あなたはこの授業(立志論)を受けてどう変わりましたか?

「立志論」の講義の最終アンケート「この授業を受けてあなたはどう変わりましたか」がまとまった。タイプはエニアグラムの性格タイプ。
意図した効果は顕現していると思う。

<タイプ1>
・偉人の名言や生き様を知り、生きることが少し楽になった。そして一番感銘を受けたのが「何事にも挑戦」するということ。偉人たちでさえこれだけ苦労・苦難の連続の中で成長してきている。自分もまだまだ努力が足りないと感じ日々進歩できるように生活していきたい。
・偉人がどんな思い志を持っていたのかが良く分かると同時に刺激を受け、自分にも何かできる事があるのだろうか。などのやる気がおきてきた。

<タイプ2>
・日々の生活に対する考え方が変わっていったと思う。
・以前よりも幅広い知識を得られた事と自分の生活に影響を及ぼすような言葉たちと出会うことができた。予想以上に自分自身のためになる講義だった。
・偉人達の知らなかった詳細な話や志を聞いて、物事の捉え方、視野が広がったと思う。自分にも強い一本の芯を持ち、自らの目標や志に向かって励みたい。
・「人の見方」というものが変わった。
・多少だが本を読むようになり、趣味の分野が広がった。パワーポイントで図が作製できるようになった。
・本を読むようになった。(アガサ・クリスティ 推理小説
・この授業はすばらしい。また受けたい。
・いい刺激をもらえた。自分自身の感性やライフスタイルセンスなどが洗練された。興味深い講義で楽しかった

<タイプ3>
・偉人の紹介は日本人が多かった。あまり知られていない外国の偉人も紹介してほしかった。
・様々な偉人のことを勉強して、何をすれば成功するのか改めて考え直してみようと思った。
・知らない偉人ばかりだったので、新鮮な気持ちで授業を受けることができた。偉人に対する視野が広がった。
・様々な本を紹介してくれ、興味があった本があったので読んでみたい。エニアグラムで自分のタイプが知れた。
・将来経営をしたいと思っている。スティーブジョブズか柳井社長を学んだ。エニアグラムについても興味を持った。ロールモデルは複数人いてもよいのですか?
・多くの偉人の名言や生き方に触れて、自分の中の考え方が広がった。色々な人の考えに触れて、迷ったときは参考にして物事を進めていきたいと思った。

<タイプ4>
・影響を受けた。「信念を持って強く生き、その信念をしっかり主張し続ける」私も様々な経験をして、まず信念を作りたい。
・自分とは違い全く思いつかないようなことを考える人が沢山いることを実感した。

<タイプ5>
・意識して本を読めるようになった。もっと深く追いかけて知識変換をしていきたいと思った。簡単に流さずに自分と向き合うことも大切であると分かった。
・少しずつできる日課を作って継続できると良いかなと思っている。
・偉人の生涯を、歴史という枠でなく今とつなげて見ていこうと視点が変わった。
・自分のエニアグラムのタイプを知れた。自分の合った職業を見ることができ、参考にして、就活に役立てたい。
・自分がどのような人間であり続けるのか考えるために、とても参考になった講義だった。偉人達の様々な志を私も意識して日々生活を送っていきたいと思うようになった。
・過去の人から学ぶことは少ないと思っていたが、学ぶことの多さに驚いている。これからは美術展だけでなく人物展にも足を運んでみようと思った。
・様々な有名人の言葉や生活を知って人間性を学んだ。人間性を持って生活したいと思った。
・人生鳥瞰図に人物をまとめていくことで、その人がどういう性格なのか、人生でどんな経験をしてきたのか分かり面白いと感じた。

<タイプ6>
・自分自身の人生について考えるようになった。たくさん学び、考えられる今の時間を大切に使おうと思った。本を読んだり、大学の先生方から話を聞くなど今できる努力をしていこうと思う。
・講義で得た情報を自分の物にして生きていこうと思う。
・偉人の考え方、生き方はこれからの人生を考える上でとても参考になった。
・様々な偉人と名言を知ることができた。偉人たちを通して、時間の大切さについて学ぶことができた。
・偉人の言葉や生い立ちを見て、授業が終わった後に調べてみた。今まで興味の無かった人たちに関心、興味を覚えた。授業を受けて自分自身が変わったと感じた。
・自分はこのままの状態ではいけないと思った。
・自分のことを考えるよい機会となった。紹介してくれた人たちを参考にし、これからに活かしていきたいと思った。
・こういう生き方もあるんだなと自分の人生に対する考え方が変わり、視野が広がった。この講義を聞いていると、努力すれば成功につながると思え、自信が湧いてくる。今後、他人からうらやましがられる人生を目指していきたいと思う。
・どんな人にも目標とする人がいることが分かった。
・自分の人生の在り方を考えようと思った。
・自分が生きていく上でとても参考になることばかりだった。自己分析をする機会が自然と増えてきたと思う。
・人世の目標を持つことができるようになった。数々の偉人達の言葉に勇気づけられた。この講義では、本当に有意義な時間が過ごせました。

