ギリークラブの渡辺さんの企画で、上記のテーマでメディア関係者に案内をしたところ、定員いっぱいの30名が多摩大九段サテライトに集まっていただいた。
参加者は以下。
ぴあ(メディアクリエイティブグループ)、フジテレビ(事業局事業推進部3名)、ヤフー(Yahoo!ニュース)、小学館(社長室)、日経BPクリエイティブ(デジタル事業本部ネット事業部)、プレゼランス、カメラマン、ジョリーロジャース、テレビ東京(デジタル事業推進局)、フジテレビジョン(事業推進部)、日本ビジネスプレス(JB PRESS)、フジテレビジョン(フジサンケイグループ事務局)、日本ビジネスプレス、七洋(ウェブマガジン オウプナーズ編集部)、小学館(ビーパル編編集部)、集英社(ブランド事業部)、文藝春秋(広告・臨時増刊編集部)、集英社(エクラ編集部)、ラビピー・プラネット、テレビ東京(デジタル事業推進局)、集英社(エクラ編集部)、TBSテレビ(情報制作局)、テレビ東京(報道局)、NHK出版({NHK社会福祉セミナー)、NHK放送文化研究所(計画・総務)、学習研究社(ネット広告室)、集英社(ブランド事業部)、角川SSコミュニケーションズ(毎日が発見ネット)。
感想は、以下。(アンケートから)
- ITの話と思って伺いましたが経営から人生にわたるユニークなお話でとてお面白く拝聴
- ネットには図解があっている。多摩大サイトをじっくりみてみます
- 「全体像が見える」ホームページをめざして研究してみたい
- なるほど、これが図解だったんだ。
- 自分の図解ウェブをつくりたくなった
- 図解マニフェスト
- 自部門のHPの参考にしたい。業務の可視化とは図解のこと。自分の人生の記録もIT化したい。
- 図解コミュニケーションはマンダラですね!
- 梅田望夫さんと15年以上のおつきあい。図解の話は刺激的でした。
- ことごとく共感を覚えることばかりで楽しく拝聴、サライ。
- HPでの図解の有効性を学んだ
- 自部門のHPにも一部運用できないか検証
- 構築のプロセスにおけるコツを聞いてみたい
- コミュニケーションが会社経営の本質という話に感動を覚えた
- あらゆる経営はコミュニケーション活動であるという主張に感銘を受けた。
- 取り入れて試してみたい
- 図解のわかりやすさ、説得力の強さを目の当たりにしたセミナーでした
- 会いたいと思っていた著者とお話ができて良かったt。かたい大学業界で革新的なウェブサイト!さぞかし大変だったと思います
- 大学組織を図の構成であらわすという発想に驚きました、なかをどんどんぼぞいてみたいという欲求にかられています
- 今後、SEやデザイナーの力量が問われる
- 図解の活用法を模索したい
講義終了後、いろいろな方と話ができて愉快だった。今後の展開も楽しみだ。
こういう会をひらいてただいたギリークラブの渡辺さんに感謝。
−−−−−−−−−−−−−−
●ギリー・メディアサロン
「ウェブサイト 効果が上がるデザインと仕組み」
評判の多摩大学サイトを事例に説明します。
http://www.tama.ac.jp/
●日時:8月24日(月)
13:00 受付開始
13:30 プレゼンテーション開始
14:45 Q&A & 交流タイム
15:30 終了
●スピーカー:久恒啓一氏 (多摩大学 経営情報学部教授 学長室長)
●会費:無料
●募集人数:30名限定
●会場:多摩大学 九段サテライト
東京都千代田区九段北1丁目9−17
http://www.tama.ac.jp/info/guide_kudan.html
●締め切り:8月21日
(それ以前でも満員の際には締め切ることもあります。)