阿部・多摩市長らが新年のご挨拶に見える。杉田学部長、小林学長室長、松本地域活性化マネジメントセンター長、水嶋教務課長と対応。
パルテノン多摩の改修計画。図書館本館(中央図書館)開設計画。日本医大多摩永山病院の建替、、。オリンピック・パラリンピック、、、。
ーーーーー
研究室
・2月の講演の資料準備。東京都と座間市。
・『新・深・真 知的生産の技術』(知研編)の最終チェック。
・渡辺先生、加藤仁一さんと電話。
・「天皇」関係の書籍注文。
ーーーーー
「名言との対話」1月28日。坂崎一彦「坂崎大明神」
坂崎 一彦(さかざき かずひこ、1938年1月5日 - 2014年1月28日)は、大阪府豊中市出身のプロ野球選手。
名門浪速商業の4番打者として1955年春の選抜に出場。決勝戦で2度敬遠された後、第3打席でホームランを打ち、優勝。坂崎の成績は15打数9安打、打率.600、2本塁打、8敬遠。その打棒は新聞に「坂崎大明神」と書かれたほどだった。
巨人軍に入団。3年目の1958年にレギュラーに定着しオールスターゲームに出場する。1959年には打率.284(リーグ4位)、15本塁打、64打点を記録、ベストナインを受賞した。同年の天覧試合にも出場し、5回裏に長嶋茂雄に続く連続本塁打を放っている。1961年から1963年にかけては、巨人は3番・王、4番・長島、5番・坂崎のクリーンアナップだった。この頃の坂崎の活躍は覚えている。
坂崎は代打男でもあった。1963年は3割6分7厘、1964年は4割1分7厘、1965年には名投手・小山対策として水原監督から請われて移籍した東映では4割7分2厘という神がかり的な数字を残している。
1958年の日本シリーズで、西鉄の鉄腕・稲尾は5試合に先発し4完投で優勝し「神様、仏様、稲尾様」と崇められた。坂崎が呼ばれた大明神はもともとは神仏習合の仏教から神を呼ぶ名前である。豊臣秀吉は没後に朝廷から豊国大明神の神号をもらっているのと同様に世間は坂崎を神様扱いをした。坂崎は通算打率は2割5分前後と記録的には高くはないが、甲子園決勝、天覧試合、そしてチャンスの時の代打などで活躍した、記憶に残る選手だった。ここぞという時に、神の仕業としか思えないような活躍をみた人々は「坂崎大明神」と呼んだのだ。気力の人だったのだろう。