品川キャンパス。
- 8時30分:徳岡先生、金先生、バートル先生と雑談。院の様子を聞く。
- 9時-12時:修士論文最終審査会。
- 修士論文審査会。徳岡先生、バートル先生。この時間は、日本経済の勉強の時間だ。
- 日本の電器産業再生のシナリオ
- THOUGTによるKUSHIRO発企業の共創戦略
- 社会資本としての喫茶店
- BOT方式による中国の中小企業の公害防止策に関する日本企業の事業展開の可能性についての考察
- 今後のIT技術者の脅威とスキルパスの考察
- 修士論文審査会。徳岡先生、バートル先生。この時間は、日本経済の勉強の時間だ。
- 12時10分−14時。
- 大学院教授会。
- 審議事項:9月終了最終試験合否判定。私費留学生授業料減免審査結果。2016年カリキュラム。
- 報告事項:院生異動。運営委員会規程改定。秋学期授業時間割。学位授与式・入学式スケジュール。広報分科会、入試分科会、院生分科会。問題解決セミナー。情報交換会。今後のスケジュール。
- 「課題解決論文。MBAコースとDBSコースに分ける。各分科会へのDBS教員を参加、、、」
- 大学院教授会。
- 14時-14時45分:徳岡研究科長と河野広報分科会委員長から入試関係の相談。
- 14時45分:品川駅構内で偶然の遭遇。今泉、金、久保田の各先生と。
- 15時半-17時:新宿3丁目で橘川さん、土佐さん。
- 「戦後70年史」の本の編集打ちあわせ。次の打ちあわせは22日。
- 多摩大出版会の企画の相談。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-