2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

湯布院

官兵衛ブームに沸く中津城。日本三大水城。 朝から観光バスや乗用車で駐車場も空きが少ない。 こういう光景を見るのは初めてだ。中津は官兵衛一色である。姫路の職人を呼んだ姫路町、博多商人の住んだ博多町、京都商人が住んだ京町などの町名も官兵衛のお土…

地獄で、極楽

朝、宿の露天風呂を楽しむ。 宿を出て、話題の海浜砂湯で砂湯に浸かる。 別府湾と広い空を眺めながらの15分。別府八湯地獄めぐりをする。 竜巻地獄。血の池地獄。坊主地獄。海地獄。山地獄。かまど地獄。鬼山地獄。白池地獄。 やはり別府は他の日本の温泉地…

別府

別府市。別府鶴見ヶ丘高校へ。 この高校は私の高校時代から県下有数の進学校だった。 まず、中尾校長に会う。中津北高校出身で何度も会っている。 その後、教頭先生、英語、世界史など各教科主任の先生たちに 図解コミュニケーションの話をして、懇談。 夜は…

大原孫三郎。児島虎次郎。星野仙一。大山康晴。

岡山市の隣の倉敷市を訪問。 旧市街の江戸時代の面影を残す美しい町並みが素晴らしい。 その中に、以下の美術館や記念館がある。 大原美術館。 220年続く大原家の7代目が大原美術館をつくった大原孫三郎。 8代目が大原総一郎。 児島虎次郎美術館。 児島虎次…

山田方谷。犬養木堂。

山田方谷資料館 山田方谷(1805ー1877年)。 備中松山藩の藩校有終館の会頭・学頭。 藩主板倉勝静の教育係。名君と賢臣の名コンビ。元締役・吟味役。暗殺の危険も。 板倉は幕末最後の老中首座。 8年間で10万両の借金財政から10万両の蓄財へ転換。46歳から藩…

姫路城。姫路文学館。坂野記念館。夢二郷土美術館。

姫路。 1993年に日本で最初に世界文化遺産に登録された姫路城。白鷺城。 5階7階の天守を持つ日本一の名城。 黒田官兵衛の居城であったが、毛利征伐のために秀吉に譲った城。 白鷺城と言われるだけあって実に美しい。また、大きな城だ。 防火防水に強い漆喰総…

神戸異人館を散策して、有馬温泉に宿泊。

新幹線で新神戸着。 偉人館ならぬ、異人館街を散策。 明治中期から大正期にかけて、来日した欧米人が住んだ個性的な洋館街。 当時は東洋一美しい街並みと言われた。北野天満宮。 学問の神様・菅原道真が祀られている。風見鶏の館。 尖塔の風見鶏と赤レンガの…

140824

オープンキャンパスの日。 ラウンジで安藤先生。金、清松、中庭先生と懇談。 小林先生の全体説明 概要説明:小林先生(データサイエンティスト)。中庭先生(ゼミ力)。清松先生(ビジネスゲーム) 模擬講義は、小林先生と清松先生を聴く。 樋口先生 バート…

「知の巨人」--荻生徂徠伝」--吉宗と儒教

「知の巨人」--荻生徂徠伝」(佐藤雅美・角川書店)を読了。知の巨人 荻生徂徠伝 (単行本)作者: 佐藤雅美出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2014/04/26メディア: 単行本この商品を含むブログ (10件) を見る柳沢吉保に31歳から仕え、8代将軍徳川吉宗…

「今西錦司伝」--千五百山の巡礼の旅

「今西錦司伝」(斎藤清明・ミネルヴァ書房)を読了。今西錦司伝: 「すみわけ」から自然学へ (シリーズ・人と文化の探究)作者: 斎藤清明出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2014/06/30メディア: 単行本この商品を含むブログを見る今西錦司(1902-1992年…

140822

休職中の金子さんと1時間ほど話をする。 国立大学協会の渡部総務部長来訪。教員の流動性を高めるための業績評価の在り方についての調査に答える。 多摩大総研の松本先生 国土交通省の技監で退官した若い頃からの友人の菊川さんから葉書。8月より(一財)経済…

「自分でつくるセーフティネット」--SNSは安全保障の武器

佐々木俊尚さんの新著「自分でつくるセーフティネット」(大和書房)を読了。自分でつくるセーフティネット~生存戦略としてのIT入門~作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2014/07/26メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (15…

ポーラ美術館の「モディリアーニ展」

箱根のポーラ美術館で「モディリアーニ展」が開催中だ。 正式には「モディリアーニを探して--アヴァンギャルドから古典主義へ」というタイトルになっている。 同時代の絵画や彫刻の文脈のうちにその存在を探りなおすことで、この芸術家の歴史的な位置を再考…

140820

秘書とスケジュール調整。来週から長旅に出るので決めるべきものが多い。 AO入試一期の最後の試験。本部詰め。本部の小林入試委員長、下井先生らと歓談。 川手課長と国立大学協会からのインタビュー申し込みに関する打ち合わせ キャリアの大和(ハローワーク…

来週からの長旅の準備

来週からの14泊の長旅の準備をしている。 神戸、有馬、姫路、岡山、倉敷、中津、別府、中津、湯布院、中津、大阪、対馬、福岡、広島、福山、小豆島、東京。人物記念館の旅・岡山県。知研岡山支部との懇親会。別府の高校の先生達との面談と交流会。母を含む家…

