2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

九段サテライト。 同僚の先生たちと。 インターゼミ 学長 イスラエルのナッシェリー氏と朝食。ホメイニ革命。情報は命懸け。 「周恩来 19歳の東京日記」。1917-1919年。運命の5年間1914-1919年。つながりが見えてる、それが知性。賢く、楽しくなる。 自分で…

神田古本祭り。インターゼミ。岡山のハロウィン。

神田古本祭り。 無数の老若男女が本を探す雑踏の中にいると、本当は読書離れなどないのではないかと希望を感じる。インターゼミ終了後、東京駅から新幹線で明日の講演に備えて岡山へ。 岡山駅の駅前は、ハロウィンの若者たちでいっぱいだ。

授業「立志論」。 本日のテーマは「持続する志」。 取り上げた人物:牧野富太郎、大山康治、池波正太郎、原敬、村野四郎、市川房江、羽仁もと子、、。 自動車技術会から講演依頼の方々がみえる。会員数5万人を数える日本最大の学会。自動車メーカー、部品メ…

「立志論」--本日のテーマは「持続する志」

樋口先生のお父様のお通夜。 小学校の幼馴染みなので、夫婦で参列。宮地事務局長も。真宗大谷派。 本当に久しぶりにお母様とも挨拶ができた。子どもの頃、随分と可愛がってもらった。 「機嫌の良い子」「ぜんざいの食べ過ぎの話」「並んでいた聞の本の広告の…

事務局との定例会議:宮地局長、川手総務課長、水嶋教務課長。全国経営学部長会議の準備の進捗確認、、、。 金教務委員長:非常勤人事 志賀MIC長:アクティブ・ラーニング支援センター準備委員会の進め方と人選について意見交換。 研究室で授業等の準備 …

川島勝「井伏鱒二 サヨナラダケガ人生」

川島勝「井伏鱒二 サヨナラダケガ人生」(文芸春秋)を読了。井伏鱒二―サヨナラダケガ人生 (文春文庫)作者: 川島勝出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1997/08メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る95歳まで書き続けた作家の実像に…

近藤秘書と打ちあわせ、作業指示。 FD研修会:司会は金子FD委員長。29名の教員の参加があり熱心に議論。テーマは「プレゼミ」。 今年の各グループのプレゼミの状況の共通確認と問題点の把握。LINE、fb。時間割。個人面談、、、、。 来年度の方向の確認。…

FD研修会

今週末は、岡山でプレゼンテーション教育学会から呼ばれて、講演がある。 その前後に岡山でまわる人物記念館を調べる。このあたりだが、いくつまわれるか。岡山市。 国吉康雄美術館 黒住教宝物館 緑川洋一写真美術館 倉敷市。 林源十郎商店記念室 まきび記念…

電話で。 川手課長:経営情報学部長会議 樋口先生:お悔み 安田学部長 「名言の暦」10月27日 命日 山東京伝1816:縁あれば千里をへだつるとも逢ひ易く、縁なければ面を対するとも見(まみ)ゆること難(な)し。 中野正剛1943:天下一人をもって興れ 今和次郎197…

知研セミナーのテープという財産

午後は、都内の企業で講演研修。 夕刻は、九段の文庫カフェで知研のセミナーに出席。 本日の講師は、橘川幸夫さん。 メディアの変貌について語ってもらった。 70年代は雑誌と読者が一緒にムーブメントを作る時代だった。ぴあ、フォーカスなどはインターネッ…

多摩カントリークラブでゴルフを堪能。

多摩カントリークラブでゴルフ。 杉田先生に世話をしてもらって、弟と娘婿を含め、4人でまわった。 絶好の日和。素晴らしいコース。休暇を堪能。 終了後、車で5分の大学を案内。今日の収穫 踏まれても 根強く忍べ 道芝の やがて花咲く 春こそ待て 上見れば …

「レールの向こう」で川端康成文学賞を受賞した大城立裕という人生

小説「琉球処分」を書いた大城立裕が、川端康成文学賞を受賞したというニュースをみたので、興味が湧いて受賞作の載った「レールの向こう」(新潮社)という単行本を読んだ。レールの向こう作者: 大城立裕出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/08/31メディア…

修士論文予備審査会。金先生と担当した発表のタイトルは以下。それぞれ実に興味深い内容。 F社における経験価値ビジネスモデル構築について 政府青年国際交流センターの評価と今日的意義--日韓交流の比較研究 日本動物医療センターにおける変革---犬依存の…

北朝鮮出張報告

品川キャンパス。 九段サッテライト。

多摩キャンパス 授業「立志論」:本日のテーマは「切磋琢磨する友と敵」の「敵」編。人物記念館の旅からの資料とユーチューブの映像。 岡本太郎とピカソ 三島由紀夫と川端康成 大鵬と柏戸 イチローと松井 早河課長:来週打ちあわせ 酒井先生:アクティブラー…

