2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧
午前は、自宅で懸案事項の解決を考える時間にした。 今年度の実績、来年度の計画、予算の考え方、ゼミ生の就職、そして明日の後援会での講演の準備など。午後、永山駅から歩いて多摩大に向かう。教員ラウンジでは、本日の入試関係者がいたので話に加わる。 …
徳島の阿波人形浄瑠璃は国の重要無形民俗文化財に指定されている。 平安時代の大道芸「あやつり人形」が、鎌倉時代の語り物である浄瑠璃と三味線と結びついて「人形芝居」となり、しだいに人形遣い・語り手・三味線弾きが一体となった現在の人形浄瑠璃の形を…
今年度の寺島セミナーの中心は、「エネルギー」。 原子力は一定程度保持すべきだ。原子力の平和利用に徹した国の代表としての自覚。技術基盤の蓄積と専門人材の育成という国際貢献の視点。 アメリカ。原子力ルネッサンス。スリーマイル事故から30数年。原…
大学で丸一日「ティーチイン」」と呼ばれている会議。 多摩大では伝統的に教職員が一緒になって共通の課題を検討する日を設けてきた。 今年は本日と12日の2日にわたって行われる。総勢50人ほどが参集。 学部中期計画案の説明、来年度の学部運営の考え方と委…