youtube「遅咲き偉人伝・35」は、ブリジストン創業者の石橋正二郎ーータイムマネジメントの達人

youtube「遅咲き偉人伝・35」は、ブリジストン創業者の石橋正二郎

遅咲き偉人伝35 石橋 正二郎 - YouTube

ーーーーーーーーーーーーーー

「名言との対話」5月20日。景浦將「零代ミスター・タイガース」

景浦 將(かげうら まさる、1915年7月20日 - 1945年5月20日)は、プロ野球選手(外野手投手内野手)。享年29。

Kageura masaru00.jpg

愛媛県松山市出身。野球の名門・松山商業で1932年の第9回選抜中学校野球大会で優勝するなどの活躍。立教大学に進み活躍するも、中退し阪神タイガースに入団。中心選手となり、東京巨人軍のエース沢村栄治とライバルとなった。

首位打者打点王に輝くなどタイガースを初代日本一にし、翌年も連覇する原動力となった。また投手としても最高勝率(10割)で最優秀防御率(0.79)も獲得しているという二刀流であった。

1939年に出征し数年間を過ごし、1944年に二度目の応召となる。1945年、フィリピンで飢餓状況の中で戦死。届けられた骨壺には「石ころが3つだけ入ってた」と弟らが語っている。

「東の沢村、西の景浦」と呼ばれた逸材だったが、2人とも戦死し、戦後に彼らの雄姿は見られなかった。同時代の人々は景浦をどう表現していたか。

11歳年長の藤本定義は「アイツこそ史上最強の打者」と断言。6歳年長の松木健治郎は「打者としても超一流だが、投手のほうがさらに才能があったかもしれない」、そして「人間としてあんな立派な男はいなかった」とし阪神の監督になっても、巨人に負けないチームを率いただろうと述懐している。また、23歳年長の詩人の西條八十は「戦場を駆けるタンク」と表現した。どんな時代に生まれたかで運命が決まるのだ。

景浦は戦争のためわずか数年しかプロ野球で活躍できなかった。1937年だけをみよう。

1937年春:投手 22試11勝5敗106.1回52三振39四球 率0.93。打者 55試190打55安2本47点7盗 率.289。1937年秋:投手 8試4勝1敗31.1回17三振9四球 率1.41。打者 38試120打40安3本31点5盗 率.333。

春秋2シーズン制下、景浦は1936年秋シーズンに防御率1位のタイトルを取り、1937年春シーズンは打点王、秋シーズンは首位打者、1938年春にも打点王と打者と投手でタイトルを獲得している。プロ野球はまだ分業化、専業化の時代ではなく、投手と打者の兼任は珍しくはなかったが、その中でも景浦は抜群の成績を挙げている。まさに二刀流の大選手だったのである。

巨人軍ではミスター・ジャイアンツと呼ばれた長嶋茂雄がいる。長島はミスタープロ野球とも呼ばれた。巨人にはその後、ミスター・ジャイアンツと呼ばれた選手はいない。しかし熱狂的なファンがいいる阪神にはミスター・タイガースとファンから呼ばれた選手がそろっている。彼らはプロ入りから引退までタイガース一筋で優勝に貢献したファンから愛された選手である。初代は藤村富美男、2代は村山実、3代は掛布雅之、4代は桧山進次郎、5代は鳥谷敬である。

景浦については「初代」という向きもあるが、その前という意味で、「零代」のミスター・タイガースと呼ぶファンもいるようだ。私も「零代」と呼ぶ方がふさわしい気がする。いずれにしても、アメリカのメジャーリーグを席巻中の大谷翔平の前に、日本のプロ野球に景浦將が存在したことを忘れてはならない。