[学部長日誌「志塾の風」120404」

新入生は午前中は健康診断とパソコン配布。
午後はオリエンテーション

  • 特別表彰。成績優秀者(2・3・4の各学年のトップ)の表彰。私は表彰状を渡す役目。トップは全員が女性だった。

  • 教務委員会からのオリエンテーション。ビジネス入門、情報系科目、会計系科目、語学系科目、教職、、、。

オリエンテーションの3日間が終わった。今回はほぼ全部出てみてとても勉強になった。以下感じたこと。

  • 全体の設計と運営は教務・学生の合同委員会の主催で、教職一体で、かつ全教員の参加型でやったらどうか。
  • 2年生向けにはゼミ、3年生・4年生向けには就活、というテーマで1年の過ごし方のオリエンが必要。
  • 秋学期の初めには、学長講話から入るオリエンテーションで気合をいれるのがいい、
  • 3つの履修モデルとは別に会計系科目のようにゼミ毎にお奨めの「履修プラン」があるといい。
  • 教職科目は、教員になる人以外にも、企業でも役立つし、一種の資格としても重要。
  • 2年生向けでは公務員志望者へのオリエンをやった方がいいのではないか。

教員ラウンジで、先生たちとオリエンテーションの準備、プレゼミの準備、各種相談など、、。
学長と電話で人事案件の情報交換。