インターゼミ箱根合宿二日目。

インターゼミ箱根合宿二日目。 寺島学長の講義。「2014年夏」がテーマ。 リレー講座の答案:レベルは高くなっている。本気か? 大谷氏に共鳴。思いやり、同情心、被害者意識。関心事はミーイズム(私生活主義・自分主義)、社会、責任が大人への道。キャラク…

インターゼミ箱根合宿

恒例になった夏のインターゼミの箱根合宿。箱根水明荘。司会は奥山先生。木村先生;今日のニュースは明日の歴史。本質。何故。質問。想像力。 安田先生;絵画に見る近代中国の歴史の重み。アヘン戦争。南京条約。絵画から時代を読み解く。 出原先生;問題解…

「鳩山一郎回顧録」kindle版を読了

「鳩山一郎回顧録」kindle版を読了。鳩山一郎回顧録作者: 鳩山一郎発売日: 2012/12/10メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るライバルの吉田茂との確執、戦後間もなくの政界の人間関係とゴタゴタが率直に書かれている。 終戦、吉田茂との約束、公職追…

140816

品川キャンパス 金先生 村山先生、今泉先生と近況交換 大学院秋修了予定者最終試験。 徳岡先生、今泉先生、村山先生、と私が審査委員。 本日は3人の院生の論文を審査。 論文審査会 大学院教授会 終了後、今泉、彩藤、金、久保田、そして私の学部兼担メンバー…

大学院2014年秋修了予定者最終試験。

大学院2014年秋修了予定者最終試験の日。徳岡先生、今泉先生、村山先生、と私が審査委員。 本日は3人の院生の論文を審査。 建設ビジネスに於いて、アウトソーシングシステムを活用することによる新たな市場価値の創造と挑戦 ソーシャル・カタストロフからの…

映画「GODZILLA」

午前、予定している講演に向けての準備。 午後、新車の点検。 夜、話題の映画「GODZILLA」を観る。 東京・ハワイ・サンフランシスコ・ラスベガスが舞台。 放射能をエネルギー源とするムートーという怪獣と、放射能を体内に充満し放射能を吐くゴジラ…

140814

目黒の学園本部を訪問。 田村常務に今年度前半の学部運営の報告。 就職・入試・人事・アクティブラーニング・学生寮・大学セミナーハウス、、、、。 他学部や大学院についても意見交換。 2時間半。

電子本を、紙の本に。

品川のホテルでP出版社の編集者と面談する。 電子で出版したコンテンツを紙の本として出版するというプロジェクトが始動する。 12月をに完成を予定。今日の収穫 私には私にしかできないことがあり、あなたにはあなたにしかできないことがある。(最澄) 迷…

「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展」

世田谷美術館で開催中の「ボストン美術館 華麗なるジャポニスム展--印象派を魅了した日本の美」を観て来た。 お盆休みでもあり、今までで一番見学者が多かった。幕末から明治初年にかけて、浮世絵を中心とした日本美術は、欧米の美術世界を席巻した。 19世紀…

「自分史フェスティバル2014」に登壇

大井町のキュリアンで開催された「自分史フェスティバル2014」に登壇。 このイベントは二日間にわたって行われるが、本日は初日。私は「自分史オンステージ:書籍部門」を担当した。知研の八木会長も見えた。 10人ほどの自分史書籍が発表された後で、コメン…

夜の大学院の最後の授業。図解百貨店。図解CTスキャン。図海。、、

夜の大学院の最後の授業。 終了後は、笑いの溢れた愉しい懇親会となった。 以下、出席者のフェイスブックへの書き込みから。 久恒先生、クラスの皆さん。あっという間の4ヶ月でした。終わってしまうのかと寂しくなりました。色々なものを図解しました。文章…

140810

台風11号が西日本を席巻する中のオープンキャンパス。 しかし入試関係者を中心とする努力によりほぼ目標数を達成。 顔を出してみたが、学部説明会、模擬授業、相談、模擬面談など、スムーズな運営。

「池田勇人 その生と死」(伊藤昌哉)--安保からオリンピックまで

伊藤昌哉「池田勇人 その生と死」(至誠堂)を読了。 [rakuten:sharakudou:10008084:detail] この本は、本来「安保からオリンピックまで 在職4年4か月」という題で池田勇人総理の回想録として出版されるという約束になっていた。 一度も約束を破ったことのな…

「私の履歴書---保守政権の担い手」−岸、福田、田中、中曽根、、。

「私の履歴書---保守政権の担い手」(日経ビジネス人文庫)を読了。保守政権の担い手―私の履歴書 (日経ビジネス人文庫)作者: 岸信介,福田赳夫,後藤田正晴,中曽根康弘,田中角栄,河野一郎出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2007/05メディア: 文庫購…

140808

多摩キャンパス:AO入試の日。 川手総務課長と長い打ち合わせ。 中庭先生:生涯学習の件 品川サテライト 授業の7回目。今日は「日本の論点」を題材。 荻阪さん 終了後、徳岡研究科長と打ち合わせ。インサイト・コミュニケーション、、。