仙台日帰り。知研東北の設立総会と記念講演。

久しぶりの仙台には、昼前に到着。

まず、メトロポリタンホテルで横野さんと富田さんと食事。

-----------------

一番町の第一生命タワービルで「知研東北」設立総会・講演会。

東北各地からメンバーが参集。

f:id:k-hisatune:20180603045112j:image

 総会

・高橋副理事長あいさつ」知研の再興。50周年行事。沖縄・九州・宮島。岡山・関西。北海道、、。

・全員で名刺交換

・記念撮影

・岡山の伊藤会長:知研岡山20年の経験から。

日経新聞の中澤編集委員梅棹忠夫。知はオリジナリティ。知的生産が普通の人がやる時代になる。予言者。、、、

・知研東北の大槻会長

・福島の大久自動社販売社長)

・青森の柳谷さん(マツダアンフィニ青森)

・酒田の菅原さん(菅原工務所常務)

・宮城の片瀬さん(明治合成社長)

・宮城の早坂さん(早坂精密工業社長)

・秋田の黒田さん

・秋田の萩原さん(三共光学工業専務)

・福島の佐藤さん(ローヤル油機常務)

・福島の高橋さん(高帆製薬工業代表)

・東京から力丸さん(アトリエマヌー代表)

・事務局の本山さん(宮城。東貿易東北マネジャー)

・岩澤さん(マグネットデザイン)

 山田さん(山田総合労務事務所)。喜多さん。村上さん(中小機構・東北)。北海道新聞の平原編集委員

f:id:k-hisatune:20180603045049j:image

 

私の記念講演「人生100年時代を迎え撃つ、 アタマとココロの革命を!」を1時間40分。

 

 懇親会。

f:id:k-hisatune:20180603045039j:image

 仙台駅でコンサート。指揮者は池辺晋一郎

f:id:k-hisatune:20180603045159j:image

 

 ---------------

「名言との対話」6月2日。羽田健太郎来年は今年よりちょっとだけいい音楽を弾けるようになりたい。それだけを思って走っています」

羽田 健太郎 (はねだ けんたろう、1949年1月12日 - 2007年6月2日) は、日本の作曲家編曲家ピアニスト

音楽活動はクラシックポップスフュージョンなど多岐にわたり、劇伴音楽においても『西部警察PARTII』『渡る世間は鬼ばかり』のテーマ曲などが広く知られる。

桐朋音楽大学卒業後にスタジオミュージシャンとしての活躍を開始。人材が当時は乏しかったことから非常に重宝された。スタジオ録音全盛期の時代と、羽田の活躍の時期が重なったのである。羽田はクラシックとポップスの橋渡し的役目を果たし、タレント司会者としても活動した。2000年4月から2007年5月までテレビ朝日系列の音楽番組『題名のない音楽会21』の司会を務めた。私もこの番組で顔を知った。

「音楽っていうのは喜びを10倍にしてくれる。そして悲しみを2分の1にしてくれる親友。」

小学校では後の歌手小川知子と同級生であり、高学年になってからは毎学年1学期の学級委員は優等生の羽田と小川だった。小川知子は自伝で『私の初恋の人は羽田健太郎君。』と語っている。

冒頭の言葉のように、少しづつ上手くなろうという意志は持っていたが、飲酒癖があり、50代に入ると体調を崩すことが多くなった。多彩な才能が過労を招き、それを乗り越えるために飲酒で紛らわそうとしたのであろう。健康管理の大事さを58歳で亡くなったハネケンは教えてくれる。