2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

図解塾第3期「トレーニング編」開始のお知らせ

図解塾(ZOOM)第3期「トレーニング編」は次の要領で行いたいと思います。 〇日程。URL。:水曜日の20時から2時間ほど。月2回。課外授業1回程度。日程は前月末までに(なるべく早く)決めて周知します。URLは、参加者にお知らせします。 〇9月は1期・2期…

ギリー倶楽部のZOOMセミナー「note」に参加ーーヒントあり。

9時:近藤秘書と電話打ち合わせ。全集3巻見本9月3日。4巻の進め方。日誌2020年。 9時半:整体(立川) 14時:電話で矢口さんと図解塾運営の打ち合わせ。 15時:ZOOM。大学経営がテーマの「つねちゃんバンド」結成。インタビュー開始。 16時半:電話でマ…

万葉歌碑の旅ーー府中に2基「武蔵野の 草は諸むき かもかくも 君が寄りにしを」「赤駒を 山野に放し 捕りかにて 多摩の横山 徒歩ゆか遺らむ 

万葉歌碑の旅。今日は府中市を訪ねました。 まず、府中の大国魂神社。 奈良の都から遠く離れた東国から集められた防人たちは武蔵国府(埼玉県と多摩地域)の府中から、多摩よこやまの道を通り、東海道を経て、難波津(大阪)に集められ、船で瀬戸内海を通り、…

「新しい個人とは何か」ーー深呼吸学部は次のステージへ

深呼吸学部の第2ステージ。20時半から23時半まで参加。 小谷正一:闘牛。大阪万博。パ・リーグ。野球の実況中継。インテリ・ヤクザ。自由! 清成忠男とベンチャービジネス。勉強会ブームと前田真人。 新しい個人とは何か?:参加させられ型社会から参加型へ…

参加型社会学会のイベントーープラットフォームとテクノロジー

参加型社会学会。ZOOM。100人近くの方が参加していました。 田原真人「参加型社会」:カオスー出現ー枠組みー可視化ードラマー循環。デジタルファシリテーションによるサポート。「考える」と「感じる」。プロジェクト中心。(参加させられ型という視点。枠…

「座右の銘」コレクションーー「座右の銘とは己を戒めるためのものだ」

ここ数年、私が触れた「座右の銘」を記してみます。 「座右の銘とは己を戒めるためのものだ」(二上達也)は当たっていると思います。集めた座右の銘コレクションはまだまだ在庫があるので、まとめてみたいと思います。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー…

9月の「名言との対話」の用に読むべき本ーー「大正から昭和へ」

9月の「名言との対話」の用に読むべき本が揃いました。全員が「大正から昭和初期」に生まれた人たちです。2021年の人選は、私の父母の世代であり、その時代がどういう時代だったかがわかる感じがあります。後、4ヶ月なんとか続けたい。 ーーーーーーーーーー…

「文藝春秋」9月号: 棋士の谷川、羽生、藤井という「禅譲」の系譜。愛読の「蓋棺録」というコーナー。吉田類、立花隆。

文藝春秋9月号を読みました。 文藝春秋2021年9月号[雑誌] 作者:藤原正彦,中村文則,安藤忠雄,みうらじゅん,塩野七生,安田峰俊,小川洋子,西川美和,佐藤優,保坂正康 文藝春秋 Amazon 将棋。中原、谷川、羽生、藤井という天才の系譜、禅譲の系譜に興味を持った。…

岡田さんの「ジオラマの世界」の深さ、楽しさを堪能ーー「元祖ザ・倶楽部」のZOOM会合。

30年以上続いている同世代の「元祖ザ・倶楽部」のZOOM会合。岡田さんの「ジオラマの世界」の講義。驚きの趣味の世界の深さを堪能しました。 講義とキーワード:縮みの思考。盆栽・箱庭・お雛様。ドールハウス。昭和から平成。1週間から1ヶ月。指先。部品の組…

