糸満市:沖縄県平和祈念資料館。ひめゆり平和祈念資料館。 浦添市:Kinser House。

糸満市

まず沖縄県平和記念資料館を訪問。詳細は別途記す。

f:id:k-hisatune:20170704075747j:image

沖縄戦に関する本格的な資料館だ。日本の皇民化政策。風俗改良運動。大和風に名前を変える。国家神道に組み入れる運動。特高。住民の監視。鉄の暴風3カ月。軍民共生共死。戦後の高等弁務官琉球政府。、、、、、、、。

 徴兵徴用の韓国人1万人余の慰霊塔。

f:id:k-hisatune:20170704075812j:image

 ひめゆり平和祈念資料館。

f:id:k-hisatune:20170704075836j:image

沖縄師範学校女子部、沖縄県立第一高等女学校は「ひめゆり」の愛称で知られていた。  15歳から19歳の乙女たちが沖縄陸軍病院に動員された。ついに6月18日に今日からは自らの判断で行動することという解散命令を受け、外に出て多くの犠牲者を出した。涙を禁じえない資料館だ。

戦後70年特別展としてひめゆりの引率教師たちの展示がされていた。生き残った教師たちのその後の人生も興味深い。

沖縄出身のハワイ二世の儀間真一という人が2,000坪を寄贈した。この人は生涯この徳行を誇ることなかった高潔な人であるという顕彰碑がある。

詳細は別途資料を読んで記す。

f:id:k-hisatune:20170703211613j:image

 ひめゆりの塔

f:id:k-hisatune:20170703211706j:image

詳細は別途記す。

 夕刻からは浦添市のKinser Houseでの食事会。

海辺のレストラン、プライベートビーチ、絶品の沖縄料理を楽しみながら、趙先生と川合あゆむさん夫妻を中心に話がはずむ。ベーシックインカム、、、。

f:id:k-hisatune:20170703211745j:image

f:id:k-hisatune:20170703211825j:image

「名言との対話」7月3日。