140307

新旧の委員長が参加の学部運営委員会を開催。
熱が入り、10時から13時15分という3時間を超える会議となった。
ほぼ全委員会が各委員会の事業計画に基づいて、年間スケジュールと課題ごとの担当者を設定した実行計画をつくってきた。
課題の明確化と解決案の深堀と責任者の明示で、懸案を一気に解決していく態勢が整ってきた。
私からは、夏と春に1ヶ月から1ヶ月半程度の校務免除期間を設けるという「プチ・サバティカル休暇」の提案を行い賛同してもらった。グローバル化に備えるための研究支援制度の一環。来週の教授会で案を審議し、今夏から実行したい。

                        • -

13時半:企画評価室の吉武さんと「自己点検」のポイントとなる部分を議論。
経営情報学部の全体図を中心に、グローバルスタディーズ学部と大学院MBAコースとビジネスICTコースを接続した図解の構想がまとまった。これで大学全体の教育理念から各人材像までの体系が出来上ったことになる。