インターゼミ の検索結果:

中津北高・南高の関東合同同窓会。インターゼミ。がん研有明。

…分かった。 16時:インターゼミ。 学長講話 ・安藤忠雄展(国立新美術館)。76歳にして「挑戦」、ファイティングポーズ。笑顔のストイシズム。AI次代に建築家は生き延びることができるか? 縁。自分の旗を立てよ。セルフマネジメント。食いつく力。BS11「インド」。「中国」。「安藤」。 ・藤沢シンポジウム:観光・ホスピタリティ。異次元の高齢化XICT(IOT)の新プロジェクト。 ・ハワイ:欧州戦線で活躍した日系人442部隊。ダニエル・イノウエ上院議員。ダニエル・イノウエ空港。二つの…

「運慶」展

…の風」171014 インターゼミ。 「名言との対話」10月14日。アイゼンハワー「指揮官はまず楽観的であることが重要である。指揮に自信と情熱と楽観の匂いがなければ、勝利はおぼつかない」 ドワイト・デヴィッド・アイゼンハワー(Dwight David Eisenhower、1890年10月14日 - 1969年3月28日)は、アメリカの軍人、政治家。連合国遠征軍最高司令官(英語:Supreme Commander, Allied Expeditionary Force、略称:S…

午前はFD/SD研修会。午後はインターゼミ。

…。 九段サテライトでインターゼミ。 AI班と多摩学班。 アジア班とサービス班。 今日の収穫。 ・夏目漱石の手紙。確認されているだけで優に2500通を超える。中身が濃いのが特徴。福沢諭吉は1万通。人生の長さが決定的に影響を与える。 ・仁科芳雄博士が弟子の朝永振一郎(後にノーベル賞受賞)に語った言葉「業績があがると否とは運です。(中略)ともかくも気を長くして健康に注意して、せいぜい運がやってくるように努力するよりほかはありません」。仕事の行き詰まりの時に泣き言を言ったら励ましの手…

大学院教授会(品川)。インターゼミ(九段)。

…時:九段サテライトでインターゼミ。 ・久保田先生:モロッコ。統計の国際学会。先進国での学会は高くなる(日本1億円)。途上国は安い(5000万)。(デジタル経営) ・ハン先生:沖縄の名桜大。観光講座。 ・田辺君(SGS3年):特別養護老人ホーム。知的障害者の養護学校。養護老人ホーム。教職。AIと介護。 ・院OBの越田さん:内閣府国際交流担当。アセアン+3(日中韓国)の青少年大臣会合(ジャカルタ)。中国の存在感。会議形式。日本。、、 ・新部さん:日立オートモーティブ。自動運転と電…

秋のインターゼミ開始。

…の風」170923 インターゼミの秋学期の初回。 ・新人紹介 ・秋学期のスケジュール確認 ・「2017年、夏」。 私から「男子三日会わざれば刮目して待つべし」「外的世界の拡大は内的世界を深化させる」 海外:上海、カンボジア、モンゴル、台湾、、 国内:沖縄、京都、二子多摩川、、、。 学長講話。 ・フィールドワークで「何を見てくるか」。 ・モンゴル訪問:北朝鮮と70周年。元寇の1回目は南宋攻略の一環で高麗軍が主力。2回目は10万人。高麗王朝はフビライの娘を押しつけられた。次の王も…

『邪馬台』2017年秋号--「読書悠々」は佐藤愛子、宇野千代、高峰秀子、志村ふくみ

…業準備 ・高野課長:インターゼミ 17時:地研にて企画会議。談論風発。 「名言との対話」9月21日。樫山純三「実行力に増して先見性やアイデアが重要なのだ」 樫山 純三(かしやま じゅんぞう、1901年9月21日 - 1986年6月1日)は日本の実業家、競走馬の馬主。 尋常小学校卒業後、三越呉服店に丁稚として入店。その後、大阪貿易学校に学び。26歳、樫山商店を設立。46歳、オンワード樫山の母体になる樫山株式会社とする。59歳、オンワード牧場を創設。76歳、樫山奨学財団設立。84…

