2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

150930

NHKで紹介された村山ゼミの映像をみる。多摩大の広報としてありがたい。 金事業構想学科長、今泉経営情報学科長に全国経営学部長会議の進捗状況を説明。 小林入試委員長に特待生の件、理事長の意向を伝える。 杉田学長室長に女子フットサル部についての理…

「マリー・ローランサン」展(府中美術館)

府中美術館で「マリー・ローランサン」展が開催中だ。 マリーローランサン(1883−1956)は画塾で、ブラックやピカソと知り合、キュビスムの傾倒していく。 様々の視点からつかんだ分解されたものを、頭の中で組み立て再構成するという描き方がキュビスムだ。…

15029

10時半から多摩大の母体である田村学園の田村理事長と面談。 毎月、1時間ほど時間をいただいて、近況報告と課題についての意見交換をするようにしている。 「大学戦略会議(5回の報告)」「全国経営学部長会議(来年度幹事校)」「アクティブラーニング支援…

ヨガ、理事長報告、企業で講演、有田焼展、仲間と歓談。

午後。都内の大手企業で講演研修。 夕刻、横浜のそごう美術館で「明治有田 超絶の美----万国博覧会の時代」展。 有田焼創業400年記念の企画展。 有田の陶祖・李参平(金ヶ江三兵衛)。 秀吉の朝鮮出兵時に連れてこられた陶工で、400年前の1616年に泉山磁石鉱…

150928。

川手総務課長:全国経営学部長会議。 水嶋教務課長:兼業申請。 高野課長 下井先生:就業規則。 ゼミ3年生 ゼミ生と電話 「名言の暦」9月28日 命日 パスツール1895:偉大な人々は目標を持ち、そうでない人々は願望を持つ。準備を怠るものには、チャンスは絶…

山崎豊子の二人の師、方法、人柄、志、、、。

山崎豊子展で手に入れた三冊の本を読了。山崎豊子「自作を語る--大阪づくし 私の産声」(人生編)大阪づくし私の産声山崎豊子自作を語る2 (山崎豊子自作を語る 2)作者: 山崎豊子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/11/27メディア: 単行本購入: 1人 クリック…

150927

オープンキャンパス:激励。集客目標をうわまたった。 野田先生から電話あり。 「名言の暦」9月27日 命日 エドガー・ドガ1917:目に見える物をそのまま描くのもいい。が、記憶の中でしか見えない物を描く方がさらに良い。そこには、我々の想像と記憶の共同制…

「山崎豊子展---不屈の取材、情熱の作家人生」---植林小説

9月25日から始まった日本橋高島屋「山崎豊子展---不屈の取材、情熱の作家人生」をみてきた。 33歳の処女作「暖簾」、翌年の34歳で直木賞を受賞した「花のれん」から最後の作品「約束の海」を書くまでの壮絶な人生。 1924年生れ、2013年に89歳で死去。2014年…

大学院教授会(徳岡研究科長) 審議事項:院生異動。修士論文予備審査。科目履修生規程・聴講生規程改定。秋入学者承認。来年度カリキュラム。 報告事項:春学期授業アンケート。大学院中期計画。募集活動報告。広報分科会報告。入試分科会報告。院生分科会…

大学院教授会。山崎豊子展。インターゼミ。

午後、大学院教授会とインターゼミの間の時間を縫って、日本橋高島屋で開催中の「追悼 山崎豊子展--不屈の取材、情熱の作家人生」をみてきた。JAL時代に「沈まぬ太陽」執筆にあたって取材を受けたことを思いだしながら、膨大なそして優れた小説を書き続け…

多摩キャンパス 1限「立志論」の授業。エニアグラムを使ってアイスブレーキング。性格タイプ別に分けて着席する仕掛け。初回より人数は増えている。201教室は気持ちよく講義ができる。101教室よりもやりやすい。 研究室で今後の講演資料準備。 高野課長の車…

後期の大学運営が始動:大学戦略会議。大学運営会議。

秋学期のリレー講座が始まる。 今期は「複雑化する世界の構造変化---その本質と方向を考える」。 講師は以下の通り。 寺島実郎。高橋和夫。バートル。渡部恒雄。カンサンジュン。久恒啓一。真壁昭夫。田中康夫。佐高信。 社会人420名、学生150名。史上最高の…

午前。 授業評価(VOICE)を受領。 ゼミ4年生の金子君:内定報告 水嶋課長:教授会議事録。出勤掲示板、、、。 客員の荻野先生から電話:土曜日のインターゼミの件、アメリカ出張。沖縄調査の御礼。 午後。 客員の渡辺先生と歓談。 本日から出勤の河合…

村上龍の次のテーマは?

