150416

  • 事務局との定例ミーティング:宮地局長・水嶋課長・川手課長:図書館。クオーター制。優秀者対策。学長セミナー。会議室番号の確認(1番から5番まで)。
  • 水谷室長:IR関係の数字データの説明を受ける。施策に活かしたい。
  • 学長と打ちあわせ:学長セミナー(日程、内容、場所等を早く!)。大学院。戦略会議。人事案件。
  • 学長、局長と明日の大学運営会議の打ちあわせ。
  • GIN総研の林美紀室長、林遼太郎さん、日本総研の鶴見さん。
  • リレー講座:春学期の初回は寺島学長。テーマは「現代世界の構造と課題」
    • 社会人379人・学生169人の計548人。7年間の累計8万3千人。8年連続受講者8名。


    • 日本は急速に貧困化。1997年に比べ可処分所得は年間60万円のマイナス。現金給与もダウン。
    • アクティブでなくなった。学べなくなった。:家計消費では小遣い、交際費、交通費、外食、酒などが減少。賢い消費傾向(ユニクロ現象・コンパクトカー・ワンコイン外食・安近短)。
    • 静かに進む貧困。内向きの日本。視野が狭くなった。
    • 自主規制。
    • 米国経済は好調。日本は2014年はマイナス成長だった!しかし株価は2万円。
    • ドイツは財政均衡。日本は1千兆円の借金。リフレ経済学、しかし実際はマイナス成長。
    • 株:日本人は売り越し17.6兆円。外人投資家は買い越し18.2兆円。株価維持のために日本マネーの投入。GPIF(年金基金)130兆円、ルールを変更し日本株25%、外国株25%にした。加えて共済、簡保郵貯で35兆円。さらにに日銀はETF投資信託購入。非常に危険な状態。
  • ホームゼミ:3つのチームが発足。

ラウンジにて。

  • 梅澤就職委員長:共同研究費、委員会、、、
  • 趙先生、途中で金先生が加わる。意見交換。
  • バートル先生:大学院、、、。