岡田英弘『世界史の誕生--モンゴルの発展と伝統』(ちくま文庫)

…の先生 ・高野課長:インターゼミのスケジュール ・樋口先生 昼食は樋口先生とイタリアンを食べながら近況交換。 ・岩澤さん:ホームページ ・理事長報告:杉田学部長と。1時間半。中高と大学の関係。 「名言との対話」9月13日。杉田玄白「一に泰平に生まれたること。二に都下に長じたること。三に貴賎に交わりたること。四に長寿を保ちたること。五に有禄を食んだること。六にいまだ貧を全くせざること。七に四海に名たること。八に子孫の多きこと。九に老いてますます壮なること」 杉田 玄白(すぎた …

大学院秋季修了式。大学院入学式。

…学院の意味の変化」「インターゼミ」 -田村理事長「19名・41歳」「中国、ロシアから」「一流の教授陣との親密な関係」「志の高い院生」「同窓会ネットワーク」 -徳岡研究科長「レベルの高い19人」「100講座」「限界ヒヨウノゼロ社会(レフキン)」「未来語り」 -坂西同窓会長「母川回帰」 -小板橋宏康(院生代表)「変わったこと:時間の密度が高まった。イノベーターシップの刷り込み」「良かったこと:共に学ぶ仲間」 倉田博樹(新入生代表)「デルタ航空法人部長」「イノベーション」「真の知の…

人物記念館の旅-800館目は土屋文明記念文学館

…ち合わせ -金先生:インターゼミのモンゴル調査(京都)。八王子コンソーシアムの講座。 -高野(滋)就職課長:新ルーム。キャリア、、。 -酒井主任:入試の状況 「名言との対話」8月29日。ジョン・ロック「 収入は、靴のようなものである。小さすぎれば、われわれを締めつけ、わずらわす。大きすぎれば、つまずきや踏み外しの原因となるのだ」 ジョン・ロック(John Locke、1632年8月29日 - 1704年10月28日)は、イギリスの哲学者。イギリス経験論の父と呼ばれ、主著『人間…

インターゼミ二日目:学長講演

…人の智恵の吸収。 ・インターゼミ=グループ学習。年代の異なる仲間とのコミュニケーション。 ・大学正常化ーー「真っ当に勉強しなかえれば」と2年間のだい学院で集中して社会科学的メソドロジーを学んだ。 ・三井物産。3ヶ月で辞表。先輩(大原)から「生意気、手伝え」。 ・I,my,meの私生活主義。「あの時、どうしていたか?」。何を引き継ぐにか。世代。 ・2017年夏:8月サンフランシスコ(スタンフォードの研究所)。8月後半から9月初旬(ウイーンの中東協力会議でエネルギー。ロンドンでB…

インターゼミ合宿(箱根)初日

午後から箱根でインターゼミ合宿。9年目。 私から冒頭の挨拶: ・『ユニオンジャックの矢』。寺島の三井物産でぼ1975年のロンドン出張。1980年の中央公論「我ら戦後世代の坂の上の雲」まで。その後7年間の沈黙。私の1978年のJALロンドン空港の1年2ヶ月。1982年の遭遇。出会いの物語。 ・「寺島実郎の気概と方法」というテーマで解説。 教員発表: 野坂先生:経営学と地方創生。漁業・養殖業。宮城県の水産特区。イノベーションが必要。民間参入と協業化。漁業構造の問題。高付加価値化。…

佐藤愛子「九十歳。何がめでたい」:異次元の高齢社会のミクロの姿とマクロの姿。

…。 九段サテライトでインターゼミ。 ・杉田学部長:打ち合わせ ・水盛先生・バートル先生:中国関係の学会「日本日中関係学会」「霞山会」、、。モンゴル出張。 ・松井先生(目黒高校):幼稚園、中学との連携。 ・荻野先生:オリンピックボランティア ・追分さん:大学院OB会のリレー講座 以下、箱根合宿へ向けてグループ作業。AI班はモロッコから学会主張中の久保田先生がスカイプで登場! 「名言との対話」7月22日。浜口庫之助「流行歌は作るものではなく生まれてくるもの」 浜口 庫之助(はまぐ…

