2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
「生成AIオンライン合宿3DAYS2024夏」の3日目。1650人以上が登録し、この3日間常時400人前後が参加しているというとんでもないイベントになった。大多数は20代から50代の若い男女。人生が変わる3日間という呼びかけは正しかったと感じた人が多かっただろ…
「生成AIオンライン合宿3DAYS2024夏」の2日目。朝から夜まで刺激的な時間を過ごした。今日も400人ほどが参加していた。 以下、次の人たちの講義からーー平野友康。かえるん。奥出直人。橋本大也。斎藤賢爾。、、 生成AI:ChatGPT(軽自動車。静止画、キ…
「生成AIオンライン合宿3DAYS2024夏」の初日。台風10号が接近中の福岡県糸島から。 平野友康さんが思いつきで呼びかけたところ、何と1350人が登録するというビッグイベントに育った。主催者の魅力とテーマの新しさが合わさった結果だろう。基本は無料だが…
「図解塾」の「日本文化」シリーズ。本日のテーマは「琳派」「わび・さび」「和洋折衷」。毎回、日本文化に関する理解が深まっていく感覚を塾生たちと共有できて、愉しい時間となっている。 次回以降は、和服、狩野派、会社。桂離宮、歌舞伎、、などが続く。…
9時半:「人物記念館ミュージアム」のHPの打ち合わせ(リモート)。 15時:新宿「らんぶる」で橘川さんと打合せ。構想が進展。 16時:有楽町の「帝国ホテル」17階でギリークラブの渡辺さんと情報交換。ここは本当に久しぶり。帝国ホテルは、タワーから順次…
「アクティブ・シニアの時代ーー新雑誌の刊行に向けて」というテーマで説明会を行った。20時から22時まで。17人の参加があった。 「アクティブ・シニア革命」は、今の時代に生きる人々の心を打つキーワードであることが確認できた。 「アクティブ・シニア倶…
先週の日曜日から今週の土曜日までの一週間を「リアル」と「リモート」という視点で振り返るトライアルをやってみよう。昼間はリアル、夜はリモートという生活になっている。 リアル(人・旅・本・メディア) 8月の寺島実郎の「世界を知る力」(東京MXテレ…
「長池ぽんぽこ祭り」。いつも散歩をしている長池公園の恒例のお祭り。この公園は、スタジオジブリの1994年の「平成狸合戦ぽんぽこ」(高畑勲監督)の舞台となった多摩ニュータウンンの一角です。 土地開発によって住む場所を奪われそうになった狸たちが森を…
「図解コミュニケーション全集」の第9巻の編集が最終段階に入っている。 以下、「まえがき」 『図解コミュニケーショ全集 第9巻 応用編3 日本探検』は、4つの書籍で構成されています。 Ⅰ:「日本一わかりやすい 図解日本史」(PHP) 教養のある人とは、…
20時から、知研フォーラムの「セミナー」。ゲストは世古真一さん。「かたづけと段取りの技術ーーファイルティーチャーと情報介護」。参加者は20人ほどで盛況だった。 数十年間、研鑽を続け、人生120年を展望した体系をつくりあげた物語だった。一日と生涯の…
「幸福塾」の「新・代表的日本人」シリーズ。本日は「持続する志」の2回目。個人だけでなく、世代を超えて持続する志を追いました。 ・自分の「持続する志」って何だろう? ・私自身も、何か志を持ち、次世代に何を伝えていくべきかを考えていきたいと思いま…
福祉図解塾の5回目を開催。20時半から23時まで。 福祉に関する新聞の社説の図解の宿題をを発表し、相互に質問し、アドバイスする。そして私からコメントした。 以下、塾生の学び。 宿題の新聞記事を図解したものを発表し、コメントをもらいました。皆さんの…
半藤一利『それからの海舟』(ちくま文庫)を読了。 江戸っ子の「歴史探偵」・半藤一利の勝海舟に対する贔屓の書。 それからの海舟 (ちくま文庫) 作者:半藤 一利 筑摩書房 Amazon 「それから」とは、もちろん革命と破壊の行動家・西郷隆盛と勝海舟の会談で決…
8月の寺島実郎の「世界を知る力」(東京MXテレビ)。 ・テレビでの「講義」。 ・「図メモ」。 ・PLAUD NOTEによる「要約」。 ・「文字起こし」。 世界情勢とアメリカ大統領選挙が日本と中東に与える影響ーーアメリカ大統領選挙 中東情勢 日本経済 基本情報…
旧白洲邸「武相荘」へ4回目の訪問。白洲次郎と白洲正子の旧宅が記念館になっている。2006年5月以降3度訪れている。 白洲次郎は吉田茂のブレーンをつとめた快男児で、「マッカーサーを叱った男」として有名だ。妻は白洲正子で、こちらは本物の生活を営んだ「…