村上龍「おしゃれと無縁に生きる」(幻冬舎)を読了。おしゃれと無縁に生きる作者: 村上龍出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/08/06メディア: 単行本この商品を含むブログ (6件) を見る著名な文化人や仕事ができる人には「おしゃれ」な男はいない、と著者…

9月23日

命日 安井息軒1878 その父賢にして、その子愚なるものは稀しからず。その母賢にして、その子愚なる者にいたりては、けだし古来稀なり。 一日の計は朝にあり。一年の計は春にあり。一生の計は少壮の時にあり。 矢野恒太1951:人間の地位や名誉、財産ほどくだ…

9月23日

10時:学部運営委員会:教授会打ちあわせ 10時40分:教授会。12時10分終了。 天津財経大、広東財経大、台湾開南大からの交換留学生の紹介。 フットサル部全国大会での3位入賞の報告。 審議事項 報告事項 13時プレゼミの秋学期最初の授業。奥山先生・村山先生…

「知研フォーラム330」

「知研フォーラム330」が届く。 轡田隆史「岡山知研での講演録:楽しく考える力と社会」。永井荷風日記抜粋 「永井荷風の断腸亭日乗」(38歳から80歳、42年間)。「批評精神」「偏奇」「ジャーナリズムとマスコミ」 江藤真規「講演録:母親の視野拡大が私の…

9月22日

命日 道元1253 師は必ず弟子の問いを待ちて言を発するなり。 玉は琢磨によって器となる。人は練磨によって仁となる。 何かを言うときは、よくよく考えて、相手のためにも、自分のためにもなるようなことを口にすべきである。 藤原咲平1950:天気予報は七部の…

日本未来学会2015年大会の打ちあわせ--「人間に未来はあるか」

夕刻、新宿の「らんぶる」で日本未来学会2015年大会の打ちあわせ。 理事・事務局長の和田さんと橘川さん。 11月22日に臨海副都心の日本科学未来館。 大会テーマは「人間に未来はあるか」。 セッション1人間に未来はあるか?---進化した機械と人間は「共生」…

9月21日

命日 ウオルター・スコット1832 われわれ文学者には勤勉な態度というものがしばしば欠けているが、それを身につけることができたのも、退屈な事務所勤めのおかげだった。 真の教育とは、人が自分に与える教育である。 ショウペンハウエル1860 書物を買い求め…

メルマガ「久恒啓一の「学びの軌跡」」が1000号に達した

メルマガ「久恒啓一の「学びの軌跡」」が1000号に達した。創刊号が2000年5月8日の「久恒啓一の「ビジネスマン教授日記」だから15年になる。 http://archives.mag2.com/0000033275/20000508231000000.html大学教員へ転身してまる3年たった頃で、ホームページ…

9月20日

命日 鈴木梅太郎1943:独創は学問といわず実業界その他あらゆる面で最高の指針だ。 シベリウス1957:評論家なんて、言おうと気にしないことだ。これまで評論家の銅像があったかね。 徳間康快2000: 土井たか子2014:山が動いた。 生誕 山中鹿之助1545:憂き…

怒るべきものに怒れといにしへの金剛力士像ひとつ立つ

戦後70年間の歌集から。「篠弘が選ぶ50人の『気になる一首』」。 身をかはし身をかはしつつ生き行くに言葉は痣の如く残らむ(近藤芳美) 拒みがたきわが少年の愛のしぐさ顎に手触り来その父のごと(森岡貞香) 暁の薄明に死をおもふことあり除外例なき死とい…

9時:1年生との三者面談。秋学期からしっかりやっていくという決意。 11時:秋卒業式。 秋卒業生6名。出席者2名。 学部長挨拶 「3つのアドバイス。よく働け、自由が手に入る。公人と私人に加えて個人の領域を大事に。自分の最大の教育者は自分自身。」 1…

秋卒業式。後援会主催の就職セミナー。

シルバーウイークの初日というタイミングになってしまったが、丸一日学内の重要行事が続いた。

9月18日

本日から秋学期開始。1限の「立志論」の授業。 夏休みをどう過ごしたか。私の2015年夏(インターゼミアジア班に沖縄へのフィールドワークに同行。戦後70年史。豊後高田の昭和のまち。大分県美術館の美戸岡鋭治展)。 「立志論」の位置づけ。文明の生態史観の…

秋学期始まる--「立志論」の授業

新宿の喫茶「トップ」で出版社の女性編集者と打ちあわせ。 図解アルチザンの利根川さんも同席。 システム会社を土台とした電子出版会社。最近は出版にはこうした異業種参入が多い。 企画がいくつか話題にあがり進めることになった。こういったスピード感がい…

9月17日

命日 ルース・ベネディクト1948:人生における厄介なことは、答えがないことではなく、答えが多すぎることである。 若山牧水1928:与勇輝1937:足音を忍ばせて行けば台所にわが酒は立ちて待ちをる 会田雄次1997: 豊田英二2013:人間も企業も前を向いて歩け…

中津の同人誌「邪馬台」2015年秋号

中津の同人誌「邪馬台」2015年秋号が届いた。 今号は、中津の人物が目についた。 久留島武彦(1874年生):日本のアンデルセン。大分県玖珠町出身。母の出身の中金奥平家のある中津で少年時代を送る。石高は二百石だから大身だ。http://d.hatena.ne.jp/k-his…

150917

秘書の近藤さんとスケジュールやいくつかの案件を処理。 9月の学部運営委員会。10時40分から12時40分。 来週の教授会に向けて、各委員会からの報告を聞き、全員で確認し情報を共有。 私からは全国経営学部長会議の報告、志入試センター、、、。アクティブラ…