FD・SD・高大接続ALの初の合同研修会(大学は2学部1研究科・目黒高校の教員・職員)。

…物館」「徒弟制度」「インターゼミでリーダー養成」「授業コンサルとピアレビュー」「AL技法を学ぶ科目」「学生FD」「ラーニング・ログ」、、、、。 午後。学生研究発表会(SRC)を覗く。司会は久保田先生。 九段でインターゼミ。 ・始まる前に、学長と意見交換。 ・久保田先生から本日のSRC報告。ハン先生からアジア班報告。金先生から本日の合同勉強会報告。荻野先生から東京オリンピックのボランティアについての説明。 ・学生・院生から夏のテーマ:カンボジア訪問。沖縄研修。新潟県とのコラボ。…

品川キャンパスと九段サテライト。

…長 九段サテライト:インターゼミ。 ・グループ作業 ・サービスエンタメ班はフィールドワーク中 ・金先生:最近の報告 ・松井先生:高大接続。ミュージックセキュリティと芝増上寺のイベント。 ・高野課長:研究 --------------- 「名言との対話」7月8日。ジョン・ロックフェラー「よし、金銭の奴隷になるのはもうやめた。ひとつ、金銭を奴隷に使ってやろう」 ジョン・デイヴィソン・ロックフェラー・シニア(John Davison Rockefeller, Sr、1839年7月8…

沖縄の結婚式

…ゼミでは聖蹟記念館、インターゼミでは東鳴子温泉。公務員となり沖縄の問題の解決という志。琉球新報。新郎新婦の性格分析。アドバイス。夫婦論から。羅針盤が性格。、、」 私のテーブルは多摩大卒業生6人も。トランスコスモス。個人での物販(アマゾン)。アミューズメントメーカー。人材ビジネス。郵貯、、。全員20代後半。仕事の話を聞き活躍に感激した。サムライの木内翔大、創新ラボの下山雄大、、。 200人以上の出席者。学芸会風のイベント。踊り。、、。出席者の服装も礼服あり、かりゆしあり。沖縄の…

多摩大学経営情報学部後援会教育セミナーを開催

…ドメディア研究会」「インターゼミを3年間」。就活中、、。 4年生:青木。「城南静岡」「不登校」「学生寮」「オーストラリア・韓国チェジュ」「インターゼミ」「。ローソンに内定。 第二部:ゼミ別懇談会 終了後、ラウンジで同僚の先生たちと懇談。中庭先生、松本先生、杉田先生、飯田先生、金先生、趙先生、、、、、、。 「名言との対話」6月25日。菅原道真「東風吹かばにほひおこせよ梅の花、主なしとて春を忘れそ」 菅原道真(すがわら の みちざね 、承和12年6月25日(845年8月1日) -…

youtube:孫正義社長の決算説明。日本記者倶楽部での前川前文科次官記者会見。

…報について 九段::インターゼミ ・バートル先生:モンゴル出張関係。「草原の記」(司馬遼太郎)、、。 ・水盛先生・松井先生・学生・OB ・学長講話:17世紀オランダ論、1回100冊、45回で4500冊。共同幻想を描きにくい時代。坂の上の雲の時代は国家と個人の目標が一致。東芝、銀行、東電、、。食うことはできる、手応えのある仕事か。「かせぎとつとめ」。自立と貢献。ダブルジョブ。自分はどうするのか。中年の危機。使命感と出会い。 ・寺島文庫の見学:学長の説明。寺島文庫駒沢ハウス。ペリ…

研究活性化委員会主催のFD勉強会:プログラムが充実しており、教授陣の研究活動が進む。

…雄「私の人生観」。 インターゼミ。最来週の研究計画発表に向けて。 「名言との対話」6月3日。石坂泰三「青年はすべからく素直たるべし。壮年はすべからく狸芸にでるべし。老人はすべからく、いよいよ横着に構えて、憎まれることを覚悟すべし」 石坂 泰三(いしざか たいぞう、1886年(明治19年)6月3日 - 1975年(昭和50年)3月6日)は、日本の財界人、経営者。第一生命保険、東京芝浦電気(現・東芝)社長を経て、第2代経済団体連合会(経団連)会長。経団連会長を4期12年務めた。経…

