SD研修(大学事務局職員の能力開発研修)

文部科学省平成21年度「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」に選定された「『アカデミア・コンソーシアムふくしま』の構築による広域連携型学士力向上プログラム」として、SD合同研修プログラム事業「SD講演会」での講演を依頼され、幹事の福島大学の人事課の佐藤さんが見えた。

SDとは、Staff Developmentの略で、大学事務局の職員の能力開発の意味。教授陣の教える力を磨く研修はFDという。今回の依頼のキーワードは、新しい仕事のやり方。企画・立案。戦略。公務員意識。考える力、、だった。

地震原発事故などの影響で、福島県内の大学受験生の大幅な減少が予想されている。予備校の予測では当初は半減ということだったが、3割ほどの減少の可能性がある。そのため来年度は入学検定料は無料にしている。こういう状況下で大学職員の能力開発に力を入れている。

昨年に依頼があったのだが、大震災があり、延びていたが、12月に開催されることになったもの。

福島県内の16の高等教育機関(大学・短大・高専等)。
会津大学 いわき明星大学 奥羽大学 郡山女子大学 日本大学工学部 東日本国際大学 福島学院大学 福島県立医科大学 福島大学 放送大学福島学習センター 会津大学短期大学部 いわき短期大学 郡山女子大学短期大学部 桜の聖母短期大学 福島学院大学短期大学部 福島工業高等専門学校
http://u-renkei.net.fukushima-u.ac.jp/About/index.html
実際の会場(桜の聖母短期大学)からはテレビ会議システムで他の会場に映像と音声が流れるとのことだ。

                    • -

本日の会議と授業。

  • 学長室ミーティング。定点観測で学内の空気を感じる時間。
  • ホームページ打ち合わせ。プレゼミ情報、多摩学のページ、学部トップページ、、。
  • 地域活性化マネジメントセンターの会議。今年度の地域プロジェクトは20件。
  • ホームゼミ。図解ゼミと各プロジェクト活動。

朝の散歩で、一日一日、紅葉が進んでいるのがわかる。