日本未来学会2015年大会の打ちあわせ--「人間に未来はあるか」

夕刻、新宿の「らんぶる」で日本未来学会2015年大会の打ちあわせ。
理事・事務局長の和田さんと橘川さん。

11月22日に臨海副都心日本科学未来館
大会テーマは「人間に未来はあるか」。

  • セッション1人間に未来はあるか?---進化した機械と人間は「共生」できるか。
  • セッション2人間はなぜ生きるのか?--センテナリアン(100歳人)の時代。
  • セッション3日本人とは何か?--グローバル時代の「日本」と「日本人」。

私はセッション3の基調講演を担当することになった。
「日本人の『交流』の歴史と現在と未来」というタイトルにする予定。
http://www.ifeng.or.jp/iftech_web/miraisite/

                                • -

宮崎康三「シェアリングエコノミー--Uber,Airbnbが変えた世界」(日本経済新聞出版社)を読了。

これはインターネットとスマホの融合による需要と供給のマッチングサービスだ。
シェアリング・エコノミーの経済規模は2016年には10兆円を超える。
しかし関連サービスの認知度は5%、実際に利用したことがあるには1%でしかない。

以下、日本で使えるサービスをピックアップ。使ってみよう。

  • Uber:規制があり、既存のタクシ会社と組んで配車サービス。
  • Airbnb:CCCと組んで「家旅」。
  • LINE TAXI
  • あきっぱ:駐車場スペース
  • 軒先パーキング:駐車場スペース
  • スペースマーケット:会議室、オフィス
  • 家事代行
    • Casy
    • Any+Times
    • リネット:洗濯
  • 料理・弁当
    • ごちクル:弁当。法人・団体向け。
    • bento.jp:弁当。
    • LINE NOW
  • モノのレンタル
    • airCloset:洋服
    • LovinBox:アクセサリー
    • Laxus:ブランドバッグ
    • SUSTINA:
  • モノの売買・レンタル
  • クラウドソーシング

クラウドファンディング

    • kickstarter
  • 教育
    • MOOC