昨日のセミナーの反応--メール、ブログ、Twitter、

昨日の「遅咲き偉人伝」セミナーのメール、ブログ、Twitter、などで目にした感想をピックアップしてみました。

                            • -

軽快なテンポのご講演の後、ご著書を読ませていただき、知らないことばかりでどれも感銘を受ける内容でした。(メールでいただいた感想)

                          • -

ブログ:http://ameblo.jp/nozusatoshi/entry-10779962884.html
久恒啓一先生の新刊「遅咲き偉人伝―人生後半に輝いた日本人」は、記念すべき100冊目の著作にあたるという。100冊というのも驚きだが、かの松本清張は43歳から作家活動を始めて40年間に実に700冊の著作を残している。そんな遅咲きの偉業ぶりが久恒先生のお眼鏡にかかったか、松本清張は、19人が並んだこの偉人伝の最初に出てくる。43歳から、趣味ももたず「命と時間との競争だ」を口癖に一心不乱に仕事に打ち込んだことが、偉業につながったのだろう。

「人の偉大さは人に与える影響力の総量で決まる」との定義、「遅咲きの人には長く仕事をしている人が多い。世に出るまでの修行の期間が長く、その間にじっくりと自身の力で成熟しているから、遅咲きの人は長持ちしている。したがって影響力の総量において、実は早咲きの人に比べると圧倒的に勝っているということになる」との久恒先生のコメント(本書、まえがき)

松本清張と同じ43歳で、自らのミッションに目覚めた自らと照らし合わせ、まだまだ頑張らないといけない、と大いにモチベートされた。まったくもって、20代で人生の年収が決まるとか決まらないとか言っている、某出版コンサルに聞かせたいくらいである。

そして、こうした著作をものされる久恒先生こそ、偉大なるモチベーターだと思う。

                                                          • -

ブログ:http://plaza.rakuten.co.jp/gendaiturezure/diary/201101260000/
昨夜は久恒啓一氏の100册出版記念、「遅咲き偉人伝」の出版記念会で盛り上がった。久恒さんが日本全国に散らばる人物記念館300館以上をまわって、その中から19人の偉人を選んで書いた本である。どうしてこの本を書いたかの経緯や動機、書く間の苦労などの話が印象的だった。
この中で彼はこれら偉人に共通する共通項として7つの要素を挙げた。その一つは怒濤の仕事量、中途半端な仕事量ではなく何百册もの書物を何十年とかにわたっておどろくほどの精力的な仕事を残したことを指摘した。よく作曲家などが何万曲つくったとかいうのと同じである。それほどにしないと世の中に認められないということである。
実際にこういう話を聞くとどうも気が萎える。あまりそういわないでほしいと思うのだが、「偉い人」というのはどういう存在なのかというと、広く空間的に時間的に影響を与えた人というのが彼の結論だった。しかし、普通の人でも偉い人になれる、家庭とか地域とか、組織などの共同体の中で狭い範囲でもいいから影響を残すことで子孫や周囲に、後世に影響を与えられるというのが結論だった。
よく偉人伝の中で書かれているのは偉人の父や母、恩師、友人などが大きな影響を与えたことで偉人が生まれたとあるが、偉人を生み出す培養器のようなものが何時の世にも保たれていることが必要であろう。
日本で一番影響を与えた人は福沢諭吉だという。それは慶應義塾をつくったことで、その学校は今もたくさんの有為な若者を日々育成しているインフラであるからである。その影響力の総合計が福沢の影響力の総合計だという。

                                                          • -

先生、昨日は刺激的な講演、まことにありがとうございました。
大いに啓発され、元気をいただいた気がいたします。(感謝)

                                            • -

講演会ありがとうございました。どこまで影響力を持てるかわかりませんが、ともかく頑張ってみようと思います。新たな「偉人学」という一つの分野を切り開かれたことは素晴らしいことでしょう。久恒さんのような人生を参考にしながら、自らのオリジナルを大切にして、自分自身の人生のマネジメントをしていきたいと思います。いづれ意見交換できるように「夢を現実に」「公務員としての集大成」をキーワードに自分の人生設計を実現できるように頑張っていきたいと思います。今後ともご指導願います。

