• 9時: 「事業構想論」の初回授業のゲスト講師で登壇。事業構想学科の2年生が対象。

    • 事業構想とは何か、というテーマ。「宮城大学顧客満足ゼミ(CSゼミ)の事業構想」。19本のプロジェクトを図解を用いて30分ほど説明。
    • 司会の中庭先生の質問に答えながら、事業構想を語る。松本先生、バートル先生、小林先生らも参加。秋学期の初回の事業構想とは何か、に登壇。次回は「多摩大学再建」をテーマとした講義にしようか。
    • ゲスト講師のラインナップをながめると、オトバンクの上田渉社長、銀座もとじの泉二社長、アントイレプランナーの白倉正子代表ら知り合いも多い。充実している。
  • 10時:人事委員会:昇格、再任、採用について。
  • 10時40分:学部運営委員会:新執行部本格始動!12時50分まで。
    • 共同研究費は議論あり。
    • SGS運営委員会報告。経営情報学部就職率最終:名目99.2%。実質86.6%。全学平均:名目98.2%、実質85.2%。上場企業就職率22.2%。指定校推薦対策。非常勤講師のFDをどうするか。全国経営学部長会議(9月9日)。403名入学(+58名)による教室確保の問題。ベストティーチャー賞。研究費期末集中問題。図書館のベランダ開放。授業評価4.05と最高値。入試分析。補正予算。、、、。

 

  • プレゼミの授業。16名中、1人欠席。履修状況の確認。自己紹介。