品川から横浜へ、そして渋谷

k-hisatune2009-03-13

品川の大学院キャンパスで10時から開催された研究開発機構評議員会に出席。
多摩大学は6つの研究所を持っている。その代表者が評議員となって研究開発機構を運営してしているという形になっている。研究開発機構のトップ(機構長)は、母体である田村常務理事。以下、6つの研究所。

  • 多摩大学総合研究所:地域経営に関する研究と教育。北矢行男所長
  • 多摩大学ルネッサンスセンター:40歳代CEO養成講座・ビジネスリーダーを養成。中谷巌センター長
  • 多摩大学統合リスクマネジメント研究所:統合リスクマネジメントの概念を学問的に研究。河村幹夫所長
  • 多摩大学情報社会学研究所:情報社会を研究対象・研究、教育、社会的実践。公文俊平所長
  • 多摩大学ロジスティックス経営・戦略研究所:競争優位のロジスティックス・経営的、戦略的、学際的な調査研究・教育研修。水嶋康雄所長
  • 多摩大学知識リーダーシップ総合研究所:新たなリーダー像や働き方の研究:紺野登所長

2008年度事業報告と2009年度事業計画の報告と承認。
人事案の承認。多摩大学総合研究所は北矢行男所長が退任し、私が後任に。
研究所の名称変更。ロジスティックス経営・戦略研究所を、サプライネットワーク・マネジメント研究所に名称を変更。

大学本体とのシナジー効果が課題。

                                              • -

午後は横浜駅近くにある日産自動車人事部を訪問する。通い慣れたビルの7階。今年秋には完成する本社ビルが見える。
関連会社の管理職登用候補者の研修の相談を受ける。年間研修の一部を受け持って欲しいという案だったが、以前日産自動車でやった私の方法論で一年かけて幹部候補を徹底的に育成するという方向ではどうかということになる。単発で研修を行うのはつまらない。どうせやるなら一年かけて優れた管理職を育てるというテーマに取り組むのも面白い。
本社人事部も関連会社人事部も担当者は女性である。しっかりした考え方と人材育成に対する強い情熱を持っていることに好感を持った。

          • -

終了後、渋谷へ出て久しぶりに家族4人で食事。