日出町の二階堂美術館。別府の旧国武金太郎別邸。

母と別府へ。

日出町の二階堂美術館。
焼酎の二階堂、吉四六などを生産販売する二階堂酒造有限会社の美術館。
建設は二階堂あきら。平成6年に開館した、珍しい近代日本画専門美術館。

もともと集めていた近世の南画などに加えて、日本の近代画も蒐集し、現在では950点。

企画展はどうぶつの絵画だった。「にかいどう動物園ーー日本画家が描く動物画の世界」。
虎、鷹、馬、鶴、鶴、猫、犬、椋鳥、鳩、イタチ、栗鼠。狸、兎、黒兎、猿、孔雀、軍鶏、丹頂鶴、、、、。
奥村土牛竹内栖鳳加山又造速水御舟橋本関雪横山大観小林古径、小杉放庵、前田青屯、杉山寧、上村松園、などの名画を堪能した。


別府のホテル晴海の別棟の、高級リゾートGAHAMAを見学。
その中に保存された旧国武金太郎別邸。
一時、九州電力が保養所として使っていた洋館。
国武金太郎は久留米絣の機械化に成功して、久留米を絣王国に押し上げた立役者。
1874年久留米市生まれ。
手作業から大量生産化し品質を向上させた。
国武は1929年に久留米市公会堂を建設。
1928年には絣業の功労者として緑授褒賞を授与される。
1950年逝去。


翌朝。
朝日が昇る。まるでモネの絵のようだ。


「名言との対話」。8月3日。阿川弘之

  • 「自分はこういう人間だ」などと決めつけるのは何とももったいないことです。人はどんどん変わっていける。」
    • 1920年生まれ、2015年逝去。小説家、評論家。文化勲章受章者。
    • 住む場所を変えて、付き合う人を変えて、環境を変えていく。そして自分をどんどん変えていこう。