豊田先生から吉報。
「【BBA大賞受賞:ゼミ活動報告】読売新聞社主催・ベースボールビジネスアワード2012の結果がきました。多摩大学・豊田ゼミ2年生チームの提案が高く評価され「大賞」を受賞。3月3日に授賞式がありますが、まずは第一報をご報告まで。」
- (1)プロ野球球団の集客策について、具体的なアイデア、企画をまとめてください。その際、下記のことには必ず触れてください。?大学生、団塊の世代に向けた集客策 ?居住エリア別の集客策
- (2)プロ野球界のブランド価値を高めるための戦略や観客動員数を増加させるための提案、また、普段研究している学問をベースにした新たなビジネスモデルをまとめてください。
- 大賞は30万円。受賞者を2013年3月に東京ドームで開催される巨人オープン戦に招待し、表彰セレモニーを実施予定。
- 昨年は慶応義塾大学商学部井出秀樹研究会が大賞を受賞。
豊田先生によれば大賞を受賞したのは2年生チームだとのこと。
昨年度の震災復興コンテストでのインターゼミ(社会工学研究会)「震災と日本再生チーム」の優秀賞、社会人基礎力育成グランプリ2011での村山セミの大賞受賞など、「ゼミの多摩大」をイメージさせる受賞が続いている。
豊田先生とゼミの諸君、おめでとうございます。
こういう様々な他流試合のコンテストに多くのゼミが応募する風土を築きたい。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

- 作者: 津村節子
- 出版社/メーカー: 河出書房新社
- 発売日: 2012/12/11
- メディア: 単行本
- クリック: 1回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
「三陸海岸大津波」を書いた吉村昭の作家生活、日常などを興味深く読んだ。
三菱重工長崎造船所史料館吉村昭コーナー。日南市の小村寿太郎記念館。