<タイプ7>
・日本人の偉人は素晴らしい人が多く、誇らしいと思った。私もそのような人になりたいと思い、気持ちの持ち方、行動の仕方に変化が出てきたと思う。
・様々な著名人を紹介され、新しく関心が湧いた。知っていた人物も深くは知らなかったので、知れたのが良かった。
・紹介された人たち全員、何か目標を持ちそれに向かい志を高く持っていた。私も早く目標を決め、高い志を持って今後生きていきたい。
・前向きに生きていける様、考え方など変わった。
・自分を見つめ直すことができた。人生鳥瞰図を考えていて楽しかった。OBの先輩とも話すことができ良い刺激となった。学べることが多かった。
・偉人たちは名言が多く残っていて、印象的で心に残っている。この講義を受けて、何かと目標を決めて作業に取り組むようになった。
福沢諭吉について書くと決めた。以前興味の湧かなかった本や詩集などにも興味が湧いた。エニアグラムのタイプが分かり、他の人に対して理解しようとする姿勢が出来るようになった。とても良い方向に自分が成長できたと思う。

<タイプ8>
・ものの見方を変えたり深く考えるようになった。多くの学生にこの講義を受講してほしいなと思った。
新渡戸稲造など、名前は知っていても実際何をした人なのか知らないことを学べて良かった。今の時代、私はその人たちのようにすごい事ができるかを考え、勇気をもらった。ずっと語り継がれていく人になりたい。
・自分の生き方はどうなのか考えさせられた。
・刺激になった。

<タイプ9>
・講義を受けて変わることはできなかった。私は人は変わることはできないと思う。しかし成長することはできると思う。
・良い自己啓発になるのではないかと思う。自分がどのようになりたいのかという考えを持ってロールモデルを決めるという課題は面白いと感じた。

<タイプ?>
・多くの偉人の価値観や考え方を学び新しい気づきを得ることができた。司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読んだが、感動した。
・人を見抜く力を養い、意見を言える人を見つけたいと思った。立場にこだわらず対等に接することを心がけてきたが、まだそれがしきれていなかったと自覚した。
・偉人の言葉を多く知ることができた。就活を控えてるが、授業で学んだ言葉を思い出し、励んでゆきたい。自己分析をする機会となった。とてもいい授業なので、就活生や高校生に向いていると思った。
・この授業を受けて一番変わったことは、本を読むようになったことです。日中経済も関心を持つようになった。
・自分が夢を持つようになった。
・面白い小説を見つけたら、著者について興味を持つと思う。司馬遼太郎の読んでない作品があるので、読んでみたい。
・自分の学問領域が広がり、視野も広く持ち、過去の人物や出来事に対する学びにも興味が出た。
・図にすることは他のことにも応用できると思った。頭の中で自然と図を作り整理するようになった。
・知らない人がいると、その人について知りたいと、興味を持つようになった。
・人生の志が変わった。様々な人の生き様が人生の参考になった。
・偉人の名言や考え方を話している動画を観て、自分の考え方と照らし合わせる事が授業を通して多かった。今後は自分で調べて行きたい。
・過去の人物たちの人生の歩みと自分を比較したときに、自分には努力や苦悩、挫折が全く無いと思った。今まで本を読んだことがほとんどなかったので、偉人の本を読んで人生の参考にしたいと思う。
・様々な人物について知ることができた。本を読んでみたいと思った。
・これから社会に出て、どう通用するのか楽しみです。
・立志論を受けて、想像力と構想力身に付いたと思った。
YouTubeの見方が変わった。音楽やアニメだけでなく昔の人の動画を観るのも大切な事だと思った。
・もっと自分を変えて行くには、色々学んでいく必要があると感じた。
・パワーポイントで図を書くということは、就職活動において重要だと思った。
・歴史上の偉大な人たちは現代にとても影響を与えていることが分かった。この授業を受ける前と後で自分の考えが変わった。
・これからの人生の見方が変わった。偉人達のように生きていきたいと感じた。
・この講義を受けて、以前よりも他人や世の中に目を向けることが多くなった。
・自分はこれで良いのかと見つめ直す良い機会になった。
・人生観を見直すことができた。人生の目標を立てて歩んでいこうという気持ちになった。日本人には偉大な人が多く、課題に取り組む際は、日本人の中から選びたいと思う。
・自分自身の見方が変わった。特に影響を受けたのは、高杉晋作で、辞世の句である「おもしろきこともなき世をおもしろく」のように、自分で世界を変えてみようと思うことができた。
・この授業を受けて視野が広がった。
・自分で調べたい人を選び、詳しく知ることができたことは、とても勉強になった。

                                                              • -

本日の物故者

  • 野村徳七:常に一歩前進を心掛けよ。停止は退歩を意味する。
  • 大島渚:情報もいいでしょう。でも、生の体験は強い。

本日の誕生者

  • 松平定信:楽しきと思うが楽しきの基なり。
  • 西條八十:人を動かすことに詩の価値がある
  • オナシス:世界は自由だ。私は好きなことをやる。