                                                          • -

Twitter:http://i87204710.appspot.com/mi_san1228
# 結論は「早咲きはダメ」。僕はもう早咲きにはなりようがないので(笑)、じっくり遅咲きの星を目指そう。必要条件は怒涛の仕事量? 3:22 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# @otoshima ぜひ聴きたいです! 3:22 AM Jan 25th via Twitter for iPhone in reply to otoshima
# "自伝は「自分のことを自分でなんと言っているか」が分かるので面白い"(久恒啓一先生) 3:11 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# 生年ではなく没年が重要。生涯でどれだけの仕事をしたか。 2:54 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# 偉い人は皆、例外なく怒涛の仕事量をこなしている。 2:54 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# 「偉い人」の基準=影響力をどれだけ与えたか(広さ、深さ、長さの総量)by 久恒啓一先生 2:47 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# 久恒啓一先生セミナー「遅咲き偉人伝=人物記念館の旅から=」なう。 2:42 AM Jan 25th via Twitter for iPhone
# もうすぐ東京駅着。これから九段下の寺島文庫にある「文庫Cafe みねるばの森」へ。知研・久恒啓一理事長の出版記念セミナーに参加する。たぶんちょっと遅刻。 1:41 AM Jan 25th

                                        • -

http://www.ustream.tv/channel/hisatune-net 
以下、仙台を車で往復してユーストリームで実況中継してくれた人のTweet(時系列)です。http://twitter.com/#!/ogmst
-
いろんな人がいるなぁ、、、と思った東京での一日でした。オトナの世界を垣間見ました。
島崎藤村と並んで仙台ゆかりの詩人は、土井晩翠です。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
会場となっている「みねるばの森」は、非常に雰囲気のよいカフェです。九段下にあります。 ( #hisatune live at
東京が皇居を中心に環状にデザインしたのは後藤新平。それを構想した、ということがすごいと思います。
とつぶやく私は現場におります。ご感想・ご質問などをぜひお寄せください。 ( #hisatune live at http://ustre.am
岡本太郎の敵とは、ピカソだった。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
修養・鍛錬・研鑽、飛翔する構想力、日本への回帰 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
持続する志、怒涛の仕事量 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
本物の条件:仰ぎ見る師匠、敵との切磋・友との琢磨 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
偉い人でも必ず死ぬ。人生は有限であることを感じる。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
家族のバックアップがあって(家族旅行を巻き込んで)、記念館の旅が成り立っている。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
人物記念館の旅は、団塊の世代の退職後にふさわしい旅である。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)1月25日 お気に入り リツイート 返信
人物記念館の旅はもうすぐ400館に到達する勢い。偉人の聖地巡礼の旅。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
福沢諭吉と久恒先生は同郷であり、それが「人物記念館の旅」のきっかけになったそうです。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
梅棹先生の「文明の生態史観」に基づいて海外旅行に行きたいと思っているそうです。 (@hisatune ライブ http://moi.st/efbac )
今回のセミナーは、久恒先生の100冊記念のセミナーにです。 ( #hisatune live at http://ustre.am/45AA)
少し歩いて、足のむくみ対策。なんと暖かいんだぁ。
蓮田を出発。昼前には東京に着いちゃう。
安達太良なう。ちょっと眠い。
急ぐといいことがない。落ち着きたいけど、明日の朝の早起きを思うとちっとも落ち着けないのであります。はぁぁ・・・。
あれ?リンクが切れてる??高画質版のURLはこちらです→ http://ht.ly/3IUV9
明日の久恒先生のセミナー、iPhoneiPadなどで見る方はこちらからどうぞ!→ http://twitcasting.tv/hisatune/
明日は東京でお打ち合わせと、久恒先生の100冊記念セミナーに行ってきます。セミナーの様子はUstreamなどで配信します。機材を持って、車で向かいます。高画質版は

                                      • -