(株)クラウドワークスの吉田浩一郎社長の講演を聞く

(株)クラウドワークスの吉田浩一郎社長の講演を聞く。
テーマ:「働く」を通して人々を笑顔に」--クラウドソーシングで変わる個人の働き方。

  • 2014年12月にマザーズ上場。赤字企業のまま上場。飛躍する可能性があり新市場を認めてもらった。サーバーエージェント以来。
  • 個人Xインターネットで個人の解放が起こっている。
  • シェアリングエコノミー:部屋(Airbnb)・車(UBER)の空の売買。
  • クラウド(群衆)Xソーシング(外注)。70万人が働く。最短15分でマッチング。人材・アイデア・技術。-ヤフーオークションのスキル版。
  • 正社員、派遣社員クラウドソーシングの流れ。
  • ホワイトカラーの働き方革命。今後10年で製造業で起ったことが知識労働にも同じことが起きる。ルンバ、自動洗浄、ワトソン、ペッパー、、。
  • 企業には「早い・安い・質が高い」。コストダウン、オープンイノベーション。大企業が個人を活用。
  • 価格の源泉は製造原価ではなくなった。アマゾンの定額サービス。セブンイレブンのPB。アップル・LINEの音楽配信
  • 分配のあり方が変わった。開かれたので「共感」されると収入になる。TVの定額サービスhulu。NASA。GE。GM。ボンカレーのキャッチコピー(予算10万・4700件)。共感が価格の源泉になる。クラウドファンディング、kickstarter600億円。スターバックスのご当地マグカップ1500円、体験。ウオルマート。Pay per lagugh。UAの販売方法。ネスレのシニア用商品。伊場仙。イノベーションを加速させる。
  • クラウドソーシング:2013年215億、2030年代には10兆円に。
  • 個人の働き方を変える。発注は東京が多い。受注の8割は地方。人口分布と同じ。場所にとらわれない。日南市。シニアの三分の一が月20万の収入。最高齢は85歳。シニアの働き方に光。半日クラウド。筆書きで40店舗のロゴデザインの42歳主婦。働き方の選択肢の多様化。2015年の正社員比率は45%。
                                                  • -

クラウド時代の到来を改めて実感した。怒涛。
クラウドワークスとエニタイムに早速登録して、発注側と受注側の双方を自分で試してみることにしたい。Airb6&b。UBER。音楽配信。kickstarter。、、、。
http://crowdworks.jp/
https://anytimes.co.jp/company
https://www.airbnb.jp/whats-my-place-worth?af=24387&c=fb_jp_jp_mp_jpn_p_jpn10_bedroom1_geo__5564_supply
http://plus.appgiga.jp/masatolan/2014/01/06/50107/

                              • -