9月の人選(名言との対話)ーー亡くなった時に話題になるのはごく一部だ

f:id:k-hisatune:20240815054446j:image

「名言との対話」9月分の人選を行った。

今年は「令和」に亡くなった人を中心に選んでいる。適当な人物がいなければ、「平成」のなるべく近い人を選ぶという方針。

知っている名前が、いつの間にか姿を消している。亡くなった特に話題にになるのはごく一部だということがわかる。

内橋克人。安倍譲二。野田一夫。瀬島龍三阿部謹也。古川貞次郎。神近義郎。神坂次郎。色川大吉。エリザベス二世。加藤紘一高見のっぽ。久米是志。加藤九宮沢章夫市川猿翁。矢尾板貞夫。杉田信夫。樹木希林。金森久雄。逆鉾。清元澄子。河鍋孝文。又市征治。庄司照江。米川哲夫。豊山塩川正十郎。ゴーマン美智子。加藤秀俊伊東俊太郎。遠山一。五十嵐喜芳。さいとうたかお池永正明佐野真一。江原正二郎。有吉道夫。竹内結小。武村正義。寺田明彦。佐藤しのぶ。山脇百合子。円楽。すぎやまこういち

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「川柳まつど」8月の投稿。

予備費って つまるところは 裏ガネか」「40度 無帽の人は 無謀だぞ」「デビ夫人 私は違う デブ婦人」「父の日の 下駄履き潰す この夏も」「はげましと なげさめを書く 手紙には」など。

7月刊行の457号では「吐鳳」として二句とられた。

「負けないぞ 睡眠だけは 大谷に」

「晴れ晴れと 我が意を得たる 日を愛でる」

ーーーーーー

岸田首相が退陣表明。「出処進退」が問題。時期と場所と理由。

ーーーーーーーーー

1963 Marusho Flag Back Menko (JCM 13c) #4805967 Yasumitsu Toyoda ...

「名言との対話 」8月14日。豊田泰光「人間はひとつのポジションで、一ついい仕事をすればそれで十分」

豊田 泰光(とよだ やすみつ、1935年2月12日 - 2016年8月14日)は、プロ野球選手野球解説者。享年81。

現役時代は豪快な打撃で、西鉄ライオンズ(以下、西鉄)黄金時代の主力選手の1人として活躍した。引退後はニッポン放送フジテレビ文化放送スポーツニッポンの野球解説者をつとめた。2006年野球殿堂入り。

週刊ベースボール」で「1993年末から2013年までの20年、1001回にわたって「オレが許さん!」というコラムをまとめた本『豊田泰光 108の遺言』を読んだ。不調の時、途方に暮れた時に、誰かの言葉に救ってもらったという経験が書かせた本である。1001回で終えたのは、千夜一夜という意味だろうか。108は煩悩の数か。

恩師と仰ぐ西鉄の三原侑監督の言葉も紹介している。
「何でも一生懸命やり過ぎちゃいかん。ゴムひもだってひっぱり続けたらちぎれるよ」
「これから戦うジャイアンツは日本一のチームだ、そして強い。だからきょうは負けてもいい。その代わりよく見ておきなさい」。初戦は負けたが、日本シリーズ西鉄が3勝2敗で制した。以降、1956年以降3年連続日本一となる。
三原からは、本を読めと言われて、実行したことが、後の評論家稼業に役に立った。

・食事は常に正餐である。(選手の不祥事を憂いて、正装で食事をさせよとの提言)
・「うまい」はあっても「やるもんだなあ」がない野球はつまらない。(大谷翔平には打者は余技として、投手に専念せよ、という意見だった)

もう一冊『すべては野球が教えてくれた』(中経の文庫)を読んだ。メッセージは名選手スタン・ミュージアルの言葉だ。当時23歳あたりの豊田は「年齢に応じて野球というものは変えなきゃダメなんですか」と38歳のミュージアルに問いかけた。「若いときは身体が君を守る、中年になったら技術が君を守る、最後は頭が君を守る」という答えだった。その教えを10年後に思いだして、ホームランを連発している。

「人間はひとつのポジションで、一ついい仕事をすればそれで十分」という豊田は、選手としても豪快だったが、評論家としても辛口で聞かせた。ワンポジション・ワン仕事。ビジネスマン時代には、私も一つのポジション3年でひと仕事と考えていたから、共感する。豊田泰光は、それを地でいった人だ。