九段サテライトにてインターゼミ。

九段サテライトにてインターゼミ。 始まる前。 バートル先生(国際交流委員長)から。 金先生(アクティブラーニングセンター長)から。 学長講話 群馬県高崎高校で講演:AIと財政。小栗上野介。パナマ地峡経由でワシントン。ウィラードホテル。フランスの力を借りて横須賀に造船所。西郷・勝会談の条件。無傷で新政権に譲渡。三野村利左衛門。益田孝の三井物産。富岡製糸場の3人の女性。 インド史:オスマン帝国の壁。インドのムガール帝国とはモンゴル。 大いなる多摩学会:リニア新幹線の相模原モデル。…

経営情報学部後援会役員会

…知的財産権、、、。 インターゼミ:安田学部長(ホテル講座・自己点検)。金先生(学生手帳)。松井先生(単位化)、、、。 「名言との対話」5月20日。ジョン・スチュワート・ミル「自己教育の真の方法は、すべてのことを疑ってみることである」 ジョン・スチュアート・ミル(John Stuart Mill、1806年5月20日 - 1873年5月8日)は、イギリスの哲学者である。政治哲学者、経済思想家でもあり、政治哲学においては自由主義・リバタリアニズムのみならず社会民主主義の思潮にも多…

インターゼミ(九段サテライト)

…3 九段サテライトでインターゼミ ・明治大へ転出した奥山先生と懇談。 ・17時過ぎから蕎麦屋で池淵さんと高野課長と30周年出版の打ち合わせ ・18時過ぎからインターゼミ終了後の教員メンバーが加わりミニ宴会 「名言との対話」5月13日。芹沢 銈介「もうひとつの創造」 芹沢 銈介(芹澤銈介、せりざわ けいすけ、「けい」は金偏に圭、1895年(明治28年)5月13日 - 1984年(昭和59年)4月5日)は、日本の染色工芸家。 柳宗悦『工藝の道』を読んで「長年悩みつつありし工藝に関…

大学院:修士論文予備審査会・教授会。インターゼミ:4つの班が始動。東京ステーションギャラリーで「アドルフ・ヴェルフリ」展。

…。AED。 16時:インターゼミ 荻野先生「二宮尊徳」。久恒「人物記念館:吉田茂・島崎藤村・徳富蘇峰・横尾忠則・清水次郎長・歌川国芳」、、、 学長講話 ・アジア:トルコのマッソス以東の得体の知れない存在、西欧の対置概念。多摩学:思想、食と農の現場に立つ、大学が地域の課題解決にあたる。サービス:脱ものづくり国家、サービス産業の高度化。AI:人間とは何か。4つのチムのシナジーで何がみえるか? ・北朝鮮の空気。70数年前の日本。再びならないともいえない。朝鮮半島は35年間日本の一部…

インターゼミ(九段サテライト)

インターゼミ。 「副学長日誌・志塾の風」170422 16時から九段サテライトでインターゼミ。 (1年生よ、メモをとれ!) 学長講話。 本気で。チームプレー。社会工学。 17世紀オランダ論:近代とは何か。世界観の構築。日本史・東洋史・世界史。ユーラシア大陸史。パラダイム転換。相関性! 宗教改革500年:638年中国唐長安に景教(キリスト教ネストリウス派。ネストリウスはシリアの人。ビザンチン帝国)寺院。645年大化のの改新。736年景教が日本に。1517年ルターの宗教改革(カト…

ビジネスコミュニケーション

…課長:スケジュール。インターゼミ、、、。 「ビジネスコミュニケーション」の2回目の授業。 150人ほどが登録。 日経から出したDVDで図解の技術を説明。 簡単な演習を行う。次回から本格的に。 趙先生:沖縄 「名言との対話」4月14日。トインビー「国家の衰亡につながる一番 厄介な要因は、自分で自分の事を決めることができなくなったときだ」 アーノルド・トインビー(1889年4月14日—1975年10月22日)は、イギリスの歴史学者。主著は「歴史の研究」全25巻、「試練に立つ文明」…

