140912

香川県高松大学主催の第39回全国経営学部長会議に出席のため、朝5時過ぎに自宅を出る。日帰りで帰宅は21時過ぎていた。

会員総会:次期は愛知工業大学で開催。9月11日。北は札幌大学から南の宮崎産業大学まで81大学が会員。

丸亀町商店街見学。

講演1:「高松丸亀町商店街の取組」」(古川康造:高松町丸亀商店街振興組合理事長)
講演2:「街角に音楽を@香川の取組」(鹿庭弘百:一般社団街角に音楽を@香川代表理事)
講演3:「むれ源平石あかりロードの取組」(新谷:むれ源平まちづくり協議会会長)
基調報告:「就業力教育の現状と課題」(丸山豊史:高松大学経営学部長)
それ以下のイベントや懇親会は欠席。

経営情報学部という学部名は9校。経営経済学部2校。サービス経営学部、現代経営学部、ビジネスマネジメント学部、情報マネジメント学部、現代マネジメント学部、マネジメント学部、総合経営学部、ビジネス学部。他はすべて経営学部。

一番参考になったのは、全国の商店街再生のモデルとなっている丸亀町商店街の見学と古川理事長の講演だった。

新しい街の運営の仕組み。土地問題。470mの街区。6割が完成。街区を一体的にマネジメント。居住者を取り戻す・業種の再編。市役所と法律との戦い。アーケードはクリスタルガラスで100年もつ。建物はセットバック。全天候型広場。8mのブリッジ。イベントのステージを用意。高齢者マンションの自転車収納装置。再投資の仕組み。土地問題は所有と利用の分離で解決。60年の定期借地権。まちづくり会社。30万から50万人の地方都市が苦戦。廃業支援の仕組み。10階建てのマンション。デパートとの共存。デパートが横に広がってきた・NPO法人がイベント。昨年の来訪者1.3万人。ほとんどが議員か行政。中心部はインフラ整備済みというメリット。土地問題は所有権と利用権の分離で解決。民間主導。ゾーニング。業種の再編というテナントミックス。歩いて足りる街。コンパクト。バブルと瀬戸大橋で壊滅した。国は破たん。地方は自立。本気とコミュニティ。再開発法110条の全員同意型事業。