世田谷文学館の『伊藤潤二展 誘惑』をみてきた。 若い人が多く、この漫ホラー漫画家の圧倒的な人気に驚いた。代表作は『富江』シリーズ、『うずまき』など。映像化された作品も多い。 「図録」では、同年(1963年)のゲームクリエーターの小島秀夫と「誰も見…
79年目の「終戦記念日」の武道館での全国戦没者追悼式の映像をみた。 天皇陛下、総理大臣、衆院議長、参院議長、最高裁長官、戦没者代表が、300万人以上の犠牲をもたらした戦争の惨禍を二度と繰り返さないという誓いを述べた。 「全国戦没者之書」は誰が書い…
「名言との対話」9月分の人選を行った。 今年は「令和」に亡くなった人を中心に選んでいる。適当な人物がいなければ、「平成」のなるべく近い人を選ぶという方針。 知っている名前が、いつの間にか姿を消している。亡くなった特に話題にになるのはごく一部だ…
娘と孫(男の子)と夫婦で京王レールランドで遊ぶ。 夕方は、近所の「森乃彩」という温泉。 ーーーーーーーーーーーーー 今日の収穫 渥美一彦(医学者)「創意、工夫に燃えている人は、長生きする」 中曽根康弘(政治家)「健康長寿の秘訣は、規則正しい生活…
パリ・オリンピックが終了。 日本選手団は金20、銀12、銅13の計45個のメダルを獲得。金メダルはアメリカ、中国に次ぐ第3位、メダル総数は、アメリカ、中国、イギリス、フランス、オーストラリアに次ぐ第6位という好成績だった。 日本の若者に希望を感じるオ…
世田谷文学館の『伊藤潤二展 誘惑』をみてきた。 若い人が多く、この漫ホラー漫画家の圧倒的な人気に驚いた。代表作は『富江』シリーズ、『うずまき』など。映像化された作品も多い。図録を購入し、読み始めた。別途、詳しく書く予定。 ーーーーー 同時開催…
神谷傳兵衛という人がいた。1856年生まれで1922年に永眠している。江戸生まれで、明治・大正時代に活躍した。この人の名は、浅草の「神谷バー」として残っている。国産ワインを製造したワイン王を皮切りに様々な分野で事業を成功させた大実業家だ。 東京都台…
ラジオ深夜便で「明日への言葉」で村上隆が2日連続で語っていた。 「スーパーフラットはいまーー現代美術家 村上隆の挑戦」というテーマだった。村上隆の絵画展をみて、また弟の日本画家・村上裕二との対談を読んで、その思想に感銘を受けているので、この放…
東京アートギャラリー「高田賢三」展。 兵庫県出身。神戸外大中退、文化服装学院卒。三愛勤務をへて、1965年パリにわたり、キスタイル会社で修業後、1970年にパリで店をだす。和服をはじめ世界各地の民族衣装からヒントをえた独特な服をパリから発表しつづけ…
本日の図解塾のテーマは、「忠臣蔵」と「和歌」でした。 以下、塾生の学びから。 久恒先生、みなさま、本日は図解塾ありがとうございました。最初に先日開催した「アクティブシニア倶楽部未来フェス」の感想をシェア。参加者のアクティブでかつユニークな活…
福祉図解塾(3カ月の6回講座)の3回目。 ・「私の仕事」の修正図の発表とコメント ・「図読の技術」の講義と例示。各自に割り当てた新聞の社説を材料に図読のやり方を解説し、演習。 以下、塾生の学びから。 福祉図解塾3回目に参加した。図解は曼荼羅≒世界…
夜:初めての「アクティブ・シニア」未来フェスを開催した。 多人数が集合。多士済々。多様な経歴。広い活動領域。元気。、、 京都、大阪、岡山、明石、沼津、金沢、名古屋、カンボジア、、。 ライフプラン。国境なき逍遥老人。個人出版。里山再生。城めぐり…
年内に刊行を予定している大型企画の著書の執筆が大詰めの段階にある。全5章で、1章、2章、3章はすでに完成し、今は出版社の編集者の手にあり、7月中に原稿整理が終わっているはずだ。 残りの4章と5章の原稿執筆がこの土日でようやく完成した。明日以降に編…
北岡伸一東大名誉教授(政治学・歴史学)の8月の日経新聞「私の履歴書」に注目。 最初の8月1日の記事を読むと、「自らの履歴を語ることを通じて「学者と実務家」のあるべき関係を語るという意欲を述べている。 「実務の世界を知らないで、本当に政治や外交の…
神田和泉屋アルコール高校の同窓会。通称アル高。日本酒の学校。 アル高9期幹事加藤さん(日産OB)、難波さん(弁護士)。後輩のJALOBの畔蒜さん(客室30期あたり)、愛甲さん(客室400期あたり)と、お茶の水の葡萄酒場「ICHIGOYA」で18時半…