2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

会議の日

今日は、多摩キャパスと品川キャンパスで会議の日。夜は新宿で多摩大OBと食事会。

141014

多摩信用金庫の長島部長らが来訪。多摩大総研にて松本先生と対応。 議題はBS多摩の今後と、多摩市・多摩信金と多摩大の三者協定の進化。 高野課長:情報交換 杉田先生:スポーツによる地域ビジネスの可能性。 久保田先生 学長室・山本さんに新ホームページ…

自分史が、日本と世界を変える---「邪馬台」の歴史的役割

同人誌「邪馬台」の冬号の巻頭言を頼まれたので、「自分史」と関連付けて、この同人誌の果たしてきた役割についてまとめてみた。 自分史が、日本と世界を変える---「邪馬台」の歴史的役割今年8月に開催された「自分史フェスティバル2014」という二日間にわた…

141013

今週の日本高等教育評価機構の大学機関認証評価の視察に向けて、関連書類の読破。 自己点検評価書(平成26年度) エビデンス集 書面質問及び依頼事項 台風19号接近に伴う本日と明日の授業について水嶋教務課長からの案を了承。本日の6限の休止と明日の1限の…

「文芸春秋」と「中央公論」を愉しむ

台風の接近もあり、、一日中書斎で仕事と読書。 渡辺京二「無名の人生」。佐藤優「私が最も尊敬する外交官」。以上は紙の本を注文。 奥泉光「東京自叙伝」。稲葉真弓「半島へ」。半藤一利「日本の一番長い日」。以上はkndle版をクリック購入。 - 文芸春秋11…

141012

AO入試の面接官。 4人の面接を金先生と組んで実施。 フットサル部の活躍が効いている。 多摩大を選んだ理由:親切な教職員・学生に加えて、「きれいなキャンパス」が登場!

一人の子ども、一人の教師、一冊の本、そして一本のペン

曽野綾子「辛口・幸福論」を読了。辛口・幸福論 (WIDE SHINSHO 210)作者: 曽野綾子出版社/メーカー: 新講社発売日: 2014/06/21メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る 幸福になる道は、理不尽なものだ。自分自身で泥だらけになって探るほかはない…

141011

インターゼミ グローバルの安田学部長と懇談 ファンケルの遠藤さん:インターンシップの件 学長から電話:宮城県と山形県の交流シンポ。宮原先生。インターゼミの報告も。

ヒルティ「幸福論」(岩波文庫)三部作を読了

ヒルティの「幸福論」は学生時代に手にしたことがある。 改めて読み直して、その内容の豊かさに感銘を受けた。 「幸福論」では出色の高峰である。ヒルティ(1833−1909年)は、スイス人で、医師の父と陸軍将校の娘の母との間に生まれた。6歳で小学校、11歳で…

141010

「立志論4」の講義:本日のテーマは「切磋琢磨する友と敵の友編」武者小路実篤と志賀直哉。子規と漱石。鈴木大拙と西田幾太郎。難しい西田幾太郎の絶対矛盾的自己同一や無の思想、に関心が高かったのは意外だった。「立志を学ぶのに名言や哲学から入った方…

電子書籍「図解資本論」(久恒啓一&多摩大・図解アルチザン)を出版

電子書籍専門出版社のゴマブックスから「図解 資本論」を昨日出版した。 原著:マルクス、編著:久恒啓一&多摩大・図解アルチザン。図解 資本論作者: 久恒啓一&多摩大・図解アルチザン出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社発売日: 2014/10/09メディア: K…

141009

吉武係長:自己点検打ち合わせ 金子FD委員長:紀要 金先生、趙先生、諸橋先生 大学院院生の荻阪さん来訪:大学院修士論文 リレー講座:渡部恒雄先生のアメリカ講義 ホームゼミ 安藤先生:入試広告 大森拓先生:外部の賞の受賞 高野課長:グローバルスタデ…

渡部恒雄「オバマ政権の撤退戦略と国際秩序の危機」

本日のリレー講座の講師は東京財団上席研究員の渡部恒雄先生。 テーマは「オバマ政権の撤退戦略と国際秩序の危機」。 オバマ外交の現状 求心力低下は短期的要因による。長期にはシェールガス・オイル革命などウラス要因が多く、圧倒的な軍事優位は当面揺るが…

141008

ラウンジにて多くの先生達と情報交換 久保田先生:先日のシンポジウムの様子 小林先生:入試の状況を聞く 下井先生:読書フェイスブックの運用 大森映子先生:非常勤採用面接の件 金先生:人事案件 杉田先生 豊田先生:ビジネスコミュニケーションの授業につ…

