130706

  • 人事委員会。教員採用関係。
  • 学部運営委員会。教授会の前の確認。
  • 教授会の始まる前。
    • フランスからの二人の留学生の紹介。日本語で挨拶も。
    • 静岡県知事選に出馬して敗れた広瀬先生が正式な退任の挨拶。
  • 教授会は12時で終了。
  • 昼食後FD。科研費の取り方講座。
  • 12月22日(日)の地域プロジェクト発表祭の検討会。インターゼミの4つのチーム、プロジェクトゼミ(メディア関係、、)、ホームゼミ、外部への働きかけ、プレホームゼミとのリンケージ、ソーシャルメディアを使った情報交換など、戦線を大きく広げておいた。大発表祭へ。
  • 九段サテライトでインターゼミ。このゼミは両キャンパスの交流、そして教員同士の研鑚と交流の場にもなっている。
    • 湘南の安田学部長と一緒に新聞社からのアンケートに答える。こういった外部の目は活動の参考になることを発見。
    • 小林先生、金先生、奥山先生、バートル先生と雑談。
    • 「地域」チームは指導教員(諸橋・中沢)が欠席なので私が入った。メディカルツーリズムに関して、2009年の東鳴子温泉の研究がヒントになる。「現代の湯治」とからめて日本型メディカルツーリズムを追いかけるのも悪くない。シンガポールモデルも参考に。


以下、多摩学チーム、エネルギー・環境チーム、サービス・エンターテイメントチーム、アジアチーム。



  • 終了後は、金先生、奥山先生と蕎麦屋で歓談。