似鳥昭夫(経営者)。坂井修一(歌人・学者)。大町陽一郎(指揮者)。

東京MXテレビ寺島実郎「世界を知る力」の対談編。本日の相手は「ニトリ」の似鳥昭夫会長(1944年生まれ)。 ニトリは2000年の売上は489億円、2021年2月は7169億円と14.7倍に成長。店舗は50から772へ拡大。島忠との統合以外に、毎年100店舗開設という方針(…

五條堀孝『「新型コロナワクチン」とウイルス変異株』(春秋社)ーーメッセンジャーRNAとは何か。新型コロナの実体。今後の展望。

緊急出版された五條堀孝『「新型コロナワクチン」とウイルス変異株』(春秋社)を読了した。新型コロナ、ウイルス変異、現在のワクチン、ユニバーサルワクチン、治療薬、パンデミックの終息などの道がみえる、わかりやすい本である。 新型コロナワクチンとウ…

NPO法人知的生産の技術研究会のZOOM幹事会。ラジオで小椋佳の人生観を聴く。

NPO法人知的生産の技術研究会のZOOM幹事会。6月から2か月ぶり。 都庁への令和2年度の活動報告の説明。今後の活動についての意見交換。10月からセミナーを行いながら、組織、人事、活動を相談していくことになった。ーーーーーーーー ラジオ深夜便で歌手の小…

「積ん読」の技術と効用

「名言との対話」を書くためには、毎日のように本を読む必要がある。風呂、トイレ、ソファーで休憩中などに、少しづつ読んでおく。そして気になったところ、大事な言葉などに線を引いておく。これは準備体操のようなものだ。 ここ数日、8月後半に読むべき本…

DNA研究の世界的権威・五條堀孝(サウジアラビアのアブドラ国王科学技術大学特別栄誉教授)先生の新型コロナとワクチンの講義。

五條堀孝(サウジアラビアのアブドラ国王科学技術大学特別栄誉教授)の「経営者のための新型コロナ変異株とワクチンの知識」の講演(21経営研究会)をZOOMで拝聴しました。100名弱が参加。 アブドラ国王科学技術大学:国王が個人で3兆円投資。世界最強の…

次の出版について前進の日。

新宿の「らんぶる」で二つの会合。緊急事態宣言下ですが、ややお客が多くなっていました。次の出版について前進の日でした。 ーー 高校同級の松田君と懇談。近況交換。「フォト川柳」本の企画を進めよう。 ーー B出版社の社長、橘川さんとミーティング。 ・…

出版記念セミナーを「天狼院書店」でリアルとリモートで開催。

『50歳からの人生戦略は「図」で考える』(プレジデント社)の出版記念のセミナーを行いました。池袋駅直結の「天狼院書店」で、対象はリアル10名弱、VIMEOでのリモート10数名に配信しました。テーマは「図で考える人は仕事ができる」です。19時からの2時間…

「寺島実郎の世界を知る力」ーー「経済」ワクチンギャップ。イノベーションとファンダメンタルズ。「人類史」:料理。言語と宗教とモラル。

東京MXテレビ「寺島実郎の世界を知る力」も12回目。157万のユーチューブ。 前回のアベノミクスの結末。厳しい指摘にショックを受けている経済人も。 ーーーーーーーーーーー 「ワクチンギャップ」。IMFの7月版の2021年の世界経済予測。2020年マイナス3.…

『50歳からの人生戦略は「図」で考える』:発刊1ヶ月。プレジデント社報告、アマゾン書評、新大阪ブックスタジオ、天狼院書店セミナー(8月16日)

『50歳からの人生戦略は「図」で考える』(プレジデント社)の発刊から1ヶ月経ちました。丸の内丸善の大型ポスターや大型書店での面陳(メンチン)でスタートしました。以下、最近の動きです。 50歳からの人生戦略は「図」で考える 作者:久恒 啓一 プレジデ…

横尾忠則『創造&老年 横尾忠則と9人の生涯現役クリエーターによる対談集』(SBクリエイティブ)

横尾忠則『創造&老年』(SB Creative)を読了。 横田忠則は70歳になった頃、「したいこと」しかしない生き方に切り替えた。絵を描きいていくうちに創作が身体の中にエネルギーを発生させていることに気づく。 そこで80歳になって、80代、90代の自分より年…

「明国からやってきた鬼才仏師 范道生」展(大宰府の九州国立博物館)

