『川柳まつど』466号

『川柳まつど』466号が届く。2023年3月号から投稿を始めたから、2024年6月号までいつの間にか16カ月になった。

久恒吐鳳で毎月投稿している。基本は4つの宿題それぞれ3句を提出。今月は3句が採られた。

 たまたまとひょんなことから今がある 

 指なぞるスマホは位牌母の顔 

 友がいるタテ・ヨコ・ナナメ  ウチとソト

f:id:k-hisatune:20240629225054j:image

以下、2024年の5月までに採られた作品

  • 461号(1月):大のつく良識人になれるかな 過ぎたるは及ばざるごと金と地位 
  • 462号:三高も美女も美男もみんな元 バカ阿呆無恥ウソつきの勢ぞろい 
  • 人生は人・旅・本の縁めぐり たまたまとたまたまの縁大都会 (がんばろうウエストサイズ物語)
  • 463号:価値観が違うからこそ価値がある 今さらと言うな君たち今からだ 居ないのにまだ安倍派とは情けない 悪党とダメな野党の猿芝居 (毎日を自動詞だけで暮らしたい)
  • 464号:不提出(三角が四角になって丸になり まん丸の孫の笑顔がたまらんな メキメキと骨音高く部下伸びる 好き者が道楽過ぎて極道に どっちかなマニアとオタク俺の趣味 マニアック誉め言葉とは受け取れぬ 信念を右や左に曲げたヤツ やせ我慢誇りは曲げず最後まで 生き方を少し曲げると生きやすい)
  • 465号:続けてるヤツはホントは偉い人 同等と思った時は敵が上 部下のせい出処進退死語になり 俺お前ビリケツ争いしたっけな(地)

ーーーーーー

2週間ぶりのヨガで1時間汗をかく。7000歩。

ーーーーーーーーーー

2024年の「名言との対話」は「令和」に亡くなった方を中心に書いている。7月の「名言との対話」の人選の候補選びと本の注文を行った。

佐伯旭。李錦玉。桂歌丸。岩田孝八。山本コータロー南部陽一郎安西愛子。流政之。竹村健一。川渕登。藤井裕久岡井隆外山雄三大橋巨泉木滑良久辻久子堀場雅夫青木雨彦。宮脇昭。中島弘明。日野原重明佐藤陽子又吉イエス無着成恭李鵬。益川俊栄。森村誠。島田陽子石浜朗。若生正慶。江田五月松原泰道外山滋比古サトウサンペイ

ーーーーーーー

大島康徳さん死去、70歳 中日で2度のリーグ優勝貢献 大腸がん闘病「余命1年」宣告から4年8カ月:中日スポーツ・東京中日スポーツ

「名言との対話」6月30日。大島康徳「振りきった、生ききった」

大島 康徳(おおしま やすのり、1950年〈昭和25年〉10月16日 - 2021年〈令和3年〉6月30日)は、日本のプロ野球選手、監督、解説者。享年70。

大分県中津市出身。中津工業に入学後に野球を始める。卒業後に1969年投手としてドラフト3位で中日に入団するが水原監督が打者としての素質をみて、野手にする。1976年に1シーズン代打7本塁打日本記録をつくる。1983年には36本で本塁打王。1990年、日本ハムに移籍。プロ在籍26年、44歳の現役最高年齢を記録し、1994年に引退。通算2204安打、2割7分2厘、382本塁打、1234打点。2000年日本ハム監督。2006年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)打撃コーチ。評論家としても活躍。

現役生活26年は、山本昌32年、工藤公康中嶋聡野村克也谷繁元信に次ぐ記録である。

通算の代打ホームランは20本で歴代2位であるが、これは好不調の波が激しかったからの記録である。「配球を読んでヤマを張る」、そして「ファーストストライクを狙う」というスタイルで、ホームランを量産した。

2006年の第1回WBCの優勝時には、打撃コーチとして金メダルを首にかけられて号泣した。オリンピックに出場するのが夢だったと語っている。

評論家としても、テレビで明るいキャラクターで、活躍した。その姿はわたしもよく見ている。

大島はブロガーだった。「この道」というタイトルのブログを書いていた。2006年に大腸がんのステージ4であることを公表した。その4年半後まで生き抜いている。「病気に負けたんじゃない。俺の寿命を生ききいたということだ」と没後に更新されたブロで語っている。このブログは、妻の奈保美さんが、時折書いている。最新は6月5日だった。

こういうエピソードは、『振りきった、生ききった』というタイトルの著書で読むことができる。この本は「一発長打の大島くん」の遺書でもあった。

運命にさからわず、失敗を悔やまず、忘れ、切り替えて前に進む。すべてを受け入れ、慌てず騒がず、先を見て歩いていく。著書のタイトルのとおり、思い切りバットを振り切った現役時代と同様に、引退後も本人がいうようにやりたいことをやった、生ききった幸せな生涯であった。