりんくう泉南店 / 旭屋書店ららぽーと甲子園店
# 旭屋書店名古屋店 / 旭屋書店イオン宮崎店 / 旭屋書店マリノアシティ福岡
# 旭屋書店イオン鹿児島店 / 旭屋書店天王寺MiO店 / 旭屋書店梅田地下街店
# 旭屋書店堂島地下街店 / 旭屋書店京阪守口店 / 旭屋書店イオン奈良登美ヶ丘店
# 旭屋書店ジャスコシティ日根野店 / 旭屋書店ジャスコシティ西大津
# 旭屋書店ジャスコ洛南店 / 旭屋書店ジャスコ久御山店 / 東京旭屋書店札幌店
# 東京旭屋書店池袋店 / 東京旭屋書店船橋店 / 東京旭屋書店イオン浦和美園
# 東京旭屋書店志木店 / 東京旭屋書店ベルビー赤坂店 / 東京旭屋書店新越谷店
# 紀伊國屋書店梅田本店 / 紀伊國屋書店新宿本店 / 紀伊國屋書店新宿南店
# 紀伊國屋書店仙台店 / 紀伊國屋書店本町店 / 紀伊國屋書店渋谷店
# 紀伊國屋書店 ららぽーと豊洲店 / 紀伊國屋書店札幌本店 / 丸善丸の内本店
# 丸善日本橋店 / 丸善名古屋栄店 / 丸善仙台アエル店 / 有隣堂横浜駅東口ルミネ店
# 有隣堂ヨドバシAKIBA店 / 有隣堂目黒店 / 有隣堂アトレ恵比寿店 / 三省堂名古屋高島屋
# 三省堂名古屋テルミナ店 / 三省堂書店新宿店 / 三省堂書店神保町本店 / ブックファースト梅田店
# ブックファースト新宿1店 / ブックファースト銀座コア / ジュンク堂仙台店
# ジュンク堂仙台ロフト店 / 文教堂書店渋谷店 / 文教堂書店新橋店 / BOOK EXPRESS品川店
# BOOK EXPRESS上野店 / KuLaSuなんばパークス店 / 八重洲ブックセンター本店
# 教文館 / ブックストア談浜松町店 / 芳林堂書店高田馬場店 / 啓文堂書店吉祥寺店
# らくだ書店本店