先日、大宰府の九州国立博物館を訪問した。 東京、奈良、京都に次ぐ4番目の国立博物館として、平成17年10月16日に開館。大宰府天満宮から長い長いエスカレーターを上がっていく過程は歴史を遡っていくという感じです。「学校より面白く、教科書より分かり易…

ペトロ・カスイ岐部記念公園(大分県国東市)ーー「日本のマルコ・ポーロ」、「世界を歩いたキリシタン」

8月上旬に大分県国東市に「ペテロ・岐部・カスイ」の公園を訪ねた。 ペトロ 岐部(ペトロ きべ、日本名・本名: 岐部 茂勝(きべ しげかつ)、1587年(天正15年) - 1639年7月4日(寛永16年6月4日))は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけてのキリスト教(…

勢古浩爾『定年後のリアル』(草思社文庫)ーー価値観は違うが、提言・結論には賛成。性格!

勢古浩爾『定年後のリアル』(草思社文庫)を読了。 先週帰省したおりに、友人の松尾哲君からすすめられた本。著者は 昭和22年生まれの団塊世代。2010年刊行の書籍が文庫化されたものだ。ユーモアあふれる筆致で、本音で語っており、文章がうまく、情報も豊…

ゆるやかに始動。

ゆるやかに始動。 スケジュール確認。「全集3巻」のチェック。 読書。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月9日。黒柳徹子「『私、これじゃなきゃダメなの』と決め込んだりしないことが大切ね。いくつになっても変われる可能性がある…

「東京オリンピック2020」のアスリートたちの言葉から1

二つの台風の間を縫って、自宅に戻りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 大橋悠依 「まだ夢みだいなんですけど、泳いでいてすごく楽しくて。本当にそれが、自分が水泳をやっているすべてかなって。やってきたことは間違ってなかったし、楽しいレース…

本日で全て終了。

本日で、母の四十九日、初盆などに関するて案件を全て終えた。 夜は弟と二人で「兆」で総括をしながら食事。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月7日。アベベ・ビキラ「戦士は負けることを決して考えない。勝利は常に自分…

大学同級生。高校同級生。小中学同級生。

福岡でJAL時代の友人(大学の同級生)とホテル日航福岡で懇談、昼食。 中津で高校同級生たちと中津で夕食会。 ワインバーを2つめぐった後、小中学校の同級生とカラオケの「南風」。 ーーーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月6日。高島國男「人生の歩み…

万葉歌碑の旅ー太宰府。太宰府天満宮、九州国立博物館「范道生」展、政庁跡。

大宰府天満宮。九州国立博物館。 政庁跡。 政庁跡の資料館。 ーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月6日。島崎保彦「日本のアイドルは、ガキがのさばってる。まるで学芸会」 島崎 保彦(しまざき・やすひこ)1933年8月5日〜2019年4月23日)は広告マン、イ…

万葉歌碑の旅ー志高湖、奈多神社。ペテロ岐部、江口章子。

国東半島の海沿いを巡る旅。 志高湖の万葉歌碑。 別府湾に面した奈多神社。 奈多神社の万葉歌碑。 殉教者ペテロ岐部の銅像。 長崎鼻の江口章子(北原白秋の)の妻の歌碑。 ーーーーーーーー 「名言との対話」8月4日。小菅桂子「職人さんの人生の味作りに、舌…

四十九日。初盆。納骨。

朝の散歩:近所の貴船神社。 貞雄寺。 久恒貞雄の銅像。 久恒 貞雄(ひさつね さだお、1870年5月24日(明治3年4月24日) - 1950年(昭和25年)5月10日)は、大正から昭和時代前期の政治家、銀行家、実業家。貴族院多額納税者議員。衆議院議員(1期)。 豊前…

始末と準備。

各種手続きと、四十九日と初盆の準備。 ーーーーーーーーーーーーーーー 「名言との対話」8月2日。ルイジ・コラーニ「自然は角度を作らない」 ルイジ・コラーニ(Luigi Colani 、1928年8月2日 - 2019年9月16日)は、ドイツ・ベルリン出身の工業デザイナー。 …