インターゼミ2017年度が始まる

…他 九段サテライト:インターゼミ(2017年度)第1回。 学長講話:社会工学研究会。独りでは課題解決はできない。タテ社会。仕事を通じて時代と関わり貢献するのが人生。インターゼミは模擬実験。過去の取り組み(8年間の実績の積み上げを読む)。知の力(時代・技術・競合、)。歴史認識によって時代認識をつくる。多摩学班(シルバーデモクラシー。ビジネス。社会運動)。アジア班(モンゴルが世界史に与えたインパクト。元。元寇。李氏朝鮮。清朝。満州国。インドのムガール帝国。イランはイスラム化したモ…

学部の授業「ビジネスコミュニケーション」、大学院の授業「インサイト・コミュニケーション」が始まる。

…案 高野課長:明日のインターゼミ打ち合わせ 品川キャンパス 日本未来学会の和田事務局長を徳岡研究科長、滝川課長に紹介。品川での未来学講座の打ち合わせ。品川塾、、、。 18時半から21時40分まで「インサイト・コミュニケーション」の最初の授業。11名。うち留学生は2人。 以下、受講生のフェイスブックへの書き込み。本日の授業の感想。 箇条書きでお許しください。◆図解が必要な理由。箇条書きは項目間の関係性が分からないため、課題の深堀ができない。◆図解の仕方・文章を書く前に図を描く(…

4月1日からの新任務に挑む。

…。人的ネットワーク。インターゼミ。 田村理事長:平均36歳。素晴らしい教授人。志の高い院生。同窓会ネットワーク。 徳岡研究科長:深い専門領域。それらを結びつけるつながり。80科目。知の再武装。イノベーターシップ。ビジネスモデル、ルール形成、データサイエンス。 武井同窓会長:深いつながりの同窓会。大学院の一番良かったのは刺激。 大久保院生代表:イノベーターシップ=イノベーション+リーダーシップ。実践知。現場の問題解決。 新入生代表:ライフシフト。100歳人生。変身資産。48歳。…

秋田大館の松下村塾。知研の島根支部、、、。

… 高野:2017年度インターゼミの日程を確定 研究室 元シーガルの桑山さんと、高橋茂人さんと歓談:互いの近況。商工会議所のPC検定。秋田大館の松下村塾への出講(6月17日)。知研の島根での出講(7月末か9月初め)。近々、桑山さんにデジタル生活の指南を受けることになった。 「名言との対話」2月9日。夏目漱石「世の中は根気の前に頭を下げる事を知っていますが、花火の前には一瞬の記憶しか与えてくれません」 夏目 漱石(なつめ そうせき、1867年2月9日(慶応3年1月5日) - 19…

2016年度インターゼミ(社会工学研究会)の最終講義と懇親会

…「みめるばの森」にてインターゼミ最終講義・懇親会。 乾杯(安田学部長)。各チームから最終論文提出後の感想。学長講話。懇談。4年生、OBなどの挨拶。今期で終了の中澤先生、中庭先生、田中先生、奥山先生の挨拶。中締め(久恒副学長)。参加者全員に学長から新著「シルバーデモクラシー」(岩波新書)をサイン付きでいただく。 学長「インターゼミの3つのポリシー:グローカリティ(アイデンティティを大切に)。インテグリティ(全体知)。ヒューマンネットワーク(課題解決力の前提、、)。」「来年度:観…

自前の羅針盤を--「節目の2017年--ポピュリズムの先にあるもの」

…日の学長挨拶、7日のインターゼミでの講話、8日のテレビ「サンデーモーニング」などの発言の要約となっている。以下、その要旨。 ポピュリズムは民衆の不満と苛立ちに心地良いメッセージで惹きつける手法であり、解決でなく混乱を招く。その混乱を統合で解決しようとする衝動がファシズムへの誘導路となる。20世紀前半はポピュリズムの制御に失敗した歴史だ。ワイマール共和国がヒトラーを産んだ。 白人貧困層にの「格差と貧困」への怒りがトランプ政権を生んだが、この政権は「市場の声」を重視する布陣となり…