2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

130314

大学通信キャンパスナビネットワークというサイトに「大学ランキング2013」というコーナーがある。http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/ この中に「進路指導教諭アンケートによるランキング」がある。 http://www.univpress.co.jp/university…

「ゼミの多摩大」でいこう

郷里中津の同人誌「邪馬台」2013年春号(通算186号)が届く。 「人物記念館の旅27。横井庄一」と、『「社会につながる日常の風」を歌う--久恒啓子の歌人生』を載せている。 http://d.hatena.ne.jp/k-hisatune/20130130

130313

AO入試、附属系列校入試、留学生入試。 矢内事務長 高野課長 趙先生からの提案を聞く。 梅澤先生と杉田先生と増田先生と雑談。 文科省から補助金申請の2件の内定の連絡あり。上げ潮。

「現代語訳 文明論の概略」(福沢諭吉著。斎藤孝訳)

福沢諭吉の代表作「文明論の概略」の現代語訳(斎藤孝訳)を読了。現代語訳 文明論之概略 (ちくま文庫)作者: 福澤諭吉,齋藤孝出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/02メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見るこなれた現代語訳なので、福沢の言わ…

シュリーマン自伝--不屈の人。自成の人

古代への情熱―シュリーマン自伝 (岩波文庫)作者: ハインリヒシュリーマン,H. Schliemann,村田数之亮出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1976/02/16メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 38回この商品を含むブログ (37件) を見るトロヤ戦争の物語を絵本で読んだ…

知研総会。轡田隆史セミナー。

NPO法人知的生産の技術研究会の総会。 冒頭の理事長挨拶。 3・11.シャンシャン総会 組織の年齢。30歳から60歳。 青年期と壮年期が終わり、もうすぐ実年期に入る。 公人(仕事人)のための自己啓発、キャリア開発の組織だった 今後は個人の時代。 キケロ…

19回目の「秩父で富田勲先生を囲む絶品の蕎麦と大吟醸を愛でる会」

19回目の「秩父で富田勲先生を囲む絶品の蕎麦と大吟醸を愛でる会」。 今回は14名。常連になった富田先生の娘の瀬尾理恵さん、富田先生のお弟子さんの津田賢吾さんも参加。今年は初音ミクとのコラボ演奏の件など興味深いエピソードをうかがった。 菊姫大吟醸…

130309

ビジネススクエア多摩(多摩センターの京王プラザホテル内。多摩信金のウィンプラザ。松本先生)でセミナーの講師をつとめた。10時から12時。NPO法人、コンサルタント、人材派遣、印刷、病院、通信、信金、市役所、税務事務所、教育、旅行、などの20人ほ…

BS多摩で講演。「30代からの人生戦略は「図」で考える!」。

ビジネススクエア多摩(多摩センターの京王プラザホテル内。多摩信金のウィンプラザ)でセミナーの講師をつとめた。10時から12時。 NPO法人、コンサルタント、人材派遣、印刷、病院、通信、信金、市役所、税務事務所、教育、旅行、などの20人ほどの受講者…

130308

学部運営委員会:人事。学籍異動。成績優秀者選定。そして各委員会の方針説明などが続く。数字を入れるように要望。入試戦略では1時間ほど議論が沸騰。来年度委員名簿でいくつか修正。卒業式などの式も含めてあらゆる面で多摩大らしさを追求する。父母懇談会…

「2012年 面倒見が良い大学」(進路指導教諭)にランクイン。

大学探しナビ。http://www.univpress.co.jp/university/ranking2013/1-a/ 「2012年 面倒見が良い大学」(進路指導教諭)にランクイン。 多摩大は、全国編27位。私立大学編19位。東京地区14位。以下、1位から30位まで。 武蔵、明治、成蹊、中央、東京、国際基…

