「グローバル」な日

夜は九段の文庫カフェで知研のミニセミナー。
講師は日本能率協会マネジメントセンターの池淵さん。

サイマル出版会日本生産性本部、日本翻訳家養成センター、日本能率協会と転職を繰り返しながら、国際化とグローバル化を見つめてきた人。現在は通信教育の担当で「MBAマネジメントシリーズ」を手がけている。6月に完成した私の「グローバル・リーダー」コースを担当していただいた。
私との縁は1993年の「ビジュアル表現入門コース」からだからもう20年のお付き合い。大ヒット「図で考えると仕事ができる」コースも。「グローバル・リーダー」コースは多くの企業から申し込みがあるそうだ。

  • 私的「ゴローバル考」(1980−2013年というテーマで話が進んだ。
    • 1980年代は「異文化コミュニケーションブーム」
    • 1990年代はグローバリゼーションが進展するも事件によって一気に冷え込む
    • 200年代は世の中全体のグローバル化の進展

参加者全員からも発言があり、和気あいあいの雰囲気。八木さん、増田さん、池松さん。唐沢さん、金先生、、。
終了後、池淵さんから新しい企画の相談も。

                      • -

昨年PHPから出した「30代からの人生戦略は「図」で考える」を台湾で翻訳出版したいとの連絡が入った。城邦文化事業という出版社。