2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
聖蹟桜が丘の京王デパートの「せいせきの古本市」で現在のテーマである「随筆」「エッセイ」を買ってきた。この古本市はいくつかの古本屋が知恵をしぼった小さな個性的なコーナーが幾つもあって素晴らしい企画だ。昨年も開いたが好評だったので今年も開催し…
(後姿探検隊)ーーーー 「十年偉大なり 二十年畏るべし 三十年歴史なる 五十年神の如し」 雑誌『致知』10月号で鍵山秀三郎が語ったと紹介されている。出典は不明。 一つのことを10年続けるのは偉大なことだ。20年は畏敬すべきことだ。30年では歴史ができる…
「父の日」にプレゼントされた「ゲタ」。6月15日から履き始めて2ヶ月半。左右とも先が痛んできた。今日のウォーキングは1万歩。昨年、履きつぶしたのは9月7日だった。 靴下を履く必要がなく、素足なので気持ちがいい。大学生時代はバンカラ族でもあり、毎日…
53名の棚主が「本にまつわる」エッセイを書いているか『HONMARU MAGAZINE 2025 』を受領。そのトップに私の以下の文章を掲載されている。 ーーーーーーーーーーーー リモート読書会をコロナ禍に始めてみた 久恒啓一「アクティブ・シニア革命」棚主。 コロナ…