130307

研究室で事務処理 矢内事務長と打ち合わせ 杉本さん。学生会についての説明を受ける。学生と教職員による問題解決の器にするようにお願いする。 一般入試3期で本部詰。 斎藤S先生と就職の話題。下井先生と教務の話題。出原先生とiPadの使い方の文書の件。 …

入試、教務、学生、就職。

朝、愛犬を連れて長池公園を散歩。空に映える赤い梅の花。 愉快な木株のモニュメント。

130306

研究室で秘書と打ち合わせ 11時半:学長室高野課長といくつか相談 13時:多摩キャンパスに来年度から入職の志賀先生来訪。今泉教務委員長と対応。いくつか提案をいただく。教務委員とMIC委員を兼ねてもらっているので即戦力化を期待したい。 中庭先生 15…

リベラルの再生

寺島実郎さんから岩波「世界」4月号の草稿をいただく。 脳力のレッスン132・特別編「リベラルの再生はなるか---真の変革への道筋」。リベラルとは何ものかに制約されないという意味。とらわれたり、こだわることなく、相対的に自由であること。 宮澤喜一、小…

130305

高野課長と電話 学長から電話。フットサルの件などを報告。

D・キーンコレクション。田端文士村記念館。吉村昭コーナー。子規庵

ドナルド・キーン コレクション(北区立図書館) 赤レンガの実に素敵な図書館。喫茶、読書テラス、トイレ、、。このコーナーは2013年1月25日にオープン。 ドナルド・キーン(1922年生れ)。「日本の心、ひとすじの心」 2012年3月18日、日本国籍を取得。北区名…

130304

朝9時に卒業判定の発表。 卒業できなかったゼミ生からの電話連絡、要件は満たしているのに卒業予定者名簿に名前が載っていないゼミ生からの連絡(学費未納入)、再試験対象者などへのこちらからの連絡をなど、一日中バタバタした。

「大鵬を偲んで」展・山田洋次ミュージアム・寅さん記念館

「大鵬を偲んで」展--相撲博物館(両国) よく書いた色紙。「忍」と「夢」。写真は、46連勝が途絶えた、世紀の大誤審の一番。 以下、自伝。自著。 「一流とは何か」(KKロングセラーズ) 「巨人・大鵬・卵焼き」(日経) 「相撲道とは何か」(KKロングセ…

130303

午前中は、FD委員会・教務委員会主催の勉強会。 プレゼミ・プレホームゼミなどの進め方の説明と議論があった。 私からは、担当部署がもっと詰め切って案を出して欲しいと要望。午後。教職員総出で実施した父母対象のセミナーは盛況だった。半数は1年生の父…

父母対象の「経営情報学部セミナー」が大盛況

全学年対象の父母向けの「経営情報学部セミナー」を開催。 137組、185名の在校生の父母が参加。史上最高の数字。全在学生の1割相当の父母が参加したことになる。 1年83名、2年55名、3年44名、4年3名。

ブログ本の歴史

2004年から2012年までのブログ本「今日も生涯の一日なり」を並べてみた写真。 1pは1000字(原稿用紙2.5枚)なので、単行本(300枚)で8.6冊となるが、写真もあるので、1pが2枚とすると2072枚であり、単行本7冊分程度とみるのが妥当だろう。1年間で2000枚以上…

130301

朝から白熱の議論を展開する今泉、出原、金の各先生。 学部運営委員会。 教授会。卒業判定・進級判定。人事(名誉教授・客員教授・非常勤教員採用)。 フットサル東京都大学リーグの一部昇格の話題。「技はまだないのでとにかく走る」という福住監督の指導に…

2012年版ブログ本「今日も生涯の一日なり」3冊

春一番が吹く中を聖ヶ丘の大学から聖蹟桜ヶ丘へ歩く。40分かかった。行きつけの店で整髪。いよいよ3月。2012年のブログが書籍の形になった。 2004年以来毎年、毎日ブログに書く量が増えてきており、2012年はとうとう3冊になってしまった。