「人物記念館の旅」、700館目は大岡信

今週の「大岡信」で人物記念館の旅で訪れた数が700館に達した。宮城大時代(仙台) 2004年9館。 2005年70館。 2006年60館。 2007年76館。多摩大時代(東京) 2008年46館。 2009年53館。 2010年76館。 2011年64館。 2012年61館。 2013年75館。 2014年60館。 2…

研究室にて。 近藤秘書とスケジュール調整。 川手総務課長、水嶋教務課長と定例打ちあわせ。 ラウンジ。 客員の渡辺先生を川手課長に紹介。全国学部長会議に向けての三菱地所への挨拶の件。 春学期優秀学生表彰式。 学部長挨拶は、本日がイチローの誕生日と…

「オバマ外交のレガシーと2016年大統領選挙展望」

本日のリレー講座は、渡部恒雄「オバマ外交のレガシーと2016年大統領選挙展望」。 東京財団の米大統領選挙プロジェクトウェブを参照されたい。 アメリカの求心力が弱まっている。これがすべてに影響を与えている。 大統領選は、2016年2月が予備選、11月が本…

学部運営会議:教授会前の確認 教授会 授業評価の高得点者の表彰:左から清松先生、中村その子先生。右から杉田先生、樋口先生、趙先生。 人事案件:昇格1名・再任5名。全員が適。 来年度のカリキュラム方針など重い議題もあり、質問や議論も。 プレゼミの補…

世田谷文学館で開催中の「詩人・大岡信展」

世田谷文学館で開催中の大岡信展を先日訪問。 生まれ故郷の三島の文学館を訪問したことがあるが、今回は「詩人」に焦点をあてた企画展。 1931年生れだから84歳。 両親は小学校の教員で、歌を詠む。父は歌人。 四修で第一高等学校、東大国文科卒業。卒論は「…

荒俣宏監修「知識人99人の死に方」--死生観、遺言

荒俣宏監修「知識人99人の死に方」(角川ソフィア文庫)を読了。知識人99人の死に方 (角川ソフィア文庫)作者: 荒俣宏出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2000/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 40回この商品を含むブログ (53件) を見るそれぞれがどんな死…

東北地区高等学校進路指導協議会研究大会青森大会参加者のアンケートから。 現在、アクティブラーニングの必要性が高校現場に大きな影響を与えており、私は現場の進路指導部長として、授業改善や総合的な学習の改革に取り組んでおります。今回の先生のご講演…

東北・進路指導協議会の講演の反響

青森の平成27年度東北地区高等学校進路指導協議会研究大会で講演の反応が届いた。 私の講演の演題は「アタマ(図解)とココロ(人物)を鍛えるキャリア教育に挑む」。 http://d.hatena.ne.jp/k-hisatune/20151016

多摩祭の二日目。 目玉は「民族衣装ファッションショー」---多摩グローカルフェスタ。 多摩テレビの取材あり。 アフリカ、トルコ、インド、タイ・ラオス、モンゴル、中国、韓国、日本。 馬頭琴の演奏も素晴らしかった。 教育的なファッションショーという企…

多摩祭−−民族衣装ファッションショー

多摩祭の二日目。

若乃花。斎藤仁。三内丸山。修司と修治。

青森県武道館 花田勝治展示コーナー。 第45代横綱・若乃花。1928年-2010年。82歳。 179センチ、105キロと軽量。。栃若時代を築く。「土俵の鬼」と言われた。 私の子ども時代は、若乃花のファンだった。 一度、中津への巡業があって、栃若の相撲を見た記憶が…

青森の東北地区高校進路指導協議会研究大会で講演。

青森の平成27年度東北地区高等学校進路指導協議会研究大会で講演を行った。 この研究大会のテーマは「「学び続ける」社会で生き抜く力を育む進路指導のあり方」。 東北6県すなわち青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島の進路指導の先生たち、そしてそれを応援…

10月15日

今泉先生、出原先生 バートル先生。激励 杉田先生。ゴルフ、、 渡辺客員教授。三菱地所と交渉して頂き、来年の全国経営学部長会議は丸ビルカンファレンスルーム、そして丸の内開発物語ツアーが決まり。感謝。 中村その子先生、渡辺先生。合意。 知研の八木会…

脱皮できない蛇は滅びる

ひと仕事終えて、青森へ。

人事委員会(委員長):昇格・再任。非常勤。 学部運営委員会(議長):10時40分から12時40分まで。この時間が多摩大の旗艦である経営情報学部の心臓部。教授陣の委員長らと事務局幹部で構成する執行部の意思統一の大切な時間だ。前向きでスピード感のある議…