121008

  • 今日は休日だが、大学では講義が行われている。朝、永山から大学まで歩く。数時間ほど、原稿書きに没頭する。明日渡す原稿が終わった。
  • ラウンジで清松先生、飯田先生。酒井先生。
  • 5時限目は、本日から始まるプレホームゼミのトップバッターとして講義。酒井先生も同じなので何をやるのかを取材。たまたま研究室に現れた寺下君(今年卒業し郷里浜松で病院に勤務)と4年生で医療関係の内定している山田君が来たので、彼らには最初に近況とゼミのことをしゃべってもらった。講義半分、実習半分という構成でやってみた。アンケートから見る限り、これでいいようなので後3回、これでやってみたい。


「実践してみると、、頭に入るし図解はすごく便利だと思った」「頭の回転が良くなる」「文章より図解の方が圧倒的にわかりやすい。ためになり楽しかった」「物事への理解度が高まることが実験できた。講義でもメモを図解でとりたい」「面白い。図が変化するのも面白い。生活が楽しくなり、」わからないことも自然と減っていくと思います」「少しづつ練習して図だけで人に説明できるようにしていきたいです「図解をやってみてよかった。話をもっと聞きたいと思いました。考えるのが楽になる」「面白いだけでなく、記憶にのこりやすい」「なかなか頭を使いますが面白いです。これから練習します」「よい体験ができました。図を使うと問題も解決することがこの授業でわかった」「重要な点、増減などが一目でわかったのは新たな発見だった。この方法を知っていれば、今までの人生も変わっていたかなとも思った」