ノーベル賞受賞者の言葉から

夜は日本工業倶楽部で寺島文庫リレー塾の3回目を受講。 元東大総長の佐々木毅先生が講師で、テーマは「デモクラシーの現在」。寺島塾長による紹介 「見上げるような存在。秋田の知性。東大総長。アメリカのリベラルと保守に詳しい。ベースとなる論客。ピケテ…

141007

ラウンジにて以下の教職員と接触。 今泉先生:大学院人事委員会、学部人事。 杉田先生:音楽座 高野課長:情報交換 安藤先生:書類

ウオーキング通勤を開始。午後は企業研修の講師。

気候がよくなってきたので、本日から職場までのウオーキング通勤を開始。 午後は、JR東日本で若手社員の研修講師。終了後の懇親会では、和田というやる気のある男性と、山下という中津出身の女性と楽しく談笑。 - 郷里の同人誌「邪馬台」の冬号の巻頭言を…

バートランド・ラッセル「幸福論」--偉大なるコモンセンス

20世紀最高の知性と呼ばれたイギリスのバートランド・ラッセル(1872−1970年)は、98歳の長寿だった。哲学者、思想家、平和活動家であり、さらに80歳で4度目の結婚をし、核廃やベトナム戦争反対運動を展開し、89歳のときには核兵器反対の座り込みをして7日間…

アランの「幸福論」--楽観主義は意志によるものである

「幸福論」と銘打った本がいくつかある。古典もあるし、現在の賢人の書もある。 その一つ「アラン 幸福論」(岩波文庫)を読了。幸福論 (岩波文庫)作者: アラン,Alain,神谷幹夫出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1998/01/16メディア: 文庫購入: 12人 クリッ…

141004

九段サテライトでインターゼミ(社会工学研究会)。 各班から夏休みのフィールドワーク報告。 学長講話 文献とフィールドワーク。本と現場。「百聞は一見に如かず」を超える。準備の深さが理解を深化させる。 「飛鳥」で釜山へのフィールドワーク。ルノ・サ…

音楽座のミュージカル「メトロに乗って」

町田市をホームグラウンドとする音楽座のミュージカル「メトロに乗って」を町田市民ホールで観てきた。 原作は浅田次郎。 このミュージカルは「やさしい街・東京」第一弾作品だ。 現在平成26年ということは、すでに平成は四半世紀以上が経ったということだ。…

141003

9時から「立志論4」の講義。「仰ぎ見る師匠」のテーマ。吉田松陰と彼を師匠とした高杉晋作を紹介。福沢諭吉と彼を師匠とした北里柴三郎と小泉信三を紹介。岡倉天心と彼を師匠とした横山大観を紹介。yoyutubeの映像をふんだんに駆使。回収したアンケートを…

「説得から納得の政策形成へ」-(財)地域活性化センターで講演研修

午後は、大手町で「全国地域リーダー養成塾」で講演研修の講師をつとめた。 主宰は一般社団法人・地域活性化センター。 昨年は2時間だったが、時間がもっと欲しいという受講生の要望もあり、3時間に延長した。依頼書では「行政職員の刺激を与え、業務に直…

141002

1年生対象のプレゼミ 夏休みに読んだ本の発表。「空気を読まない」(鎌田實)「五体不満足」(音武)「ヤクザガ店にやってきた」「このつまらない仕事をやめたら人生は変わるのか」「信念を貫く」(松井秀喜)「信念を貫く」)松井秀喜)「新幹線を創った男…

「世界のエネルギー地政学の変化と日本」-秋のリレー講座始まる

秋のリレー講座が本日から始まった。本日は寺島学長。 通算156回の講演。総受講者数7.8万人。今回の一般受講者は376名と過去最高。7割は多摩地域から。 「2014年秋、今確実に見抜いておくべきこと--世界のエネルギー地政学の変化と日本」。 ロシア:クリミヤ…

1401001

高野課長と情報交換 豊田先生 趙先生から「多摩大学歴史未来館」の説明を受ける。25年間の歴史と現在に関するパネルや資料が整った。明日オープン。 趙先生、樋口先生と懇談。 志賀MIC長:読書メータを紹介する。 大森学生委員長:学生案件の相談 今泉学…

角栄の自分史--母・恋人・妻。

先日の自分史フェスティバルでのミニ講演の一部から抜粋。 - 私は最近いろいろな人の伝記や自伝を読んでいます。特に最近2ヶ月は歴代総理の自伝を読み込んでおります。 日経新聞が出している「私の履歴書」という本があります。戦後歴代の保守政治の方々はそ…