2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は正岡子規の命日だ。 子規と、そして親友だった夏目漱石の秋の俳句を味わってみよう。子規 宵闇や薄に月のいづる音 林檎くふて牡丹の前に死なんかな 干柿や湯殿のうしろ納屋の前 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 団栗のゐろりにけむる山の家 月の秋菊の秋そ…
多摩キャンパス 杉本さん:戦略会議のMICの件。 高野課長:学長室中期計画の相談、「統合」がテーマ。沖縄名桜大学との連携協定。 川手課長:全国経営学部長会議の進捗状況を確認。多摩キャンパスの施設の問題解決の方向確認。 荻野先生:プロジェクトゼ…
本日は、多摩キャンパスでひと仕事終えて、湘南キャンパスにまわる。本日の図解Webの訪問者は、8179人。このところ、3000を超える日がぼつぼつある。
森嶋通夫「なぜ日本は『成功』したか?」(TBSブリタニカ)を読了。 1984年初版。 世界的経済学者が書いた日本史の通史。 道教が神道となった。 孔子は仁者になることを目的とした。徳治主義。道徳で導き礼で統制。忠は良心に対する誠実さ。中国王朝の原…
秋は講演の季節。以下、主なものをピックアップ。 東北高等学校進路指導協議会研究大会(青森) 「アタマ(図解)とココロ(人物)を鍛えるキャリア教育に挑む!」 http://www.zenkousin.net/index_01.htm JR東日本(東京新宿) 「図で考える人は仕事がで…
品川キャンパスで研究開発機構評議員会:人事案件。2015年度事業進捗状況。シーズブック。 多摩大学総合研究所:久恒所長 多摩大学情報社会学研究所:公文所長 多摩大学医療・介護ソリューション研究所:真野所長 インターゼミ 学長と打ちあわせ 教授陣 中庭…
写す犬バカ、観る犬バカ、それを撮る犬バカ。
午前 立志論の授業。 「名言の暦」から。 ノーベル賞受賞者の言葉から。 切磋琢磨する友と敵。本日は「友」編。 大倉喜七郎の8ミリ。 志賀直哉と武者小路実篤。 夏目漱石と正岡子規。 西田幾太郎と鈴木大拙。 BS多摩運営委員会:多摩市・多摩信金・多摩大…
大前研一「大前語録」(小学館)を読了。大前語録作者: 大前研一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2015/09/14メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る語録なのでさらっと読める。 以下、共感したところ。 私は、興味があればどこにでも出かけ、誰に…
川手課長:施設 水嶋課長:学部運営委員会議題 ホームゼミ:キャリアの北山さんの説明。グループワーク。 ゼミ生の面談:北山さんと3年生の4名の面談。 松本先生:BS多摩運営委員会と研究開発機構の準備。 杉田先生 金先生:人事委員会 - 「名言の暦」10月…
朝9時から大手町で(財団法人)地域活性化センター主催の「全国地域リーダー養成塾」で講演。 この塾は2泊3日のコース。ここ数年、毎年呼ばれている。私の講演のタイトルは「説得から納得の政策形成へ----図解思考のすすめ」。3時間。 受講生は北は北海道か…
1年生からの相談 フットサル部の全国大会3位の報告会 米田君:U-18代表候補に選出の挨拶 川口キャプテンの報告:創部当時のメンバーは4人。 記念撮影 資格取得説明会 プレゼミ:班別の初回の授業 中庭先生 趙先生・金先生 村山先生 高野課長 黒瀬学生課長・O…
月曜日の財務省税関研修所のセミナーの受講生のアンケートが届いた。 http://d.hatena.ne.jp/k-hisatune/20151005 図解思考は、論理的思考、読書、自己表現にも役立つ普遍性を備えているので、広く日常生活にも応用していきたい。 これまで外国人へプレゼン…
寺島実郎「二十世紀と格闘した先人たち--1900年 アジア・アメリカの興隆」(新潮文庫)を読了。二十世紀と格闘した先人たち: 一九〇〇年 アジア・アメリカの興隆 (新潮文庫)作者: 寺島実郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2015/08/28メディア: 文庫この商品…
午前。研究室 -近藤秘書と打ちあわせ ラウンジ -高野課長 研究室 -下井先生「名言の暦」10月5日 命日 貝原益軒1714 古人は「人の朝早く起きると、遅く起きるとを以って家の興廃を知る」と言へり。「朝早く起くるは家の栄えるしるしなり、遅く起くるは家の衰…
午後の後半、財務省税関研修所にて研修講師をつとめた。秋葉原からつくばエクスプレスで柏の葉キャンパス下車。 駅の近くには、国土交通大学校柏研修センター、国立がん研究センター東病院、千葉大学柏の葉キャンパス、東大柏キャンパスなどが存在している。…
池澤夏樹監修の「日本文学全集」を毎月購入している。毎月新しい巻が送られてくるという趣向なので、数年にわたって読み続けることができるかもしれない、という期待があるが、さてどうなるかな。9月刊行の第8巻は、日本霊異記、今昔物語、宇治拾遺物語、発…
九段サテライト。 金先生:大学院人事。 安田学部長:人事の相談。 インターゼミ(社会工学研究会) 新人紹介:天津財経大学からの交換留学生の黄さん 中澤先生:山形。山伏体験。 奥山先生:北陸。インターンシップ先の開拓。 久恒:沖縄。沖縄タイムスの長…
朝の散歩で案山子(かかし)の一群を発見。
1限は「立志論」の授業。 性格タイプ別に着席。ユーチューブの活用。 先週のアンケートから。木曜日のリレー講座(寺島学長)の内容説明。「名言の暦」から。 「仰ぎ見る師匠の存在」 吉田松陰:高杉晋作・久坂玄瑞、、。 福沢諭吉:北里柴三郎・小泉信三、…
多摩キャンパスから、品川キャンパス。 - 夜は宮城大時代の教え子の中国人のS君と会って、新事業の現場をみてきた。 銀座、六本木。
事務局との定例会議:宮地局長・川手課長・水嶋課長。 杉田先生 多摩大総研の松本先生 渡辺客員教授と本日のゲスト菅家ゆかりさん(フリーアナウンサー)。経営学部長会議の件。 河合客員教授 GIN総研・林さんと歓談:ペッパー君、、、。 学長と懇談。経…
リレー講座。 本日の講師は寺島学長「2015年秋の日本と世界エネルギー地政学の変化」。 社会人410名(過去最高)、学生150名。総数560名。 秋学期のリレー講座の概要説明。 12回:寺島4回、他の講師:高橋和夫。バートル。渡部恒雄。姜尚中。久恒啓一。真…