130320

始まる前に学長と懇談。

  • 寺島学長。

    • 2009年入学。感慨。平成2年生れ。358人入学。卒業228名。入りやすいが厳しい。「3・11」を経験。一生忘れられないだろう。卒業後が今からが肝心。考えるヒント。チンパンジーと人間。DNAは1.2%しか違わない。言語と表現というコミュニケーションに関わる部分が人間らしさ。環境適応生物。BS12の番組。共通すること。成功にはワケがある。(背景、潮流。鈴木、浜松、小型モーターを自転車に。広島、原爆、鉄板、お好み焼き、オタフクソース)。気づきがある(孫正義、いつ「IT革命に気づいたか、雑誌の表紙のマイコンに衝撃))。人間力(一人では何もできない、理解者、支持者、安藤忠雄、一点の素心、自分を支えるフォーメーション)。歴史を前に進める力。貢献。考える力。時代を直視。アジアダイナミズム。時代に関わる。
  • 田村常務
    • 1.一生勉強だ。これだけは負けないもの。2.人間関係を大切に。良好な人間関係が運を呼ぶ。3.志を大切に。志は気の帥なり。
  • 原山後援会長。28年前に卒業。メシ、人の役に。銀行の外回り。厳しい、甘くない。変化に対応せよ。正々堂々と。
  • 水越同窓会役員。JR東日本。環境は変えられないがあなた自身は変えられる。挑戦。
  • 高遠卒業生代表。高い志、人間性、、。
                  • -

私の学部長挨拶は10分。内容は以下。
○現代の志塾=多摩大の一期生!
  寺島学長の4年間、初の卒業生
2009年の入学式で初めて使われた言葉
志=社会の不条理の解決に職業や仕事を通じて貢献
塾=ゼミの多摩大
現代=寺島学長の大中華圏を中心としたアジアユーラシアダイナミズムを意味。
○外的世界の拡大は内的世界を深化させる
探検部
地理的探検=極地・登山・鍾乳洞・・宇宙
人類にとって、世界観の拡大と進歩
個人にとっても同様。
 大学を卒業し就職。転勤。転職。結婚、昇進。友人
 外的世界を広げることを信条に! 積極果敢に。
ロンドンオリンピック2012年夏
38個のメダル。柔道の不振と、水泳の躍進
・加納治五郎(クーベルタン男爵から)・幻の東京五輪1940年
講道館・東京高師校長25年。日中戦争。1964年東京で男子。女子1992年バルセロナ。柔道の世界化。一本柔道が惨敗。
古橋広之進(JOC委員長:幻の金メダル)フジヤマノトビウオ。
1948年ロンドン五輪参加不可。日本選手権で世界新連発。幻の金メダル。水連会長、JOC会長。2012年ロンドン五輪で成果。
一人の人間の志が世界を動かす! 影響力!
○偉い人とは誰か? 志・周囲に良い影響を与える人
人物記念館の旅:500館・8年間
影響力の総量の大きい人
影響力=深さ(周り)X広さ(同時代)X長さ(死後も)
偉い人になろう! 身近な人によい影響。広く、長く。
贈る言葉
●下足番を命じられたら日本一の下足番になってみろ。そうしたら誰も君を下足番にしてはおかぬ。(小林一三・阪急)
●一職を得れば一職、一官を拝すれば一官、心頭を離れず。ひたすら励みしのみ。他に出世の秘訣なるものあらず(豊臣秀吉
草履とりから。日本一の出世男。意外な心得。
○企業は人材を求めるが、諸君は人物を目指せ!
ひとかどの人物。 かけがえのない人。
知識より教養。技術より人格。促成より晩成。
時間をかけてじっくりと成熟
遅咲きこそ人生
大学は長い時間をかけて「ひとかどの人物」になるための、最初の4年間。
自分探しはもうやめて自分づくりを始めよう。
諸君の健闘を祈る。
卒業、おめでとう!

                          • -
  • 終了後、ゼミ生に卒業証書を渡し記念撮影。

  • 学長と懇談。学長は湘南キャンパスの卒業式に向かう。
  • 卒業謝恩パーティ。


学部長としての私の役目は、乾杯の挨拶と記念品と花束を受けとること。ゼミ生を含めた多くの卒業生と話ができた。ゼミ生からは、日本酒大吟醸と名前入りゴルフボールをもらう。岡君、野澤君、、、。

  • 広瀬先生
  • ゼミOBが来訪。自動車、警備、、。恒久会。

  • ラウンジで、同僚の先生たちと教育論議。こういうことができるのが多摩大の良さだ。

  • 学長から電話。湘南キャンパスでの卒業式の様子を聞く。